JUNK MOTOR
ハーレーダビットソンへのあらゆる質問にお答えします

今日: 昨日: 合計:
  ツリー | タイトル | ログ | TOP 

No.4062に関するツリー
▼-ダイナ2000i キックスタートに関して [工具屋] (02/23 17:35)
 └Re:ダイナ2000i キックスタートに関して [stroker-kid] (02/24 08:15)
  └Re[2]:ダイナ2000i キックスタートに関して [工具屋] (02/24 14:50)
   ├Re[3]:ダイナ2000i キックスタートに関して [80WG] (02/24 18:59)
   │├Re[4]:ダイナ2000i キックスタートに関して [工具屋] (02/26 00:28)
   ││└Re[5]:ダイナ2000i キックスタートに関して [stroker-kid] (02/26 09:52)
   │├Re[4]:ダイナ2000i キックスタートに関して [ken-rock69] (02/28 17:04)
   ││├Re[5]:ダイナ2000i キックスタートに関して [80WG] (02/28 20:00)
   │││└Re[6]:ダイナ2000i キックスタートに関して [ken-rock69] (03/01 12:44)
   ││└Re[5]:ダイナ2000i キックスタートに関して [キタキツネ] (03/01 18:37)
   ││ └Re[6]:ダイナ2000i キックスタートに関して [ken-rock69] (03/02 20:37)
   ││  └Re[7]:ダイナ2000i キックスタートに関して [キタキツネ] (03/02 22:49)
   │└Re[4]:ダイナ2000i キックスタートに関して [工具屋] (03/12 01:17)
   │ └Re[5]:ダイナ2000i キックスタートに関して [80WG] (03/13 22:58)
   │  └Re[6]:ダイナ2000i キックスタートに関して [工具屋] (03/14 09:05)
   ├Re[3]:ダイナ2000i キックスタートに関して [stroker-kid] (02/25 08:17)
   │└Re[4]:ダイナ2000i キックスタートに関して [ポイントマン] (02/25 20:02)
   │ └Re[5]:ダイナ2000i キックスタートに関して [stroker-kid] (02/26 08:41)
   │  └Re[6]:ダイナ2000i キックスタートに関して [ポイントマン] (02/26 19:52)
   └Re[3]:ダイナ2000i キックスタートに関して [ken-rock69] (02/28 16:57)
    └Re[4]:ダイナ2000i キックスタートに関して [ken-rock69] (02/28 19:31)
     └Re[5]:ダイナ2000i キックスタートに関して [工具屋] (03/01 01:29)
      └Re[6]:ダイナ2000i キックスタートに関して [ken-rock69] (03/01 13:35)
       └Re[7]:ダイナ2000i キックスタートに関して [工具屋] (03/06 01:09)
        └Re[8]:ダイナ2000i キックスタートに関して [ken-rock69] (03/06 12:46)

[4062] ダイナ2000i キックスタートに関して
Name: 工具屋
Date: 02/23 17:35
先日、知人にダイナ2000iを借りる機会があり、キックスタートの自分の車輌へ取り付けたのですが、残念ながらプラグに火が飛ばず、始動する事が叶いませんでした。

その後も、色々試したのですが、マグネットローターを手に持ち、素早く回転させた際には火が飛ぶ事が分かりました。

これは、ケッチン防止などの理由で一度目の回転位では、火が飛ばない様設計されているのでしょうか?

過去の書き込みを見る限り、キックスタートでも良好な始動をしている様子ですが、キックスタートにて、素早くクランキングすれば始動可能性があるのでしょうか?

