
| ツリー | タイトル | ログ | TOP | 
| No.1468に関するツリー ▼-コンロッドについて [ぱんちPANNCHパンチ] (04/10 16:53) └Re:コンロッドについて [stroker-kid] (04/10 19:10) └Re[2]:コンロッドについて [ぱんちPANNCHパンチ] (04/11 16:25) └Re[3]:コンロッドについて [stroker-kid] (04/11 19:31)  | 
| [1468] コンロッドについて | 
| Name: ぱんちPANNCHパンチ   Date: 04/10 16:53 1340と聞いていたショベルの腰上を降ろしたらコンロッドがXR705.706となってました。腰下は割ってないので長さは測ってないですがXR705であれば100.8mmの1200のコンロッドと思うのですが1340の純正ロッドの刻印はどうなってるのでしょうか?仮に1200のストロークだと仮定してこの状態で1340のSTD 3.5/8のピストンを組むと1200のスムーズさに1340に近いパンチが加わっていいとこどりのような感じがするのですがどうなんでしょうか?1200のSTDに戻すか1340のピストンを組むか迷っています。ご教示ください。  | 
| [1469] Re:コンロッドについて | 
| Name: stroker-kid   Date: 04/10 19:10 1200のクランクAssyだと思いますね、わざわざXAロッドにする理由もないので。  | 
| [1476] Re[2]:コンロッドについて | 
| Name: ぱんちPANNCHパンチ   Date: 04/11 16:25 どうも有難うございました。  | 
| [1477] Re[3]:コンロッドについて | 
| Name: stroker-kid   Date: 04/11 19:31 ボアアップだけでは上り坂での余力が増す程度にしかなりません。  | 
Copyright (c) 2002-2004 JUNK MOTOR. All Rights Reserved.