JUNK MOTOR
ハーレーダビットソンへのあらゆる質問にお答えします

今日: 昨日: 合計:
  ツリー | タイトル | ログ | TOP 

No.1650に関するツリー
▼-メタルガスケット [ショべ] (11/22 22:14)
 ├Re:メタルガスケット [Tsuji 1960] (11/23 00:15)
 │└Re[2]:メタルガスケット [stroker-kid] (11/23 09:23)
 │ ├Re[3]:メタルガスケット [Tsuji 1960] (11/23 11:31)
 │ └Re[3]:メタルガスケット [ブル−スマン] (11/23 12:03)
 │  └Re[4]:メタルガスケット [stroker-kid] (11/23 19:15)
 │   └Re[5]:メタルガスケット [ブル−スマン] (11/23 21:11)
 │    └Re[6]:メタルガスケット [stroker-kid] (11/24 08:51)
 └Re:メタルガスケット [stroker-kid] (11/23 09:03)
  └Re[2]:メタルガスケット [デイトリップ] (11/23 23:35)
   └Re[3]:メタルガスケット [stroker-kid] (11/24 08:57)
    └Re[4]:メタルガスケット [デイトリップ] (11/24 15:41)

[1650] メタルガスケット
Name: ショべ E-MAIL
Date: 11/22 22:14
半年くらい前某ショップにてオーバーホールしました。シリンダーを1450にしてたためしょっぷではメタルガスケットを入れたのですが、慣らしを終わって回して走り出すとヘットガスケットからオイルが・・・回さないとオイルはまったく漏れません。ショップに言うと、メタルだからある程度はしょうがないといわれました。そんな事ないですよね〜?ヘッドの面が悪いかも・・・と、言われました。クレームで直してもらおうと思うのですが、面研はあまり良くないのでしょうか?

返信する


[1652] Re:メタルガスケット
Name: Tsuji 1960
Date: 11/23 00:15
便乗させて下さい。友人のショベル78年を腰上オ−バ−ホ−ルしたのですが1年乗った後ヘッドガスケットが吹き抜けました。純正を使用しましたが抜けの原因は分かりません。ネットで情報見るとヘッドボルトの締め付けトルクの不一定と断定しているのが多いのですがショベルでトルク管理は実際には無理だと思うのですがどうなのでしょうか? 増締めはナラシの中間で行いました。

返信する


[1655] Re[2]:メタルガスケット
Name: stroker-kid
Date: 11/23 09:23
その通りです。ヘッドボルトのトルク管理は行っていませんが締め付けの問題と断定するのは早計ですね。技術力の無い人が組めばあり得る話ですが通常は締め付けの問題はメカニックならこなせる範囲です。
OBの客層は初心者と限界迄廻す超ベテランが多く中間層は余り居ないのですがShovelで160Kから更に上を使い切る人達は一瞬のヒ−トによるデトネ−ションでガスケット抜けを起こします。だからと言ってオ−バ−トルクで締めるとヘッドのネジ部が金属疲労を起こすので純正の組み合わせのままではやむを得ないと思います。
むしろ熱の管理、ガス、タイミングの設定の方に先ず目を向けるのが正しい対処の順番でしょう。

返信する


[1656] Re[3]:メタルガスケット
Name: Tsuji 1960
Date: 11/23 11:31
一安心です!!!! 私の不手際なのか納得出来なかったのですがヒロさんでも起こり得る現象も有ると聞き揺らいだ自信が少し癒されました。
いつもながら尊敬します。簡単な事を難しい言い回しで言うのが多いプロの中で視野の広さと言うのか本当に勉強させられます。またお願い致します。

返信する


[1657] Re[3]:メタルガスケット
Name: ブル−スマン
Date: 11/23 12:03
私も便乗させて下さい。非常に有益なお話ですが先を読むとSKさんは良くおっしゃられますよね。しかし経験の少ない頭でっかちの私ごとき末端メカニックには読もうと考えても実際何も出て来ないんですよね〜(泣)
マニュアルの熟読以外に気をつけるポイントと言ったヒントは無いでしょうか? 図々しくお願いして済みません。

返信する


[1661] Re[4]:メタルガスケット
Name: stroker-kid
Date: 11/23 19:15
こればかりは経験の積み重ねしか無いでしょう。日本のハ−レ−環境はユ−ザ−がきれいに区分けされています。ディ−ラ−は初心者が主で一般ショップは店主の趣味趣向に準じた客層に自ずと分かれているのはお判りりですよね。それぞれ仕事としてはやり易いのですが守備範囲が最初から決まっているのでノウハウも偏った狭い視野になって行きます。
上のレベルを目指すなら嫌な?仕事、苦手な客層も積極的にこなさなければ絶対に技術upしないでしょう。
OBではレストア旧車は勿論、チュ−ンドE/g、チョッパ−、ハ−レ−会サイドカ−迄手がけていますので様々な考え方が理解出来る様になってます。神経質で細かいお客もメカを育ててくれるのですよ。

返信する


[1663] Re[5]:メタルガスケット
Name: ブル−スマン
Date: 11/23 21:11
区分けのお話は全くその通りだと思います。以前働いていた店も客は同じ姿格好が多かったしカスタムもそうでした。だけどOBさんの様な何でもこなす所なんて普通無いですよ。たいていはポリススタイルのハ−レ−会は主義が違うんでやりませんけどね。う〜ん、でも凄く参考になるお話で新しい何かが見えた感じです!
同じことを長くやってるとぜ〜んぶ分かった様な気になるんですよね。身の程知らずのブル−スマンでした。ふか〜く反省。

返信する


[1668] Re[6]:メタルガスケット
Name: stroker-kid
Date: 11/24 08:51
いぇいぇ何でも引き受ける訳でも有りませんよ(苦笑)
全く止まれないブレ−キの手作りチョッパ−は試運転出来ない理由でお断りしています。

返信する


[1654] Re:メタルガスケット
Name: stroker-kid
Date: 11/23 09:03
ヘッドガスケットが銅の事なのかな。ヘッドに歪みが有るからオイルが出るので直ぐに外してフライカット(機械面研磨) しなければなりません。
メタルだから と云う事は無く漏れるのは失敗ですね、クレ−ムになる筈ですよ。

返信する


[1665] Re[2]:メタルガスケット
Name: デイトリップ
Date: 11/23 23:35
便乗させて下さい。フライカットでなくては駄目なのでしょうか?
ジョウバンと砥石で自分でやる事は可能だと思いますがどうなんでしょうか?

返信する


[1669] Re[3]:メタルガスケット
Name: stroker-kid
Date: 11/24 08:57
私はアメリカで学んだので科学的に検証・測定出来る方法を優先させます。フライカットはロッカ−カバ−面と完全な平行を基準に2/100ミリずつ追い込みます。手での面研磨では平にはなるでしょうが完全な水平基準か否かは測定出来ないのとカンに頼ってしまうからです。

返信する


[1675] Re[4]:メタルガスケット
Name: デイトリップ
Date: 11/24 15:41
よく判りました。なるほどロッカ−カバ−面と平行チェック等は頭では判っててもやった事無いです。勉強になりました。

返信する


Copyright (c) 2002-2004 JUNK MOTOR. All Rights Reserved.