行き詰まってしまいましたので、何か策がありましたらご教授頂ければ幸甚です。
施工して頂いた、クランクへのバランスマスターの効果を使い切りたい次第です。

以上、宜しくお願い致します。

返信する


[4063] Re:ダイナ2000i キックスタートに関して
Name: stroker-kid
Date: 02/24 08:15
EVOストロ−カ−からビッグボアシャベル迄テストしましたがキック始動は良好でした。
もっと根本的な原因が有って火が飛ばないのでは・・・  無益な情報を取り込み過ぎると感じますね。ケッチン防止? そんなものは無いです。
恐らく2リッタ−級のハイコンプチュ−ンでスタ−タ−を守る為に一部のメ−カ−が取り入れている小賢しいアイデアの事でしょう。Forget it!
アルトマンの時はデジタルのキック始動に手こずりましてキックだけは断念したのですが
別の理由からアルトマンでツインプラグを採用したシャベルは毎朝 苦も無く掛かるのでまさにコロンブスの卵でした。

返信する


[4064] Re[2]:ダイナ2000i キックスタートに関して
Name: 工具屋
Date: 02/24 14:50
いつも正しい情報が聞けて、大変感謝致します。

では、他の原因が影響しての結果だと思われますので、原因を絞りこんでみます。
ダイナ2000iの希望が絶たれなくて安堵致しました。

余談ですが、アルトマン装着車の方にキック始動をお願いした事がありましたが、特に苦労されていた様には感じませんでした。

OB基準は、きっと幅広い車輌を想定して【難しい】と仰っているのでしょうかね。

返信する


[4065] Re[3]:ダイナ2000i キックスタートに関して
Name: 80WG
Date: 02/24 18:59
工具屋さん

私の事だと思いますがそれはツインプラグだからです^_^;
skさんが言っている事も私だと思います。OB前で一発始動でした。
冷えた朝でもキック始動でのかかりは良い方ですね。

たまに一瞬かかったあと失火させてしまうとその後始動困難となる
時がありますが、これはアルトマン以外でも良く起こる事だと思います。

DYNA2000iにも興味があるので原因究明が出来たらまた投稿してください!

返信する


[4068] Re[4]:ダイナ2000i キックスタートに関して
Name: 工具屋
Date: 02/26 00:28
おぉっ!80WGさんとは・・・あのお方なんですね。
お世話になっております。

キック一発の裏には、その様な秘密が隠されていたのですね。また一つ勉強になりました。
ポイントでも普通に走るには、問題無く良い線まで行くのですが、上の伸びを求めて時期を早めると、朝の始動に梃子摺ります。
始動を優先すると、今度は高回転域の振動が増える様で不快に感じるてしまうのです・・・

ここで、ガバナーの穴を削るオールドスクールなテクニックを知りましたが、デジタルIGの優位性を知ってしまったからには、死ぬ前に一度体感したいと思っています。
先日のO/Hにて、クランクへのBM施工が精一杯の貧乏バイカーですが、デジタルIGを入れた暁には、報告させて頂きます。

まだまだ先があるって楽しいですね♪

返信する


[4070] Re[5]:ダイナ2000i キックスタートに関して
Name: stroker-kid
Date: 02/26 09:52
気付き始めた様で何よりです。デジタルIGは波に負けない強力なボ−トの推進力と考えて下さい。穏やかな良い条件下ではポイントだろうがフルトラだろうが感じる差は有りませんがひと度大きなウネリで海が荒れ始めるとプロペラが空転したり波間に叩き付けられて操縦するのがやっとになります。
デジタルIGでは外的条件に左右される事無く大きな抵抗も容易にクリヤして力強く進める様に激変します。

返信する


[4075] Re[4]:ダイナ2000i キックスタートに関して
Name: ken-rock69
Date: 02/28 17:04
80WG様

はじめまして。

自分は逆転ギアを組んで Early shovel にて DYNA2000i を数年間
に渡り弄くり回して来た結果、他のデジタルIGに比べ キック始動性及び
低中高全域での滑らかさや強力な火花による点火の安定感は群を抜いて
おり、ドラッグスタート的ダッシュなど特に前に押しやる力強さとスムーズさは
現在の点火システムではかなり優れていると感じられますが、スロットルを
戻した際に起こるバックトルクの制御や峠道でロングストロークを感じながら
強力なトルクを活かしてシフトチェンジなしに進角操作だけで軽快に駆け抜けて
行くなど、といった状況に応じて臨機応変に100%対応するにはデジタルIGといえども現状の技術では限界があると感じた次第です。

