JUNK MOTOR
ハーレーダビットソンへのあらゆる質問にお答えします

今日: 昨日: 合計:
  ツリー | タイトル | ログ | TOP 

No.2791に関するツリー
▼-クレーンへの変更 [81シヤベ] (10/20 07:40)
 ├Re:クレーンへの変更 [81シヤベ] (10/20 08:27)
 └Re:クレーンへの変更 [stroker-kid] (10/20 08:51)
  └Re[2]:クレーンへの変更 [81シヤベ] (10/20 17:39)
   └Re[3]:クレーンへの変更 [stroker-kid] (10/20 19:08)
    ├Re[4]:クレーンへの変更 [81シヤベ] (10/20 20:35)
    └Re[4]:クレーンへの変更 [81シヤベ] (10/21 17:21)
     └Re[5]:クレーンへの変更 [stroker-kid] (10/21 19:17)
      └Re[6]:クレーンへの変更 [Aカムシャベル] (10/24 14:23)
       └Re[7]:クレーンへの変更 [stroker-kid] (10/25 09:00)
        ├Re[8]:クレーンへの変更 [Aカムシャベル] (10/25 10:32)
        │└Re[9]:クレーンへの変更 [TX Naoki] (10/25 11:41)
        │ └Re[10]:クレーンへの変更 [stroker-kid] (10/26 08:58)
        │  ├Re[11]:クレーンへの変更 [TX Naoki] (10/26 11:44)
        │  └Re[11]:クレーンへの変更 [点火?] (10/27 12:18)
        │   └Re[12]:クレーンへの変更 [stroker-kid] (10/27 18:53)
        │    └Re[13]:クレーンへの変更 [点火?] (10/28 09:24)
        │     └Re[14]:クレーンへの変更 [stroker-kid] (10/28 18:52)
        └Re[8]:クレーンへの変更 [81シャべ] (10/31 21:15)
         └Re[9]:クレーンへの変更 [stroker-kid] (11/01 09:07)
          ├Re[10]:クレーンへの変更 [81シャべ] (11/01 18:11)
          └Re[10]:クレーンへの変更 [81シャべ] (11/09 07:28)
           └Re[11]:クレーンへの変更 [stroker-kid] (11/09 09:12)
            └Re[12]:クレーンへの変更 [81シャべ] (11/09 10:33)
             └Re[13]:クレーンへの変更 [stroker-kid] (11/09 18:29)
              └Re[14]:クレーンへの変更 [81シャべ] (11/09 18:59)

[2791] クレーンへの変更
Name: 81シヤベ
Date: 10/20 07:40
いつも楽しく閲覧させて頂いてます。
私の81シヤベルは以前ポイント点火だったのですが今回クレーンのHI4の独立点火に変えました。乗り味は全域でスムースになりいい感じです。
しかし問題が一つありまして、冷間時は簡単にキック3回ほどで始動するのですが、温まって停止後再始動しようとするとなかなかかかりません。キャブのセッティングはいじっていません。
ポイントの時はなんの問題もなかったのですが...
キャブはEキャブです。
よろしくお願い致します。

返信する


[2792] Re:クレーンへの変更
Name: 81シヤベ
Date: 10/20 08:27
カムはAカムで油圧タペットです。

返信する


[2793] Re:クレーンへの変更
Name: stroker-kid
Date: 10/20 08:51
キック始動の点だけで言えばポイント式はスパ−クが長いので有利です。
しかしスタ−トすると加速性能を初め高速に近づく程トランジスタIGに引き離されます。その為両方の利点を備えたダイナSやクレ−ンのスタンダ−ドモデル(安価)が燃費も含めてキックに向いています。
HI4 独立点火ですとキックスタ−トの条件がせばまってくるので圧縮の個体差がありますが前後どちらかの着火の時にかたよります。
暖まってくると条件が更に厳しくなる訳ですからE/gとの知恵比べで誤作動させる様にしなければなりません。
火の強さ・ガスの濃淡・タイミング・圧縮の組み合わせがキックスタ−トの条件ですから圧縮が充分なE/g程 暖まると薄い混合気では掛かりにくくなります。
条件の内 何が足り無いのかチェックするのは簡単で完全に暖まったら坂の上で止めた後に押し掛けで掛けてみる事です。いとも簡単に掛かれば条件を見極められる筈です。
楽しい知恵比べです。

返信する


[2796] Re[2]:クレーンへの変更
Name: 81シヤベ
Date: 10/20 17:39
〉ガスが薄いとかかりずらい
そこからヒントを得たような気がします。
もう少し走り込んで必ず征服してみせます。
フルトラ本当に気持ち良い回りかたするんですね。

