ツリー | タイトル | ログ | TOP |
No.211に関するツリー ▼-デスビの進角 [シケインの亀] (03/07 10:31) └Re:デスビの進角 [stroker-kid] (03/07 18:35) ├Re[2]:デスビの進角 [シケインの亀] (03/07 20:43) ├Re[2]:デスビの進角 [よさこい整備や] (03/07 22:04) │└Re[3]:デスビの進角 [stroker-kid] (03/08 08:37) │ └Re[4]:デスビの進角 [よさこい整備や] (03/08 19:39) ├Re[2]:デスビの進角 [k] (03/08 15:35) │├Re[3]:デスビの進角 [よさこい整備や] (03/08 18:56) │└Re[3]:デスビの進角 [FLHS 81] (03/09 08:52) │ └Re[4]:デスビの進角 [stroker-kid] (03/09 18:45) │ └Re[5]:デスビの進角 [FLHS 81] (03/09 20:36) └Re[2]:デスビの進角 [FXS@山中] (03/09 09:56) └Re[3]:デスビの進角 [stroker-kid] (03/09 18:38) ├Re[4]:デスビの進角 [FXS@山中] (03/09 21:37) │└Re[5]:デスビの進角 [ピンポイント] (03/10 11:09) │ └Re[6]:デスビの進角 [stroker-kid] (03/10 18:36) │ └Re[7]:デスビの進角 [ピンポイント] (03/10 20:15) └Re[4]:デスビの進角 [とみいXR] (03/10 10:13) └Re[5]:デスビの進角 [stroker-kid] (03/10 18:56) ├Re[6]:デスビの進角 [とみいXR] (03/10 21:13) └Re[6]:デスビの進角 [ピンポイント] (03/11 09:13) └Re[7]:デスビの進角 [stroker-kid] (03/11 18:45) └Re[8]:デスビの進角 [k] (03/11 23:48) └Re[9]:デスビの進角 [ピンポイント] (03/12 15:29) |
[211] デスビの進角 |
Name: シケインの亀 Date: 03/07 10:31 友人のパンの整備を手伝ってて思った疑問です。社外の自動デスビが付いていますが軸の振れが大きくて前後のポイント開きが一定しません。 |
[212] Re:デスビの進角 |
Name: stroker-kid Date: 03/07 18:35 この場合、社外品と純正の比較は意味持たないので手動と自動進角の話しにしましょう。 |
[213] Re[2]:デスビの進角 |
Name: シケインの亀 Date: 03/07 20:43 早速のレス有り難うございます。なるほど信頼出来る人の説明はうなずけますね。オ−トマかマニュアルチェンジの違いみたいなもんですね。 |
[214] Re[2]:デスビの進角 |
Name: よさこい整備や Date: 03/07 22:04 便乗ですがコンデンサ−のパンクが続き悩んでいます。社外デスビですが純正コンデンサ−が入手出来ない以上パンクは不幸なアクシデントと諦めるしか無いでしょうか。 |
[215] Re[3]:デスビの進角 |
Name: stroker-kid Date: 03/08 08:37 立て続きにパンクすると参るだろうな、経験無いが。 |
[218] Re[4]:デスビの進角 |
Name: よさこい整備や Date: 03/08 19:39 おっと、こちらにもお礼を書きそんじました。勉強不足でしたが早速カタログチェック致します。 |
[216] Re[2]:デスビの進角 |
Name: k Date: 03/08 15:35 呼ばれてやってきました(笑 |
[217] Re[3]:デスビの進角 |
Name: よさこい整備や Date: 03/08 18:56 Kさん有り難うございます。そ〜だったんですか、手動式は単なる過去の手法と思ってまちたが認識改めます。 |
[219] Re[3]:デスビの進角 |
Name: FLHS 81 Date: 03/09 08:52 奥深い御意見でおもわず頷きました。私も初めてポイントガバナ−のスプリングを見た時に<へ〜こんなんでやってて平気なの> って思ったのが実感でしたから皆さんの説明で納得出来ました。 |
[222] Re[4]:デスビの進角 |
Name: stroker-kid Date: 03/09 18:45 サ−ビスマニュアルは完璧な指標では無いので点火時期はパ−フェクト |
[223] Re[5]:デスビの進角 |
Name: FLHS 81 Date: 03/09 20:36 深く納得しました。さすがのお言葉ですが中々そこ迄してくれるメカさんにはまだ巡り会って居りません。自分でトライするのが賢明ですが勉強になりました。 |
[220] Re[2]:デスビの進角 |
Name: FXS@山中 Date: 03/09 09:56 何となくですが機能別に理解する事が出来ました。それでは現代のハイテクでシャ−シダイナモによるチェックとタイミングライトを使って設定を試みるというのは有りでしょうか。 |
[221] Re[3]:デスビの進角 |
Name: stroker-kid Date: 03/09 18:38 それは無理です。ただでさえデスビはタイミングギヤの連結でバックラッシュ(アソビ) が変化するので正確な点火時期を設定しにくい仕組みです。ピックアップ取り出しが直接クランクになり正確に出せる様になったのはようやくTCになってからです。 |
[224] Re[4]:デスビの進角 |
Name: FXS@山中 Date: 03/09 21:37 レスありがとうございます。機械だけを頼ると画一的になってしまい面白味がなくなる話しとどこか似ていますね。 |
[226] Re[5]:デスビの進角 |
Name: ピンポイント Date: 03/10 11:09 自分も同感です。よくあるネット情報は素人が知ったかを競い合うゴミ情報ばかりですがプロの考えはこうも違うのかと思い知らされました。 |
[229] Re[6]:デスビの進角 |
Name: stroker-kid Date: 03/10 18:36 ガバナ−の仕組みは同じですがデスビは逆回転になるのでトランジスタに |
[231] Re[7]:デスビの進角 |
Name: ピンポイント Date: 03/10 20:15 そぅすね〜。普通のコ−ンショベとは逆に回りますよね。 |
[225] Re[4]:デスビの進角 |
Name: とみいXR Date: 03/10 10:13 非常に奥深い情報が聞けてうれしいですね。普通ならそこ迄テク公開はしないだろうと思います。 |
[230] Re[5]:デスビの進角 |
Name: stroker-kid Date: 03/10 18:56 スプリングを強くさせて低速重視に設定しようとする事だと思うのですが |
[232] Re[6]:デスビの進角 |
Name: とみいXR Date: 03/10 21:13 分かり易くご説明頂き感激です! 単純にスプリングの強さで決まる問題では無さそうですね。過程が大事との事が良く分かりました。 |
[233] Re[6]:デスビの進角 |
Name: ピンポイント Date: 03/11 09:13 それって今のTC乗りで流行ってるマップ書き換えより先を行ってる話しですよね〜。脱帽です。 |
[234] Re[7]:デスビの進角 |
Name: stroker-kid Date: 03/11 18:45 アメリカの交通事情はまるで違いますからねぇ。 |
[236] Re[8]:デスビの進角 |
Name: k Date: 03/11 23:48 ですね。ガバナースプリング式はやっぱり開きだしたら一気に開いてしまう感じがして、、、勿論その逆も。中間のおいしいところを制御しづらいですね。 |
[238] Re[9]:デスビの進角 |
Name: ピンポイント Date: 03/12 15:29 sk師匠、Kさん有り難うございます! 分かり易くて勉強になりました。 |
Copyright (c) 2002-2004 JUNK MOTOR. All Rights Reserved.