幸い自分のはEarly shovelなので、マウンテンバイクのシフトレバー
を使いローテクだけど侮れない手動進角に改良して対応しております。
(因みに、先日 SK様にメールさせて頂いた時の物より見た目&操作性
共にグレードアップしております・笑)

以上、デジタル化の話題に水を差し兼ねないコメントを長々と失礼しました。

書き込むのを少々戸惑ったのですが、更なるデジタルIGの進化を期待
する者の一意見として受け取って頂ければ幸いです。

返信する


[4077] Re[5]:ダイナ2000i キックスタートに関して
Name: 80WG
Date: 02/28 20:00
ken-rock69様 はじめまして

文面からかなり乗り熟しているのが読み取れます。
峠道でのスロットルに連動するかのような加速は楽しんでいますが、
ken-rock69様のようなスロットルを閉じた時の制御までは余り意識出来ていませんでした。
アルトマンには現状不満はありませんがキックした時の火花は少し弱々しいですね。
DYNA2000iにも興味があるのでいつかは乗り比べてみたいと思います。

返信する


[4079] Re[6]:ダイナ2000i キックスタートに関して
Name: ken-rock69
Date: 03/01 12:44
 
80WG様

こんにちは。

現状に不満を感じないのはアルトマンだからだと思います。
例え後に不満が出ても、チップにより簡単に進角カーブを
変えられるのがアルトマンの強みなので、進角を熟知して
おられるSK様にプログラムチップを製作してもらえるというのは
自己流で試行錯誤してきた自分からしたら羨ましい限りです。

DYNA 2000 i も比べる価値のある素晴らしいシステムですが、
アルトマンを体験している80WG様は既存のプログラムでは不満を
感じると思われますが、2000 i の売りは通常の進角プログラム
とVOESスイッチを使用したRETARD(遅角)もプログラム製作
できますので、両方を上手く連動できれば走りの幅は広がると思います。
是非、いつの日か比べてみて下さい。

因みに自分はVOESスイッチを改良したり試行錯誤しましたが
どうにもこの連動が納得がいくレベルに達せず恥ずかしながら
挫折して手動進角に戻した次第です(笑)

それでは、どこかの道で会えるのを楽しみにしております。

返信する


[4081] Re[5]:ダイナ2000i キックスタートに関して
Name: キタキツネ
Date: 03/01 18:37
レベルの高い方達が沢山おられて驚いてますがデスビに関して現状の方式に捕われず挑戦されてる話はドキドキします。自分もパンシャベルで購入時はマグネト−でしたが余りのとろさにイラッとするばかりで純正自動進角に替えて激変に興奮しました。
KEN さんはア−リ−との事ですがS&Sの逆回転キットにして2000i は簡単接続なのですか? それともデスビ自体も交換なのでしょうか。
以前OBに修理の相談に伺った際に工場で見かけた試作パンに加工されてたステンレスのデスビなのでしょうか?

返信する


[4084] Re[6]:ダイナ2000i キックスタートに関して
Name: ken-rock69
Date: 03/02 20:37
キタキツネ様

こんばんは。

マグは見た目格好いいですけど点火タイミングが
どっちつかずで走りは中途半端のお粗末パーツですよね(^^)
自分もその昔、付けていて体感してるので凄くお気持ち分かります。

純正デスビは交換しないといけません。
純正のデスビはカムとシャフトが一体だったり、遠心ガバナーの
台座が取り外しできないゆえ、ピックアップローターが付けられませんので。

OBにあったステンレスのデスビは小ぶりでデザインもよくて
格好いいですよね!自分も見たことありますが、あのデスビではありません。

自分の場合はマロリーデジタルIGキット(品番 A557だったと思います・笑)
のデスビを使いましたが、純正と同じ時計回りの上、シングルピックアップの
これまたお粗末なモジュール(アクセル社製)だったので、逆回転用のシャフト
にモジュールマウントや蓋など、本体以外は全て作り直しました。(笑)

