アイアン クラッチ組み付け › フォーラム › tech talk › アイアン クラッチ組み付け このトピックは空です。 2件の返信スレッドを表示中 投稿者 投稿 2025-03-03 19:10 #2214 返信 ふくしん お世話になります。 1976XLCHを所有しております。 昨日、クラッチを軽くしようと思い、ライトクラッチスプリングに交換しました。その際、ついでにクラッチ板などをバラしパーツクリーナーで洗浄しました。そして洗浄後、オイルを付けることなく、そのまま組み付けました。 そのまま走行してもクラッチ板などに支障はないのでしょうか?少し不安になり質問させていただきました。非常に低レベルな質問だとは思うのですが、ご教示いただけると有り難いです。よろしくお願いいたします。 2025-03-04 07:16 #2216 返信 stroker-kid ドライクラッチで使用するのに問題は無いですがライトクラッチSPRがどんな物か知りませんがストック仕様のE/gならば標準に戻さないと滑り出します。 左の握力を鍛えてオールドスクールに対応して貰うのが一番でしょう。 2025-03-04 18:19 #2217 返信 ふくしん ご回答ありがとうございます。 年式的にウェットクラッチかと思い心配になりました。 よかったです。ライトクラッチスプリングをつけて試乗してみて滑るようなら元に戻します。 確かに握力も鍛えないとダメですね。 ありがとうございます。 投稿者 投稿 2件の返信スレッドを表示中 返信先: アイアン クラッチ組み付け あなたの情報: お名前 (必須) メール (非公開) (必須): ウェブサイト: ビジュアル テキスト キャンセル 送信