JUNK MOTOR
ハーレーダビットソンへのあらゆる質問にお答えします

今日: 昨日: 合計:
  ツリー | タイトル | ログ | TOP 


[472] Re[4]:KOさんへ質問です。
Name: k
Date: 09/04 03:30
油温計については昔V-TWINから出てた オイルのディップスティックと温度計が一緒になった奴を目安に、ヘッドの温度も測るのに使う、非接触タイプの物と併用して使っています。
特に非接触タイプの奴は ジェネレーターやコイルの温度までデータが取れてかなり重宝していますね。

オイルの量を増やすのはかなりエンジンには有効だと思います。
それだけ油温の上昇を抑えられるし 劣化も遅くなりますよね。
洗浄力が長持ちするって事もあるでしょうし。

逆に周回数が少ないレースで使う時には 普通のオイルタンクだと油温が上がりきる前にレースが終わってしまい、油温が低い=粘土が高く抵抗にもなりやすい。その上、ブン廻すもんだからエンジンも焼き付きやすくなる。
という事で オイルタンクを小さくしたりして油温を適温まで上がりやすくしたりもする事もあると聞いた事があります。
奥が深いですね。

ちなみに40〜50年代のオイルキャニスターに使われている椰子ガラの様なフィルターはオイルの透過性があまりよろしくないと思うので そういう面でも シャベルあたりの年代の紙のフィルターがいいと思いますね。
最新のツインカム用などのフィルターだと逆に目が詰まりすぎていて それが戻りの際の抵抗になると思われます。

そういう面でもFRAMの様な大型のフィルターは、オイルの量もかなり増やせるし フィルター面が大きい=詰まりにくくなるという事で理にかなってますよね。

まあ、オイルラインを長く取りすぎると、抵抗にもなりかねないし 見えない所で脱落して、そこからオイルが全部出てしまって、、などというトラブルなどの原因にもなり兼ねないので、結局は様子を見ながらってのが一番なんでしょうけど。

そういう事を考えつつ 実際に使ってみてどんどんと不安感が無く走れる様になって行くってのは かなりやってて楽しいですね。

返信する


関連ツリー
▼-KOさんへ質問です。 [atto] (09/03 15:53)
 └Re:KOさんへ質問です。 [k] (09/03 19:01)
  └Re[2]:KOさんへ質問です。 [atto] (09/03 20:02)
   └Re[3]:KOさんへ質問です。 [バックヤード] (09/03 22:13)
    └Re[4]:KOさんへ質問です。 [k] (09/04 03:30)
     └Re[5]:KOさんへ質問です。 [atto] (09/04 09:21)


Copyright (c) 2002-2004 JUNK MOTOR. All Rights Reserved.