JUNK MOTOR
ハーレーダビットソンへのあらゆる質問にお答えします

今日: 昨日: 合計:
  ツリー | タイトル | ログ | TOP 

No.4663に関するツリー
▼-フレア加工 [マロ] (11/04 09:15)
 └Re:フレア加工 [stroker-kid] (11/05 08:03)
  ├Re[2]:フレア加工 [マロ] (11/06 08:27)
  └Re[2]:フレア加工 [銅パイプ] (11/08 06:17)
   └Re[3]:フレア加工 [stroker-kid] (11/08 08:19)
    └Re[4]:フレア加工 [銅パイプ] (11/08 19:09)

[4663] フレア加工
Name: マロ
Date: 11/04 09:15
はじめまして。51年式のパンに乗っているマロと申します。

現在、ステンパイプにて、オイルラインを作っているのですが、フレアツールの角度は37度で大丈夫でしょうか?

見た目、37度よりもキツイ気がするのですが。

当初はVtwinで売られているフレア加工された短いパイプラインを使い、ステンパイプと繋ぎ合わせようとしたのですが、やはり一体の方がかっこいいかなと・・・。

返信する


[4664] Re:フレア加工
Name: stroker-kid
Date: 11/05 08:03
37度は米軍用AN規格で赤、青のフィッティングで良く目にする特殊フレアです。
純正は失念しましたが確か17度だったと思いますが工具は無いでしょう。
良く見かける銅管は室内の空調用で外部に使用すると熱でゆるむので絶対に使ってはなりません。
貴君と同じプランで昔、自分用にANテ−パ−アダプタ−を使い3/8"ステンパイプでオイルラインを創った事は有りました。錆びずに30年保持しているので努力は報われますよ。

返信する


[4665] Re[2]:フレア加工
Name: マロ
Date: 11/06 08:27
お返事ありがとうございます!
そうですか・・・、17度で、工具はないんですね。

貴重な情報ありがとうございます。

stroker-kidさんと同じように、 ANテ−パ−アダプタ−を使いステンの一体で作るか、Vtwinのフレア加工されたものをステンと繋げるか、悩んでみます。

またなにかありましたら、よろしくお願いします!!

返信する


[4666] Re[2]:フレア加工
Name: 銅パイプ
Date: 11/08 06:17
便乗させて下さい。車両購入時からオイル通路が銅パイプでカスタムされてましたが真鍮ナットを緩めて外す繰り返しでオイルにじみが多発する様になりシ−ルテ−プで対処してます。
外観的にもっとすっきりさせたいのですがやはり銅パイプに無理が有るのでしょうか。ご指導よろしくお願いします。

返信する


[4667] Re[3]:フレア加工
Name: stroker-kid
Date: 11/08 08:19
オイル配管に銅管を使うのは先を読まない素人芸です。
室内設置のエアコン工事では熱伝導性と作業の容易な点から用いますが引っ越し以外には脱着しないのでフレア部の摩耗は考慮しません。
H-Dの整備ではオイル配管の脱着が頻繁に行われるので柔らか過ぎる銅管は緩み事故の発生から不可になります。
外観の点でゴムホ−スを使用したくないならば航空機、ロケットE/gに使うAN配管が最もスマ−トで地上最強です。

返信する


[4669] Re[4]:フレア加工
Name: 銅パイプ
Date: 11/08 19:09
お返事有り難う御座います。SKさんとは圧倒的にレベル差を感じてますが要点は飲み込めました。さっそくリサ−チして考えを固めようと思います。
雑誌情報では出てこない貴重な情報助かります。

返信する


Copyright (c) 2002-2004 JUNK MOTOR. All Rights Reserved.