デスビ › フォーラム › tech talk › デスビ このトピックは空です。 2件の返信スレッドを表示中 投稿者 投稿 2023-05-10 18:56 #1193 返信 kk 質問よろしくお願い致します。 当方66アーリーの純正デスビを手に入れたのですが、67〜69とのガバナー、スプリングの形状が違いますが、あとの方が改良されて良いのはわかっているのですがエンジンに対してどのように違いがあるのか、もしくは気にするようなことではないのか教えて頂けるとありがたいです。よろしくお願い致します。 2023-05-11 07:12 #1209 返信 stroker-kid セルスタートの開始に伴い従来の手動進角では操作を誤るとセルケッチンが発生し易い為に四輪FORDデスビを参考にした自動進角デスビ(66〜67中期)を発表したのですが可動範囲が狭く2枚のプレートに問題があり67年に遅れて発表されたスポーティXLHで改良版デスビにアップデートされたのと同型にFLも変更採用された経緯でした。 ハイカム仕様のHOT RODならば67中期以降の方を薦めますがヒストリックなコンテストに出展ならばオリジナルが良いでしょう。 2023-05-11 12:32 #1213 返信 kk 勉強になりました。ありがとうございます! 投稿者 投稿 2件の返信スレッドを表示中 返信先: デスビ あなたの情報: お名前 (必須) メール (非公開) (必須): ウェブサイト: ビジュアル テキスト キャンセル 送信