現在は各社からピックアップローターが付けられるデスビが発売されてますが、
スパイク製は自分がリサーチした限りでは時計回りだったので、同じくシャフトを
作り直すなど、何らかの加工が必要かもしれません。

逆転ギアを発売している当事者のS&Sデスビは逆回転対応かもしれませんが、個人的に66〜69年式の純正デスビっぽく仕上げたかったので、使いませんでした(^^)

自作してしまったので、お役に立てなくて すみません。
チャレンジする際は購入前に ご自分でリサーチお願致します。

因みに、自作デスビは昨年のムーンアイズ ホットロッドカスタムショーにてシステム全容を車両の横に展示していたので、ご覧になった方もいらっしゃるかもしれません。

他の注意点としましてはジェネレータータイプはコーンタイプよりピックアップローターに回転が伝わるまで複数のギアと連動するゆえにガタが出やすいので、ギア合わせやシム調整などを密にやると誤差が減り、正確にタイミングが読み取れるので、その辺も見直してみると更にグッドなんですが、あまりクリアランスを詰め過ぎるとシャフトが焼きついたりして高価な逆転ブレーカーギアが欠けて涙ちょちょ切れますので程々に(←これ実際やりました・笑)

あとはキックオンリーの車両でもバッテリー容量は最低でも8Ah以上
ある方が安全にシステムを維持できると思います。
尚、バッテリー容量Upの際には容量に応じたジェネレーターや
レギュレターのグレードUpもお忘れなくです。

デジタルIGは既存のプログラムに不満が招じてもPCを使い
自在に進角&遅角カーブが作れますので、次元の違うスムーズな
走りが体感できますよ。

是非取り付けてみて下さい。

長々と失礼致しました。

Good Luck !!

返信する


[4086] Re[7]:ダイナ2000i キックスタートに関して
Name: キタキツネ
Date: 03/02 22:49
ken-rock69さん 全て自作とは驚きました。今日SKさんにも連絡させて頂き説明を伺いました。デスビシャフト迄作られたとか。skさんもアマチュアがレベル上げて掘り下げているのは進歩の良い兆しだと言っておられました。雑誌のデタラメ記事やショップの下らないパ−ツ販売が自分的にもうっとおしくなってる昨今のハレ事情でken-rock69さんの様なマニアックな存在が嬉しいです。又良き情報をお願いします。北海道より。

返信する


[4104] Re[4]:ダイナ2000i キックスタートに関して
Name: 工具屋
Date: 03/12 01:17
80WG 様へ
お待たせ致しました!(待って無い??)

DYNA2000iを装着致しましたので、感じたとおりに記載致します。

今回、新品を取り寄せ試したところ、問題無く始動しています。
stroker-kid様・ken-rock69様が言っていたとおり、キックスタートは容易でした。プラグに飛ぶ火は、「バチバチ!」と非常に強いスパークです。

時間が無く、「カーブ1」(紫ライン・アース無し)設定のテスト走行だけでしたが、
低速域はポイント点火と変わりなく、拍子抜け・・・

しかし!中速域〜高速にかけては、「ターボ車!?」と思うほどに、徐々に湧き上がるトルクの波が押し寄せ「ゴリゴリ」と加速し始めます!
正直、点火システムの変更だけで、これほどの体感が得られるとは思いもしませんでした。(非常に面白い!)

