JUNK MOTOR
ハーレーダビットソンへのあらゆる質問にお答えします

今日: 昨日: 合計:
  ツリー | タイトル | ログ | TOP 

No.6689に関するツリー
▼-オープンプライマリーの音とベルト寄り [van] (07/09 10:33)
 └Re:オープンプライマリーの音とベルト寄り [stroker-kid] (07/10 07:38)
  ├Re[2]:オープンプライマリーの音とベルト寄り [van] (07/10 08:00)
  ├Re[2]:オープンプライマリーの音とベルト寄り [グリーンベルト] (07/10 22:10)
  └Re[2]:オープンプライマリーの音とベルト寄り [mato] (07/11 23:58)
   └Re[3]:オープンプライマリーの音とベルト寄り [mato] (07/12 00:25)
    └Re[4]:オープンプライマリーの音とベルト寄り [stroker-kid] (07/12 07:49)
     └Re[5]:オープンプライマリーの音とベルト寄り [mato] (07/12 20:04)
      └Re[6]:オープンプライマリーの音とベルト寄り [stroker-kid] (07/13 08:06)

[6689] オープンプライマリーの音とベルト寄り
Name: van
Date: 07/09 10:33
96年 エボ ソフテイルです。

オープンプライマリー(ベルト3.35インチ)を組みました。
走行中にウィーンとモーター音のような音がするのとベルトが右側(車体側)に寄ってしまいます。

ベルトが張り過ぎで音が出ているのか?
と思いミッションマウントボルトを緩めミッション位置調整も試みましたが、そもそもオープンプライマリーのバックプレートがある為前後位置調整はほぼ不可能でした。

ベルト寄りの問題はミッションを上から見て回転方向のズレで寄ってしまうと考えましたが前後プーリーのアライメントはほぼ完璧に出しています。(前後プーリーの側面にアルミの角材を当てがい確認しています)

ベルトの張りは冷間時でおよそ12ミリ程ありますが温まるとパンパンです。

新品を組んでまだ150キロ程しか走行していません。
ベルトの初期伸びがまだ済んでいないのが問題で徐々に自然と改善されるのであればいいのですが。

上記のウィーンという音の原因とベルト寄りの原因を特定したいと思っています。
よろしくお願いします。

返信する


[6691] Re:オープンプライマリーの音とベルト寄り
Name: stroker-kid
Date: 07/10 07:38
過度な摩擦熱によるプーリー前後の膨張が原因です。横に並んで走ればサイレンの様に聞こえるでしょう。ベルトは遠心力で外側に出ようとするのが普通ですがこの場合 張りの強さから内側に戻ろうとする作用が働いてます。
ベルト装着時に異常なく取り付け出来る様子なので半クラッチの使い過ぎが疑われます。レバーをスパッと離すテクニックが肝要で更にバスケットに冷却穴を開けるのも効果大です。
大抵の人はE/gからの熱でベルトが熱くなると考えがちですがプーリーがグリップする摩擦熱が第一で次にクラッチの摩擦熱がヒートの原因です。
H-D技術陣がスタージスのクローズドシステムで断念せざるを得なかった摩擦熱の問題と同じでクラッチの使われ方が予測出来無い事に尽きます。

返信する


[6693] Re[2]:オープンプライマリーの音とベルト寄り
Name: van
Date: 07/10 08:00
ご回答ありがとうございます。

取付に問題がある訳ではなさそうなのでまずは安心しました。
摩擦熱による熱膨張・・・やはりエンジンからの熱でと思っていたのでベルトのグリップ摩擦熱とは目からウロコでした。更にはクラッチ摩擦熱もそこまで影響を与えていたとは。

まずは半クラを必要以上に使わない操作を心掛けます。

ありがとうございました。

返信する


[6696] Re[2]:オープンプライマリーの音とベルト寄り
Name: グリーンベルト
Date: 07/10 22:10
私も長年悩んでいた暖まるとクラッチの切れが悪くなる問題がようやく納得できました。ショベリジですがとても勉強になり嬉しくて投稿しました。
ホットロッド楽しみに読ませていただいてます。ディスカバリーで見るアメリカーナがSKさんの解説にシンクロするのが興味深いです。

