
| ツリー | タイトル | ログ | TOP | 
| No.1393に関するツリー ▼-オートチェーンテンショナーについて [ホフ] (09/13 23:16) └Re:オートチェーンテンショナーについて [ホフ] (09/13 23:19) └Re[2]:オートチェーンテンショナーについて [stroker-kid] (09/14 09:17) ├Re[3]:オートチェーンテンショナーについて [KAWAI CAR SERVICE] (09/14 10:18) │└Re[4]:オートチェーンテンショナーについて [stroker-kid] (09/15 09:49) └Re[3]:オートチェーンテンショナーについて [ホフ] (09/14 19:27) └Re[4]:オートチェーンテンショナーについて [stroker-kid] (09/15 09:51)  | 
| [1393] オートチェーンテンショナーについて | 
| Name: ホフ  E-MAIL Date: 09/13 23:16 ど〜も、以前こちらの掲示板でお世話になりました、ホフです。  | 
| [1394] Re:オートチェーンテンショナーについて | 
| Name: ホフ  E-MAIL Date: 09/13 23:19 すみません、途中で送信してしましました。  | 
| [1396] Re[2]:オートチェーンテンショナーについて | 
| Name: stroker-kid   Date: 09/14 09:17 なつかしい名前が出てきた。LDV.Engi は 14〜5年前だろうかE/Shovelのストロ−カ−造った時チェ−ンを一回り太い630にしたら上下に暴れる振れが大きいので押さえるのに使った。効果は有るけど減りがとても早いです。スケボ−のロ−ラ−だから換えるのは簡単だけど。  | 
| [1398] Re[3]:オートチェーンテンショナーについて | 
| Name: KAWAI CAR SERVICE   Date: 09/14 10:18 便乗お願いします。ショ−トショックがチェ−ンの伸びが激しいとは初めて聞く事なのでも少し詳しくお聞かせ頂けないでしょうか。  | 
| [1401] Re[4]:オートチェーンテンショナーについて | 
| Name: stroker-kid   Date: 09/15 09:49 ショ−トショックはストックより固くてストロ−クしないのが普通でしょう。ストックだと加速の際に沈み込み車体に掛かる負荷を逃がしていますがショ−トの場合逃がしきれずチェ−ンにガツ−ンと伸びる力が及びますので一定の伸びで無い状態になります。  | 
| [1399] Re[3]:オートチェーンテンショナーについて | 
| Name: ホフ  E-MAIL Date: 09/14 19:27 丁寧なご説明ありがとうございました。ちょうどチェーンも交換時期ですので、カシメタイプのO-ring chainを付けてみようと思います。  | 
| [1402] Re[4]:オートチェーンテンショナーについて | 
| Name: stroker-kid   Date: 09/15 09:51 5000キロで交換でしたがストックE/gではなかったので一概には言えないと思いますけど。  | 
Copyright (c) 2002-2004 JUNK MOTOR. All Rights Reserved.