DYNA Sと似たツインテックVT-Iを試した際も高速域での「伸び」は体感しましたが、今回は別格ですね。
純正のフルトラ点火車にも乗った事がありますが、スムーズに加速するものの、ここまでの加速感は感じません。

「ショベルにはポイント点火だろ」と思い続けて約10年・・
今は「無知とは恥ずかしい」と思う次第です。勿体無い事をしました。

シングルファイアも初めて体感しましたが、まるで単気筒の様に規則正しくアイドリングを刻み、非常に安定しています。
よって、三拍子を追い求める方には、お勧めできないですね。

結果には、非常に満足しています♪

しかし、DYNA2000i装着前夜、調子に乗り回し過ぎたか?
カムギア周辺の打音?が大きくなった気がします・・・(SK様に以前ダメだしを受けています)
タペット音も心なしか大きくなった様子で、大きすぎるメカノイズに不安を隠せません(涙)

読まれた方に誤解無き様書きますが、SK様に施工して頂いたのは、フライウィールへのバランスマスター施工、バランス取り後に腰下のみで受け取り、カム周り、オイルポンプ、腰上は、自分で組んでいます。

SK様に全てをお願いすれば、こんな不安も感じずにブン回せるのでしょうが、
自分で見よう見まねで、ピニオンギアのサイズ合わせもせずに組んでいる結果かと思われます。
時間をみて、一度精査したいと思います。

長々と書きましたが、取り急ぎ報告まで。

返信する


[4105] Re[5]:ダイナ2000i キックスタートに関して
Name: 80WG
Date: 03/13 22:58
工具屋さん

今まで中古パーツには縁が無かったようですが、新品パーツでようやく良いパフォーマンスを発揮出来たようですね。

後は、、、安心して乗れるようにするだけです。

低速域で変化が体感出来なかったのはEキャブのせいって事は無いですか?
私がEキャブを付けていた時は低速低回転での微妙なスロットルワークで、もたつきやギクシャク感がありました。
ボンブサイト付けたらもたつきが解消し非常に滑らかになりました。

返信する


[4106] Re[6]:ダイナ2000i キックスタートに関して
Name: 工具屋
Date: 03/14 09:05
80WG 様
お早うございます。

読んで頂いて良かったです。気づかずそのまま流れてしまうのではないかと内心冷や冷やでした。

低速域で体感できなかったのは、単に私の感性が鈍いだけかもしれません(汗)

点火システムから、話が横道にそれてしまいますが、80WG様も以前にボンブサイト試されたんですね!
私の車両は現在Bキャブを付けていますが、試しにボンブサイトをBキャブに付けてみたところ、スムーズに吹ける様変化しています。
ただ私見ですが、Bキャブにはヨーストパワーチューブのみの方が好みには合っている様に感じました。
Eキャブも入手したので、機会を見てボンブサイトを試します。

また、メカノイズの精査序でに、アンドリュースAカム→S&S 450S カムに交換を企んでいます。

またお会いできる日を楽しみにしております♪

返信する


[4066] Re[3]:ダイナ2000i キックスタートに関して
Name: stroker-kid
Date: 02/25 08:17
驚きを込めて コロンブスの卵 と評しました。20年にわたりデジタルIGの優位性を説き続けましたがH-D雑誌には興味を示して貰えず技術面で最後の壁キックスタ−トが解決に至らず小さな挫折を感じてました。
そんな折りに 80WG 君に付けたアルトマンが見事に壁を越えてたのです。ツインプラグにより着火速度が倍になったのが成功の要因だと思います。あれ程迄に悩み続け自分の中でも走り性能は抜群なのに・・・ と霧の中にさまよってたのが実は完成に至ってた! と云った驚きでした。

返信する


[4067] Re[4]:ダイナ2000i キックスタートに関して
Name: ポイントマン
Date: 02/25 20:02
尊敬に値するお話です。15年以上前になりますがハ−ベストだったかアルトマンの説明を伺った記憶が戻りました。恥かしながら自分のはポイントだし調子も良いので別世界の事だと思うだけのど素人でした。
今やっとポイントから卒業してクレ−ンHI 4のイグニッションチュ−ンをあれやこれやと弄りまくってます。もっと早くにデジタルIGの興味を持ってれば色々指導頂けたのにと悔やみます。

