JUNK MOTOR
ハーレーダビットソンへのあらゆる質問にお答えします

今日: 昨日: 合計:
  ツリー | タイトル | ログ | TOP 


[2681] Re[2]:ヘッド温度について
Name: zion
Date: 01/04 11:02
stroker-kid さん
ご回答ありがとうございます。
実のところハーレー・・・というより、空冷エンジンは初めての経験で、まず最初の夏に経験した「火鉢を抱えているかのような高温」に驚き、その時に純正システムは排ガス規制に適合させるために超希薄燃焼させており、結果としてエンジン温度が上がりやすくなっている事を知りました。

その後に熱対策としてECMを社外のフルコン(サンダーマックス)に交換し、空燃比を下げた次第ですが、その際にサンダーマックスのマニュアル及びPCに表示される項目が全て華氏で表示されている事と、華氏280度Fを越える事はエンジンにとって危険な状態である旨も記載されておりました。

またプレインストールされているマップでは、「オーバーヒート寸前である」事を知らせるために、華氏280度Fを越えた所でいったんアイドリング数を上昇させて運転者に注意を促すようになっているそうなのですが、実際に都内の渋滞など、ストップ&ゴーが増えてくるとほどなくしてアイドリングが上昇しはじめます。

そこで他の皆さんはどんな対処をしているのか知りたくなってネットで情報を探しているうちにこちらに辿りついたというわけです。
で、空燃比ですが、一時的に12.8:1まで濃くして、点火タイミングもやや遅らせてみたところ、マフラーの出口付近はススで真っ黒になり、2000回転以下でアクセルをあおるとクシャミ連発という状態になってしまったため、様子を見ながら微調整しているうちになんとか落ち着いたのが13.4:1でした。

とりあえず華氏280度(摂氏150度前後?)では、TCの場合は黄色信号ではないと知って少し安心できました。
確かにネットで探してみても「熱い熱い」と嘆きつつも、ハーレーで具体的にエンジン温度について触れているサイトやブログがほとんど無く、気にされておられる方も少ないように感じました。
お答え頂き感謝致します。

返信する


関連ツリー
▼-ヘッド温度について [zion] (01/03 17:07)
 ├Re:ヘッド温度について [stroker-kid] (01/04 08:18)
 │└Re[2]:ヘッド温度について [zion] (01/04 11:02)
 │ └Re[3]:ヘッド温度について [stroker-kid] (01/05 08:05)
 │  ├Re[4]:ヘッド温度について [zion] (01/05 08:59)
 │  └Re[4]:ヘッド温度について [風来坊] (01/05 20:39)
 │   └Re[5]:ヘッド温度について [stroker-kid] (01/06 08:18)
 │    ├Re[6]:ヘッド温度について [風来坊] (01/06 18:49)
 │    └Re[6]:ヘッド温度について [オイル屋] (01/06 21:39)
 │     └Re[7]:ヘッド温度について [stroker-kid] (01/07 08:20)
 │      └Re[8]:ヘッド温度について [オイル屋] (01/07 13:24)
 └Re:ヘッド温度について [FL] (01/06 21:26)
  └Re[2]:ヘッド温度について [zion] (01/07 11:38)


Copyright (c) 2002-2004 JUNK MOTOR. All Rights Reserved.