返信する


[2799] Re[3]:クレーンへの変更
Name: stroker-kid
Date: 10/20 19:08
その心意気ですね。キックア−ムを見直してみるのも蹴るスピ−ドが変わりますよ。

返信する


[2800] Re[4]:クレーンへの変更
Name: 81シヤベ
Date: 10/20 20:35
アドバイスありがとうございます、試してみますね。
ありがとうございました。

返信する


[2802] Re[4]:クレーンへの変更
Name: 81シヤベ
Date: 10/21 17:21
もう一つ教えて下さい。
ポイントの時は4速で50キロから60キロでバーシャルで巡航しているとガクガクというかギクシャク感があったのですが、フルトラに変えたらそれがすっかり無くなり乗りやすくなりました。
これはフルトラの進角カーブの設定が私のバイクのギア比にあっているからなのでしょうか?

返信する


[2804] Re[5]:クレーンへの変更
Name: stroker-kid
Date: 10/21 19:17
どんなフルトラを使っているのか判らないのですがポイントの弱点は正にパ−シャル時の不安定さです。ドエル角が大きく変化してしまう構造上の問題なのでまめにポイントを新しく交換し続けなければなりません。
ON-OFFだけのガバナ−制御の不正確さもパワ−的には不利ですね。

返信する


[2815] Re[6]:クレーンへの変更
Name: Aカムシャベル
Date: 10/24 14:23
以前お世話になった者です。その節はありがとうございました。
その後、Eキャブ&Aカムで楽しく走っております。

この話は大変興味深い話しですね。
私も現在ポイント点火で、変更を考えています。

>>ダイナSやクレ−ンのスタンダ−ドモデル
が話題に出ましたが、これらはガバナーを使ったモデルの同爆の事でしょうか?
先に話に出たクレーンよりもキック始動に関しては相性が良い?理由をお教えいただけますか?宜しくお願いします。

返信する


[2819] Re[7]:クレーンへの変更
Name: stroker-kid
Date: 10/25 09:00
キックスタ−トの条件はタイミングの遅角と走行時よりはるかに濃いガスと強いスパ−クです。
トランジスタ点火の進化したタイプは走行性能upを重視するのでキックスタ−トの条件は妨げになります。
安定したスパ−クの持続には強過ぎず、下から上迄同じ火花がベストになります。ガスも薄い方が爆発力が強いのでセッティングも当然ポイント式とは大きく異なっていきます。
それでポイントの欠点である電気接点の摩耗による短命のスパ−ク下降を解決するダイナS タイプのIGが出て来た訳です。
トランジスタ方式で有りながらポイント式と同じガバナ−を使いスパ−クも下から強い火花です。但しトップエンドの高速パワ−は独立点火にしない限り弱いです。
オ−ルマイティに全部を満たすのはH-Dでは無理の様です。

返信する


[2820] Re[8]:クレーンへの変更
Name: Aカムシャベル
Date: 10/25 10:32
いつもながら分かりやすい言葉での説明ありがとうございます。
自分が何処を・ナニを求めるかで選択するしかないようですね。
今後の楽しみが増えました。ありがとうございます。

以前、雑誌でデジタルIGの紹介を見た時は全く興味も無く意味も分からなかったのですが、やっとあのシステムの良さが多少分かった気がします。ずいぶん時間が掛かった気もしますが・・・。

返信する


[2821] Re[9]:クレーンへの変更
Name: TX Naoki
Date: 10/25 11:41
上のかたに同感です。私も10年前 HBJの広告でヒロさんのデジタルIGの宣伝見た時にこの人は何を考えているんだろ〜と理解も出来ずハ−ベストの時にお会いして説明受けたのですがチンプンカンプンでした。
今はTCロ−キンですがようやくTCで意味がわかる様になりました。
前置き長くなりましたが質問させて下さい。進角フルトラのセッティングを最大に遅らせればショベル/キックでも掛かる様になるのでしょうか?
便乗で申し訳ありませんが長年の疑問でしたのでよろしくです。

返信する


[2822] Re[10]:クレーンへの変更
Name: stroker-kid
Date: 10/26 08:58
進角設定のフルトラは適応するタイミング幅が中高速で決められているので仮に遅いタイミングでキックスタ−トしてもオ−バ−ヒ−トしてしまいますから無謀です。
マグネト−点火で掛かりだけを優先するのと同じ結果になります。
プラグの火を見ると判りますがダイナSでのキックのスパ−クは青く太いので絶対に掛かる感じがしますがポイントだと赤くて若干弱い火です。
進角設定フルトラは更に細いプラグの火ですから条件的にきついのが判ります。