返信する


[4069] Re[5]:ダイナ2000i キックスタートに関して
Name: stroker-kid
Date: 02/26 08:41
新しいテクノロジ−へのチャレンジがホットロッダ−の心意気です。好奇心を育む事をしなければ単に外観美を競うだけの全員ビギナ−と云うドングリで終わります。
後に続く世代に何か感じるものを残してあげたいですね。

返信する


[4071] Re[6]:ダイナ2000i キックスタートに関して
Name: ポイントマン
Date: 02/26 19:52
仰る事まことにごもっともです。18年乗ってやっと走りの変化に目覚めた情けない私ですがV誌に刷り込まれたカッコマンブギから卒業しました。
全員同じスタイルのバイクに同じアパレルばかりで今は笑えます。

返信する


[4074] Re[3]:ダイナ2000i キックスタートに関して
Name: ken-rock69
Date: 02/28 16:57
工具屋様

はじめまして。

その後、DYNA2000i の調子はいかがでしょうか?

2000iは自分が試した限り、キックの始動性は現状のデジタルIG
システムの中では抜群に優れているので、SK様の仰る通り、他の
原因が考えられると思います。手でローターを回したそうですが
スパークプラグを抜いてキックしてみた時の火花はいかがでしたか?
正常ならポイント点火では考えられない位の火花がバチバチ出ます。

出ないのであれば、主な原因としてバッテリー出力低下、
コイル&プラグコードのミスマッチ又は不良、同爆or独立点火切り替え
スイッチ選択間違えなどが考えられますが、エンジンが掛かっていない
のに赤ランプが点灯しっぱなしとか早い点滅の場合はシステム自体の
故障が考えられます。

正常に作動した暁には積極的にスロットルを開ける走り方の人は
既存のプログラム使用の際には進角カーブ1を選択して、VOESは使用せず
紫の配線を確実にボディーアースした方がかったるくなく走れると思います(^^)

以上、大きなお世話かと思いましたが、ご参考になればと思い、図々しくも
コメントさせて頂きました。

Good Luck !!

返信する


[4076] Re[4]:ダイナ2000i キックスタートに関して
Name: ken-rock69
Date: 02/28 19:31
説明が不十分ですみません。

イグニッションをONにした直後にモジュールの赤ランプが
3〜4回点滅して消えるのは正常で、問題はエンジンをかけて
いない状態で点火タイミングを過ぎても赤ランプが点灯しっぱなし
の場合や点滅しっぱなしの場合はモジュール自体の異常です。

度々、失礼いたしました。

返信する


[4078] Re[5]:ダイナ2000i キックスタートに関して
Name: 工具屋
Date: 03/01 01:29
ken-rock69様
こんばんは!
ご丁寧に情報をありがとうございます。

手動進角は、数度乗った事がありますが、もし可能であれば私の車両にも付けてみたいです。非常に面白かった!

キック時の火は全く飛ばず、原因を探ったところ、手で素早く回すとパチパチと弱い火が飛びました。しかしゆっくりと回すと火は全く飛びません。
この結果が既におかしいですよね?

LEDは、IGスイッチONにて点灯、その後直ぐに消えました。
数回の点滅や点灯し続ける事はありません。

手でセンサーを回すと、一応読み取っている様子で、センサーの切り込みに合わせて点灯、消灯を繰り返しました。

バッテリーは、新品に交換し、常にフロート充電にて満充電状態です。

プラグコードは、ノロジーでしたが、SK様の書き込みにて「コード通電させるが目的」との事なので、アクセルの8.8mmの新品に交換しています。

同爆or独立点火切り替え、モードの切り替えなど全て試しましたが、症状変わらずでした。
知人からの借り物で、以前は問題無く使えていたそうです。

モード1の紫ラインのアース状態は、一番過激な進角ですよね?
進角カーブを見て、試してみたかったのですが、やはり走りは良いのですね!
楽しみだな〜♪

おそらく、DYNA2000iが故障しているのではないかと推測しているので、現在新品購入を検討中で御座います。

よって、仮にこの場へ報告できたとしても、先の話になりそうですね。

以前にも、デイトナツインテック社の点火システムを試したのですが、数十分しか正常に動作せず、出先で立ち往生した苦い経験があります。
つくづく、電気製品に縁の無い、私ですが今回は非常に悔しいので、挫折せず物にしたい次第です。

