Qの意味が良く判りませんがマグ点火は一般的なバッテリー点火に比べ 有効タイミング幅が極端に狭く基本的にレース向けです。レースではアイドリング不要なので圧縮比・オクタン価・回転域に絞ってタイミング設定します。バッテリー点火の様にBTDC30度の設定値は無いですからトライ&エラーで何度も位置をずらしながらスィートスポットを探り当てます。
進角機能が伴わない固定角でストリートで使う場合はどんなに注意しても平坦路だけでは無いので山坂になるとヒートやノッキングに見舞われるのでクランクがダメージ受けE/g短命になるのを避けられません。数台のHDを所有してたまにマグ点火を乗るなら見た目重視で使うのもアリなのかも。