
| ツリー | タイトル | ログ | TOP | 
| No.1506に関するツリー ▼-ハイコンプ [ハイサイド] (04/20 21:05) └Re:ハイコンプ [stroker-kid] (04/21 08:27) ├Re[2]:ハイコンプ [ハイサイド] (04/21 20:25) │└Re[3]:ハイコンプ [stroker-kid] (04/22 08:31) │ └Re[4]:ハイコンプ [ハイサイド] (04/22 22:54) └Re[2]:ハイコンプ [タクシ−ドライバ−] (04/21 22:32) └Re[3]:ハイコンプ [stroker-kid] (04/22 08:47) └Re[4]:ハイコンプ [タクシ−ドライバ−] (04/22 21:31)  | 
| [1506] ハイコンプ | 
| Name: ハイサイド   Date: 04/20 21:05 76年FXEですが腰上OHをするのにハイコンプピストンの10.5から11位を入れてパンチ効かせた加速を企んでます。カムはBです。  | 
| [1507] Re:ハイコンプ | 
| Name: stroker-kid   Date: 04/21 08:27 ストリ−ト使用だと思いますが無難なとこではKBピストンを使いヘッドとシリンダ−両方の面研で圧縮上げるのが良いでしょう。  | 
| [1513] Re[2]:ハイコンプ | 
| Name: ハイサイド   Date: 04/21 20:25 アドバイスありがとうございます。カタログパ−ツのボルトオンで無い本格的な情報が得られるこのサイトは私には貴重です。  | 
| [1515] Re[3]:ハイコンプ | 
| Name: stroker-kid   Date: 04/22 08:31 ハイコンプではアルミヘッドと鋳鉄シリンダ−の膨張係数の違いから圧縮圧力に対抗する必要が有りヘッドガスケット部に僅かな段差を付ける技法です。  | 
| [1520] Re[4]:ハイコンプ | 
| Name: ハイサイド   Date: 04/22 22:54 勉強になりました。ファイヤリングガスケットとはそうしたプロの人達の裏技をパクったもんだったんすね。  | 
| [1514] Re[2]:ハイコンプ | 
| Name: タクシ−ドライバ−   Date: 04/21 22:32 便乗ですがストリ−トとしてのコンブレッション限界はどの位ですかね。  | 
| [1516] Re[3]:ハイコンプ | 
| Name: stroker-kid   Date: 04/22 08:47 感想ありがとう。ストリ−トでは圧縮12:1迄が限界ですね。それ以上になると燃えなくなりますから。  | 
| [1518] Re[4]:ハイコンプ | 
| Name: タクシ−ドライバ−   Date: 04/22 21:31 有り難うございます。ハイコンプのパンチ効かせてロ−ギャ−ドとは思いも寄らぬ発想ですね。検討してみます。  | 
Copyright (c) 2002-2004 JUNK MOTOR. All Rights Reserved.