JUNK MOTOR
ハーレーダビットソンへのあらゆる質問にお答えします

今日: 昨日: 合計:
  ツリー | タイトル | ログ | TOP 

No.6444に関するツリー
▼-シャベルの鼓動 [heccut918] (01/27 01:03)
 └Re:シャベルの鼓動 [Hack] (01/27 07:30)
  └Re[2]:シャベルの鼓動 [stroker-kid] (01/27 08:34)
   └Re[3]:シャベルの鼓動 [heccut918] (01/27 20:16)
    └Re[4]:シャベルの鼓動 [stroker-kid] (01/28 08:14)

[6444] シャベルの鼓動
Name: heccut918 E-MAIL
Date: 01/27 01:03
お尋ねしたいのですが、シャベルの鼓動が荒々しくていいとよく聞くのですが、アーリー、コーン、どちらもシャベルなのに、もちろん排気量の違い等あるのはわかるのですが、アーリーでは、コーンのような乗り味にはならないのでしょうか?なぜ、コーンが一番鼓動感が出る仕組みなのでしょうか?

返信する


[6445] Re:シャベルの鼓動
Name: Hack
Date: 01/27 07:30
コーンでも年代によってドコドコ感が違うのは、なぜでしょうか?エボも前期・後期で乗り味が異なるようですが。その違いが気になります。

返信する


[6446] Re[2]:シャベルの鼓動
Name: stroker-kid
Date: 01/27 08:34
どちらのQも同じ観点と理解しましたが年式差では無くクランクバランスの成否に尽きます。或る人はア−リ−こそハ−レ−を実感する鼓動と言い又別の人は1340が最も心地良いと語ります。
とりわけシャベル80"になるとアイドル〜低速域のバランス制御不能が顕著に現れています。私は多くのアメリカ人と同様に中高速域のトルク変動の波が鼓動感の魅力と思い後輪のトラクションが感じる時に最も喜びを感じます。
残念ながら日本では低中速の排気音と振動こそがハ−レ−の魅力と云う人が多い様で鼓動感の意識に違いを何となく思っています。
昔、若手の話の中にそれを表すものが有りました。彼が仲間と再会して共に走った時信号ストップで友人のE/gが壊れそうなメカノイズで驚き友人を見ると嬉しそうに " E/gが暴れてるぜ! " と言ったそうです。
日本車の旧車ファンでも同様な誤解が多く見られます。
W1s と云うBSAをフルコピ−した重量車でしたが動的クランクバランスが全く取れて無くコンロッドすら分解出来ない構造の為に激しい振動を伴いステップから足がずれる程でしたが独特な重低音のマフラ−が好まれ現代でも根強いファンが多いです。排気音は確かに魅力の一つですが不快な振動を我慢してハンドルを抑え込み乗るのが楽しいとは私には思えないです。

返信する


[6447] Re[3]:シャベルの鼓動
Name: heccut918
Date: 01/27 20:16
回答ありがとうございます!では、低速でのドッドッドッっと言う間隔の開いた排気音の時の振動ではなく、ある程度回している時のつながり気味の排気音の時の振動を鼓動感と捉えた方がよいのでしょうか?

返信する


[6448] Re[4]:シャベルの鼓動
Name: stroker-kid
Date: 01/28 08:14
どの領域に鼓動感を求めるかは個々の自由ですが・・・  低速でのドッドッドッ はノッキングですよ。
クランクOHが私の主たる業務ですが実に50%以上のE/gにノック症状が原因となるダメ−ジが出ています。ロッド、クランクピンの打痕更にはフライホィ−ルへのスラスト摩耗 etc 
都内で見かけるハ−レ−が信号スタ−トで苦しそうにドッドッドッ と引っ張る様を見ると落胆します。何ゆえドドド と一気にスロットル操作をしないのか。
かつてギヤチェンジすらせずにドッドッドッ と走らせるのが快感だとのたまうユ−ザ−のE/gを開けましたが凄まじいノック痕跡でした。

返信する


Copyright (c) 2002-2004 JUNK MOTOR. All Rights Reserved.