貴重な情報にて勇気づけられました!ありがとうございますm(_ _)m

返信する


[4080] Re[6]:ダイナ2000i キックスタートに関して
Name: ken-rock69
Date: 03/01 13:35
 
工具屋様

こんにちは。

やはり、キックで火が飛ばないのは問題ですが
IGスイッチをON後、一瞬赤LEDが光るのは正常でした。
(記憶が曖昧ですみません)あとローターが点火ポイントに
近づくと赤LEDが光り、通りすぎると消えるのも正常な反応ですが、
中古のモジュール事ですので安全の為、新品を注文して正解だと思います。

バッテリーも新品とのですが、システム電力安定の為、最低
でも8Ah以上の容量があった方が自分の拙い経験上の話で
恐縮ですが良いと思います。
(因みに自分はレギュレーターにも気を配り12Ahの
ドライバッテリーを縦置きしてホースシューに積んでおりました。)

アクセルの8.8mmは恐らくメタルコアの物だと
思いますので、トラブルの要素を減らす意味も含めてDYNA
推奨のカーボン又はグラファイトコアが安全策だと思います。

点火モード切替問題なしでしたらコイルも疑ってみてはいかがでしょうか?

進角プログラムですが、ちょっと強引に書いてしまいましたが
個人の走り方で変わって来ますし、不満を感じたら進角プログラム
を変えられますので、いろいろ探るのも楽しみの一つだと思います。
頑張って下さいね。

成功を願っております。

P.S.
自分もツインテックの事についても触れて
おきたいたいのですが、今回はやめておきます(笑)

返信する


[4091] Re[7]:ダイナ2000i キックスタートに関して
Name: 工具屋
Date: 03/06 01:09
ken-rock69 様へ

近いうちにDYNA2000i が到着予定です。

プログラム進角カーブ1、更に紫ラインをボディーアースした状態にてキックスタートは試されましたか?
走りが素晴らしくても、始動に手古摺るのでは困るので・・・
自分の車両にはセルが付いて無いのです。

到着後、自分で試せば分かる事ですが、参考までにお聞かせ願えれば幸甚です。また、これからDYNA 2000iを検討されている方の情報として役に立てばと存じます。

返信する


[4093] Re[8]:ダイナ2000i キックスタートに関して
Name: ken-rock69
Date: 03/06 12:46
工具屋様

こんにちは。

自分の Early Shovel もキック始動オンリーですが、既存の
カーブで どれを選択しても全くスタートに問題ありませんでした。

また、同爆や独立点火、VOESスイッチ使用 不使用に
関わらず自分が試した限りでは全てキックスタート良好でした。

因みに2〜3年前にOBを訪れた際、キック一発で掛けたはいいけど
ガスコックをONにし忘れていてエンストし、そのまま気づかずガスが
来てないのにキックしまくりで掛からなかったお間抜けな事態は例外
というか論外ですが…(笑)

進角カーブは人それぞれの走り方によりますので、工具屋様が
普段走り込んでいるアップダウンの多い道や峠道など、メリハリ
ある走りが出来る場所で全てのカーブを試してみるとSK様が
組んだエンジンならばその違いがより分かりやすく体感できると
思いますので、人に言われたからではなく ご自分に合った進角
カーブやセッティングを探って下さいね。

あと、前にも書きましたがキック始動オンリーの車両でも最低8Ah以上
(自分は12Ahを使ってます)ある方が理想的なので、それ以下の場合
はバッテリーやバッテリー容量に応じたその他の補機類のグレードUpを
図るなど総合的に行った方がよいと思います。

この度も長々と失礼致しました。

それでは、工具屋様はじめ皆様の幸運を願っております。

ken-rock69

返信する


Copyright (c) 2002-2004 JUNK MOTOR. All Rights Reserved.