
| ツリー | タイトル | ログ | TOP | 
| No.922に関するツリー ▼-オイラー [パンマン] (04/23 02:10) └Re:オイラー [stroker-kid] (04/23 08:41) └Re[2]:オイラー [パンマン] (04/24 01:51) └Re[3]:オイラー [stroker-kid] (04/24 08:42) ├Re[4]:オイラー [パンマン] (04/24 15:45) └Re[4]:オイラー [夜走り49] (04/24 22:45) └Re[5]:オイラー [stroker-kid] (04/25 08:36) └Re[6]:オイラー [夜走り49] (04/25 21:34)  | 
| [922] オイラー | 
| Name: パンマン   Date: 04/23 02:10 いつも勉強させて頂いております。  | 
| [923] Re:オイラー | 
| Name: stroker-kid   Date: 04/23 08:41 正確にはINもEXにも部品として設計されています。ナックル時代に油圧経路の問題で焼き付きの痛い思いから新しいアルミヘッドには考えられるアイデアを全て導入した様です。  | 
| [924] Re[2]:オイラー | 
| Name: パンマン   Date: 04/24 01:51 早速のお返事有り難う御座います。  | 
| [925] Re[3]:オイラー | 
| Name: stroker-kid   Date: 04/24 08:42 OBではPAN社外ロッカ−ア−ムを使用しませんが昔テストしているので対策を披露しましょう。  | 
| [926] Re[4]:オイラー | 
| Name: パンマン   Date: 04/24 15:45 sk様、とても参考になりました。有り難う御座います。  | 
| [927] Re[4]:オイラー | 
| Name: 夜走り49   Date: 04/24 22:45 便乗させて下さい。レイトのパンになるとロッカ−に上がるオイルラインが外側に露出してY字パイプになりますよね。  | 
| [928] Re[5]:オイラー | 
| Name: stroker-kid   Date: 04/25 08:36 潤滑・冷却のオイルが熱いシリンダ−内を経由するのは好ましく無いと云うアウトサイド・オイラ−の考えですね。  | 
| [929] Re[6]:オイラー | 
| Name: 夜走り49   Date: 04/25 21:34 良い情報有り難うございます。ヘッドを開けた時に是非検討してみたい案です。また何か有りましたら相談させて下さい。  | 
Copyright (c) 2002-2004 JUNK MOTOR. All Rights Reserved.