返信する


[6698] Re[2]:オープンプライマリーの音とベルト寄り
Name: mato
Date: 07/11 23:58
摩擦熱が大きな原因なのは納得です。
運転技術でカバーするのも、楽しみに昇華できそうです。

H-D純正でPoly lubeとかいう潤滑材:後輪用ですが:もありました。
(H-D純正サイト見ましたが、なぜか無くなったようです)
あれのさらに高性能なもの、例えばフッ素系グリスなどトライした情報などないでしょうか。

摩擦を減らすのはもちろん、ベルトの熱もいくらかでもプーリーに逃がせるはずなので。。。
潤滑剤はごみも着くので、ベルトの美点の一つを失うとも言えますが 笑
(・・・もしかしてこれが純正で扱い無くなった理由だったり・・)

返信する


[6699] Re[3]:オープンプライマリーの音とベルト寄り
Name: mato
Date: 07/12 00:25
すみません、一部訂正?させてください。
今再度ググったところ、.con(米国サイト)では扱いが無いものの
 .euの純正サイトでは 「Poly oil」 という名前のものがありました。
99860-81
Recommended for the engine compensator sprocket on primary belt drive models.
番号からもすぐ熱でやられる、実験的採用?のゴムタイプダンパー用のようです。
(米国サイトに無くてEUサイトにある事もですが
 それ以上に、いまだにプライマリーベルト車用ケミカルの扱いがあることに驚き)

これとは別のもので、後輪用?でベルトとプーリー接触面に塗る、Polyなんとか〜というものがあったはずなのですが・・

ちなみにJAPANサイトは登録が要るので、見ておらずすみません。

返信する


[6700] Re[4]:オープンプライマリーの音とベルト寄り
Name: stroker-kid
Date: 07/12 07:49
POLY OIL 良く知ってましたね〜驚きです。知る人を初めて出会いました。
初代スタージス発表と同時に出たのですが私は3"ベルトも切れた経験から買い求め様とディーラーに出向いたのですが知らないと断られました。
それで知人を通して直接ダース買いしました。今でも整備の際に説明するのも面倒なので黙って塗って差し上げています。33860-81
ちなみにその後切れた経験は無いので効果は有ると信じていますがH-Dは研究重ねてハイテク素材ベルトで細くても耐久性に優れた宇宙時代のベルトを出して来ましたから個人的プロジェクトでテスト中です。

返信する


[6703] Re[5]:オープンプライマリーの音とベルト寄り
Name: mato
Date: 07/12 20:04
レスポンスありがとうございます
Poly〜は乗り始めた当時のHD JAPANの純正カタログにも載っていたはずで
買ったことは無いのですが、昔から気になっていました。
デーラーでも知らないとは・・・皆さん鳴き音止めくらいの認識なんでしょうか。
ダース買い、とはさすが。。。

純正20mm幅は心配なくらい細いですよね。
カーボン繊維補強かと。
芯線のカーボンは強度があるのはもちろん
高温時に延びる性質なので、そういう面でも
ケブラー(高温時縮みますから・・)に対して、わずかでもメリットが
あるはずなので、実績情報が聞けたらなと思います。

カーボン品は、純正はたぶんGATES?で、社外でもCARLISLEのパンサーULTRACORDブランドのも出てしばらく経過していますが、悪評は無いようでしょうか。
  組付けで難儀すること以外で 笑

今のハイテクを活用して、ベルト鳴き音はもちろんメカノイズが少なく、排気音が楽しめるアプローチが気になります。

返信する


[6706] Re[6]:オープンプライマリーの音とベルト寄り
Name: stroker-kid
Date: 07/13 08:06
ベルトは特許がらみだと思いますがS.P.C 表示でグッドイヤーを始め各種出てますが価格が今迄の1.5倍以上の高額なのが難です。
私の場合この10年程ドライブサイドブレーキ(私的にはインボードB) に夢中でスペース幅の問題から細いベルトに注目度が高い次第です。

返信する


Copyright (c) 2002-2004 JUNK MOTOR. All Rights Reserved.