JUNK MOTOR
ハーレーダビットソンへのあらゆる質問にお答えします

今日: 昨日: 合計:
  ツリー | タイトル | ログ | TOP 

No.2623に関するツリー
▼-不意のエンスト [日向] (09/04 23:25)
 └Re:不意のエンスト [stroker-kid] (09/05 09:05)
  ├Re[2]:不意のエンスト [バニシングポイントから] (09/05 11:22)
  ├Re[2]:不意のエンスト [てるFXE] (09/05 13:08)
  │└Re[3]:不意のエンスト [stroker-kid] (09/06 08:36)
  │ └Re[4]:不意のエンスト [てるFXE] (09/06 11:16)
  │  └Re[5]:不意のエンスト [stroker-kid] (09/06 18:17)
  │   └Re[6]:不意のエンスト [てるFXE] (09/06 22:12)
  └Re[2]:不意のエンスト [日向] (09/06 10:05)

[2623] 不意のエンスト
Name: 日向
Date: 09/04 23:25
シャベルにダイナSとSUの定番ですが調子良い時は気持ち良いアイドリング三拍子ですが信号待ちで不意にエンストする時が有ります。
お世話になっているショップもシャベル得意で良く研究されている様ですがやはり突然のエンストに処置無しの感じです。
なる時とならない時が不定期なのですが周りの連中に聞いても皆良く経験する様です。これって防ぐ手だては有るのでしょうか?

返信する


[2624] Re:不意のエンスト
Name: stroker-kid
Date: 09/05 09:05
これはプロアマ問わず良く聞かれますね。まずメンテ、チュ−ンupがgoodで有る事が前提ですけど。
シャベルの特徴である低いアイドル時の圧縮・爆発が強い為に起きる現象ですね。V8多気筒の様に連続爆発が続くので無い変則2気筒ですからアイドリングでクランク回転バランスのツマヅキが起き易くなります。
ロ−コンプで爆発力を弱めればツマヅキは少なくなりますがパワ−ダウンなので面白く無いでしょう。
解決法は予想外の事で発見したのですがバランスマスタ−のフライホィ−ル加工でした。回転バランスが補正しながら取れる様になると楽に廻り続ける事が実感します。
例えばE/g掛け始めのまだ暖まって居ない時に必ず発生するエンストも激減しますから逆にエンストするならキャブ調整その他の原因となりますから判り易いです。

返信する


[2625] Re[2]:不意のエンスト
Name: バニシングポイントから
Date: 09/05 11:22
横から失礼します。読んでこれだ!って来ました。
自分も長い事解明出来ずに色々手をつくした積もりでクラッチの分解クリ−ニングした後はエンスト起きなくなったりは分かっても納得できる言葉は見つかりませんでした。
何となく何かが回転を止める働きをする感覚は掴んでました。かなりすっきりしました。ありがとうございました。今迄半信半疑でしたが先ずはプ−リ−に入れてみようと思います。

返信する


[2626] Re[2]:不意のエンスト
Name: てるFXE
Date: 09/05 13:08
私は今迄そういうのはカムの問題ではないかと思っていたのですが。
オ−バ−ラップの広いカムとかですがどうなのでしょうか。

返信する


[2632] Re[3]:不意のエンスト
Name: stroker-kid
Date: 09/06 08:36
広い意味ではカムの種類による低速安定の差は有りますがこの場合は極めてポピュラ−な組み合わせで起きる症状の意味と理解して下さい。
SUキャブにJカムそして抜けの良いマフラ− (ドラッグパイプ等) が多い問い合わせです。
濃い目のキャブ設定と遅らせた点火時期でアイドリングの安定に特化させたケ−スが特徴的です。

返信する


[2635] Re[4]:不意のエンスト
Name: てるFXE
Date: 09/06 11:16
大変失礼しました。アイドリング高めでアクセルのつきを優先したい私には無い悩みだったんですね。
勉強のためにもう一つお伺いしますが最近の内燃機屋が宣伝するダイナミックバランスを用いてもこうした低速アイドリングの安定を実現出来るのでしょうか。

返信する


[2636] Re[5]:不意のエンスト
Name: stroker-kid
Date: 09/06 18:17
答えはNO! ダイナミックバランスは回転速度が重要なのでアイドリングでは制御しません。
10数年前ですがダイナミック方式こそトンネル出口と考え自分のV8 E/g迄試しました。結果は高回転に近くなる程スム−スになりますが私の理想とは一致しませんでした。とりわけハ−レ−ではO'l Schoolのスタティック方式の方がダイナミックバランスに勝ると確信しました。
スタティックでは自分の納得出来るまでバランスポイントをずらしながらより精密に追い込めますがダイナミックだとセンサ−が或る一点を最初から指定してしまうのでアバウトな結果になります。

返信する


[2639] Re[6]:不意のエンスト
Name: てるFXE
Date: 09/06 22:12
非常に興味深い話しです。skさんのエンジンへの思いが如何に深い所にあるのか素人オタッキ−の自分でも想像出来ます。
広告うたい文句に惑わされてはいけませんね〜。いつかは最先端のダイナミックバランスを自分のエンジンになんて思い込んでいました。
ありがとうございました。

返信する


[2634] Re[2]:不意のエンスト
Name: 日向
Date: 09/06 10:05
説明良く分かりました。確かに回転むらが出るのは当然でしょうね、三拍子狙いの調整でしたから。
疑問を解いて頂きそして解決のヒント迄感謝いたします。

返信する


Copyright (c) 2002-2004 JUNK MOTOR. All Rights Reserved.