
| ツリー | タイトル | ログ | TOP | 
| No.306に関するツリー ▼-U [TT男] (11/15 20:54) └Re:U [Yuki] (11/16 08:39) └Re[2]:U [stroker-kid] (11/16 09:24) └Re[3]:U [TT男] (11/16 19:37) └Re[4]:U [stroker-kid] (11/17 08:37)  | 
| [306] U | 
| Name: TT男   Date: 11/15 20:54 このサイトと出会い、しっかりと組まれたパンやナックルはEVOや88並みにしっかりと走るということは解りました。そこでサイドバルブのUなどはどうなのでしょうか?高速100マイルOKでしょうか?またパーツの供給など所有するのに不安はありませんでしょうか?将来的に購入を考えておりますが回りに乗っているヒトがいませんので情報がありません。よろしくお願いたします  | 
| [310] Re:U | 
| Name: Yuki   Date: 11/16 08:39 サイドバルブは乗ったことがありませんがWは750だから、流石に速くはないですよ。あと、熱的な問題で回すとどーしてもリスクは高くなりますよねー。ただUはカッコいーですよねー。Uのチョッパーなんかエンジンが有機的で坂道をアフターファイアーしながら降りていくなんてシーンをそーぞーするとゾクゾクします。  | 
| [311] Re[2]:U | 
| Name: stroker-kid   Date: 11/16 09:24 サイドバルブは良く解らないE/gで理詰めで考えると矛盾が沢山出てくるね。あの時代は実用車的な意味合いが強くて高速走行は考えなかったのではと思いますよ。強化しようにもケ−スが弱くて歪みが皆発生しているから100マイルは・・・  | 
| [318] Re[3]:U | 
| Name: TT男   Date: 11/16 19:37 yukiサンもそうおもいますか?そうですよねエンジンの造形美がすばらしいですよね。s/k様にお伺いしたいのですがUモーターのブループリントはどうなんでしょうか?失礼ですがそういったオーダーを受けたことはありますか?宜しくお願いします。  | 
| [320] Re[4]:U | 
| Name: stroker-kid   Date: 11/17 08:37 残念ながらそうした要望を持った仕事は経験有りません。単純にOHしただけですが私の中にもサイドバルブが何処迄Performanceを引き出せるのか解っていないのでまだ勉強が続くでしょうね。  | 
Copyright (c) 2002-2004 JUNK MOTOR. All Rights Reserved.