JUNK MOTOR
ハーレーダビットソンへのあらゆる質問にお答えします

今日: 昨日: 合計:
  ツリー | タイトル | ログ | TOP 

No.4308に関するツリー
▼-熱ダレ時のアクセルレスポンス変化に関して [工具屋] (05/31 13:42)
 └Re:熱ダレ時のアクセルレスポンス変化に関して [stroker-kid] (06/01 08:11)
  └Re[2]:熱ダレ時のアクセルレスポンス変化に関して [工具屋] (06/01 10:04)

[4308] 熱ダレ時のアクセルレスポンス変化に関して
Name: 工具屋
Date: 05/31 13:42
愚問失礼致します。
真夏日や渋滞など、エンジン温度が上昇してくるに伴い、アクセルレスポンスが鈍重になりますが、あれはエンジン内部で何が影響し、鈍重に感じるのでしょうか?
圧縮漏れ?
EVOやTC乗りに聞いても、あまり感じないとの事ですが、ショベル以前の車両のオーナーは、感じる方が多い様子です。

現在は、見てくれはともかく、エンジン左側に空冷ファンを取り付けまして、大分改善しました。

メカニカルな質問ではなく恐縮ですが、ご存知でしたらご教授頂ければ幸いです。
よろしくお願いします。

返信する


[4312] Re:熱ダレ時のアクセルレスポンス変化に関して
Name: stroker-kid
Date: 06/01 08:11
熱ダレと云う曖昧な表現ですがメカニック側から見れば単純なオ−バ−ヒ−ト症状です。電動ファンの前にやるべき事はヒ−トの前兆を感じた時点で点火時期を進め変化が有れば次にガスを濃くしていきます。
それでも足りない環境・地域であるならオイル流速を速めます。
電動ファンは最後の手段で安易に取り入れると諸症状に対する判断を誤るリスクを伴います。

返信する


[4315] Re[2]:熱ダレ時のアクセルレスポンス変化に関して
Name: 工具屋
Date: 06/01 10:04
お早うございます。
お世話になっております。

なるほど・・まずは、潰すべき部分を精査し、最後に電動ファンな訳ですね。

ポイント点火システムの時は、あれやこれやと点火時期を調整し、試行錯誤していましたが、DYNA2000iを入れてからというもの、あまりにも良すぎて精査を怠っていました。再びベストな点火時期、ジェッティングを探究してみます。

私の考えとして、ファン導入は諸所の問題をファンで解決しようとしているわけでなく、通勤時の環状7号線渋滞対策として導入しました。
普段は必要としませんが、どうしても渋滞が抜けられない際の最後の切り札としての導入であります。
フライウィールへ組んで頂いたバランスマスターは、非常に満足しております。
感謝致します。

返信する


Copyright (c) 2002-2004 JUNK MOTOR. All Rights Reserved.