
| ツリー | タイトル | ログ | TOP | 
| [1434] Re[3]:ショベルのギヤについて | 
| Name: stroker-kid   Date: 09/25 09:18 旧車の方がワイドレシオのギャップが大きいです。そもそも60年代のアメリカの交通事情に合わせていますから100%走りの能力引き出すのは現在の日本では難しいでしょう。リンカ−トキャブの守備範囲は狭いですからどうしてもカバ−出来ない領域を多用したギクシャクした走行になりがちで昔のベテランライダ−は腕で補ったのですが今の交通事情は更に悪化していますから・・・  | 
関連ツリー ▼-ショベルのギヤについて [Toshi FXD] (09/22 23:03) └Re:ショベルのギヤについて [stroker-kid] (09/24 09:09) ├Re[2]:ショベルのギヤについて [Toshi FXD] (09/24 11:01) └Re[2]:ショベルのギヤについて [デュオ59] (09/24 11:51) └Re[3]:ショベルのギヤについて [stroker-kid] (09/25 09:18) └Re[4]:ショベルのギヤについて [デュオ59] (09/25 22:47) ├Re[5]:ショベルのギヤについて [K] (09/25 22:59) └Re[5]:ショベルのギヤについて [stroker-kid] (09/26 09:21)  | 
Copyright (c) 2002-2004 JUNK MOTOR. All Rights Reserved.