ツリー | タイトル | ログ | TOP |
No.1504に関するツリー ▼-スパーク電圧とスパーク持続時間について [しょうこ] (04/20 02:50) └Re:スパーク電圧とスパーク持続時間について [stroker-kid] (04/20 08:39) ├Re[2]:スパーク電圧とスパーク持続時間について [ナイトライダ−] (04/22 21:40) │└Re[3]:スパーク電圧とスパーク持続時間について [stroker-kid] (04/23 08:21) └Re[2]:スパーク電圧とスパーク持続時間について [しょうこ] (04/23 02:38) └Re[3]:スパーク電圧とスパーク持続時間について [stroker-kid] (04/23 08:29) ├Re[4]:スパーク電圧とスパーク持続時間について [しょうこ] (04/27 22:34) └Re[4]:スパーク電圧とスパーク持続時間について [しょうこ] (05/10 13:20) └Re[5]:スパーク電圧とスパーク持続時間について [stroker-kid] (05/10 19:06) └Re[6]:スパーク電圧とスパーク持続時間について [しょうこ] (05/11 23:45) |
[1504] スパーク電圧とスパーク持続時間について |
Name: しょうこ Date: 04/20 02:50 はじめて質問させていただきます。FXE1200、SUキャブ、ポイント点火残りは、ストックで乗っています。現在ポイントギャップで悩んでいる次第です。(フロントの時のギャップとリヤのギャップが均一にならないからです、一応ガバナ関係は、台湾製からリベラに交換しても均等になりませんでした。多分ポイントカムの磨耗で大きい山と小さい山とで誤差が発生している分が均等にならない理由ではないかと推測しています。)上記の理由で言うとポイントカムを純正などに交換すればいいのですが、どうせならダイナSに交換してみようかと考えています。 |
[1505] Re:スパーク電圧とスパーク持続時間について |
Name: stroker-kid Date: 04/20 08:39 マニアックで高度な質問ですが対象が超低空なので驚かされます。まず前後のポイント開きの差が大きいとドウェル角に影響しスパ−クの安定が損なわれますから大いに問題です。 |
[1519] Re[2]:スパーク電圧とスパーク持続時間について |
Name: ナイトライダ− Date: 04/22 21:40 面白そうな展開になるかと期待してましたが聞くだけ聞いて礼も言わぬネットオタクが紛れ込んだ様な。 |
[1522] Re[3]:スパーク電圧とスパーク持続時間について |
Name: stroker-kid Date: 04/23 08:21 Please be cool bro. ここはプロ・アマ共に上級者が多いので支持されている訳ですから楽しんで下さい。 |
[1521] Re[2]:スパーク電圧とスパーク持続時間について |
Name: しょうこ Date: 04/23 02:38 SKさま回答ありがとうございました。確かにポイントとダイナSでは、点火の安定性の差だけで、点火時期については何も変化はないですね。 |
[1523] Re[3]:スパーク電圧とスパーク持続時間について |
Name: stroker-kid Date: 04/23 08:29 ボイヤ− ! 懐かしいです。'80sにレ−スチ−ムがトラ用のボイヤ−にするかMart Lawwillのシングルファイヤ・デスビを取るか試した事が有りました。 |
[1539] Re[4]:スパーク電圧とスパーク持続時間について |
Name: しょうこ Date: 04/27 22:34 回答ありがとうございます。既に80年代には取り組まれていたことなんですね、バイクの進化の歴史を実感しました。貴重な情報をお教えいただきありがとうございます。 |
[1573] Re[4]:スパーク電圧とスパーク持続時間について |
Name: しょうこ Date: 05/10 13:20 GW中にダイナSの取り付けが完了しました。オシロでの波形測定はまだ行っていませんが、安物のプラグの火花チェッカー?(プラグコードに取り付けて、ギャップを変えて何センチまで火花が飛ぶか確認できる工具)で確認すると、ポイント点火の時と比べると、かなりの違いがでました。火花のスパーク距離が伸びています。 |
[1576] Re[5]:スパーク電圧とスパーク持続時間について |
Name: stroker-kid Date: 05/10 19:06 ダイナSはスパ−ク時間の長さが最初からの設計でポイントは日々ドエル角が変化してしまうのを解決する狙いですが進角はバネに頼るので理想通りには落ち着きません。 |
[1583] Re[6]:スパーク電圧とスパーク持続時間について |
Name: しょうこ Date: 05/11 23:45 回答ありがとうございます。点火時期をケッチンが発生しないぎりぎりまで進めて走行すると、低速のギクシャク感が落ち着いてきました。後は、試乗を繰り返しながら点火時期を仕上げていきたいと思います。 |
Copyright (c) 2002-2004 JUNK MOTOR. All Rights Reserved.