
| ツリー | タイトル | ログ | TOP | 
| No.2724に関するツリー ▼-初期型スイングアームの取り付けについて [montgeeze] (10/03 08:43) └Re:初期型スイングアームの取り付けについて [stroker-kid] (10/03 09:01) └Re[2]:初期型スイングアームの取り付けについて [montgeeze] (10/03 15:44) └Re[3]:初期型スイングアームの取り付けについて [stroker-kid] (10/03 18:10)  | 
| [2724] 初期型スイングアームの取り付けについて | 
| Name: montgeeze   Date: 10/03 08:43 はじめまして。いつもこちらのサイトを興味深く拝見しております。いま、上記の部品を74年ショベルFLHに取付予定で現在まだ取付していませんが ベアリングは今のを使用できるのか?  | 
| [2726] Re:初期型スイングアームの取り付けについて | 
| Name: stroker-kid   Date: 10/03 09:01 Lateと全く共通ですからボルトオンです。ただ車高が下がり過ぎるので  | 
| [2728] Re[2]:初期型スイングアームの取り付けについて | 
| Name: montgeeze   Date: 10/03 15:44 ありがとうございます。もう一つ、現在のリアホイール(ディスクブレーキ仕様)を流用したいと思っているのですが、今付いているアクスルシャフトもボルトオンで使用可能ですか?  | 
| [2729] Re[3]:初期型スイングアームの取り付けについて | 
| Name: stroker-kid   Date: 10/03 18:10 シャフトとホィ−ルもOKです。しかしチェ−ン引きの構造が違うので  | 
Copyright (c) 2002-2004 JUNK MOTOR. All Rights Reserved.