返信する


[2823] Re[11]:クレーンへの変更
Name: TX Naoki
Date: 10/26 11:44
とっても分かり易い説明有り難うございます。言われてみればその通りですね。私のTCに進角アジャストのダイヤルが付いている様ですが下げると三拍子っぽくはアイドルしますけど上は伸び無くなります。
プラグの火の話は大変勉強になりました。

返信する


[2824] Re[11]:クレーンへの変更
Name: 点火?
Date: 10/27 12:18
便乗させてください。
 ツインパワーイグニッションなんですが?スタティック点火タイミングはどうとればいいのでしょうか? 今までやってみたことは赤ランプ消灯の瞬間に30度くらいに合わせています(進角時)乗った感じわフラットな感じでタイミングが遅いかな?という感じです。
やはり実走行では赤ランプ消灯時から何度か遅れてとばしているのでしょうか?なにか基準にする方法はあるんですか?
 ポイントでいえばポイントが開き始めから閉じる角みたいな〜・・・
すいませんがご教授下さい。

返信する


[2826] Re[12]:クレーンへの変更
Name: stroker-kid
Date: 10/27 18:53
ツインパワ−はLEDとロ−タ−部のポイントマ−クが一致した所にフライホィ−ルのタイミングが来れば良いので決してアバウトでは無いですよ。
進角を進めた方が良いとなるとカムが替わったのか圧縮に変化が出てきたのかE/g側の問題だと思います。

返信する


[2829] Re[13]:クレーンへの変更
Name: 点火?
Date: 10/28 09:24
なるほど〜 ポイントマークとはローターの丸い穴ですか?(何の穴か分かりませんでした) やっぱりskさんは最終的にタイミングライトをあててセッティングをだしているんですか?

返信する


[2832] Re[14]:クレーンへの変更
Name: stroker-kid
Date: 10/28 18:52
タイミングライトはV8の整備にしか使いません。
スタティックで基準を出してブレイク・イン、そして実走行で詰めていくのが通例です。

返信する


[2855] Re[8]:クレーンへの変更
Name: 81シャべ
Date: 10/31 21:15
大分セッティングが煮詰まってきました。もう少しで征服できそうです。
一つお聞きしたいのですがAカムの場合低めのアイドリングの設定は厳しいのでしょうか?
低くするとストールし易く感じます。

よく言われる3拍子は興味ないので高めのアイドリングでいいのですが、自分のセッティングが間違った方向に行かないようにご教授下さい。

返信する


[2860] Re[9]:クレーンへの変更
Name: stroker-kid
Date: 11/01 09:07
Aカムはリフト量が大きいのでストックよりは制約を受けるでしょう。
アイドル〜低速を失いたく無い場合はカムギヤを3〜4度遅らせると良くなります。

返信する


[2864] Re[10]:クレーンへの変更
Name: 81シャべ
Date: 11/01 18:11
低回転3拍子には興味ないので大丈夫です。

今回ポイント点火の時より薄めのジェットでセッティングしました。
完全冷間時はかなりガスを送らないとかかりませんが、温まっている時は空キックでガスを送ってやれば簡単に始動できます。
細かいヒントをありがとうございました。

返信する


[2882] Re[10]:クレーンへの変更
Name: 81シャべ
Date: 11/09 07:28
追加ですが、HI4の独立点火+高電圧コイルの組み合わせは、shovelの15Aの発電機+原チャリの3A程度のバッテリーで対応できる物なのでしょうか?
気になったものでよろしくお願いします。

返信する


[2884] Re[11]:クレーンへの変更
Name: stroker-kid
Date: 11/09 09:12
理論的には可能ですけどね〜、電流の不規則な流れが激しく起きる事が予想されるので止めた方が良いです。
大きなヤカンで小さなコップにこぼさず注ぐ事は出来ないでしょう。レギュレ−タ−もパンクし易くなりますから。

返信する


[2885] Re[12]:クレーンへの変更
Name: 81シャべ
Date: 11/09 10:33
つまりはバッテリーの容量アップなどで対応できるということでしょうか?

返信する


[2887] Re[13]:クレーンへの変更
Name: stroker-kid
Date: 11/09 18:29
そ−です。流れる電気の量つまり電流A を多めに安定させれば全ての電気接点は維持が楽になります。
特にリレ−を使わず省略されたチョッパ−の改造配線回路は突入電流、逆流電流が起こり易いので小さいバッテリ−容量はリスクが大きいです。

返信する


[2888] Re[14]:クレーンへの変更
Name: 81シャべ
Date: 11/09 18:59
長々とお付き合いいただき有難うございました。
またよろしくおねがいいたします。

返信する


Copyright (c) 2002-2004 JUNK MOTOR. All Rights Reserved.