JUNK MOTOR
ハーレーダビットソンへのあらゆる質問にお答えします

今日: 昨日: 合計:
  ツリー | タイトル | ログ | TOP 

No.1710に関するツリー
▼-オイル下がり 上がりの判断について [しょうこ] (06/15 07:31)
 └Re:オイル下がり 上がりの判断について [stroker-kid] (06/15 08:41)
  ├Re[2]:オイル下がり 上がりの判断について [しょうこ] (06/15 12:44)
  │└Re[3]:オイル下がり 上がりの判断について [しょうこ] (06/15 12:47)
  └Re[2]:オイル下がり 上がりの判断について [ア−リ−ファン] (06/15 21:50)
   └Re[3]:オイル下がり 上がりの判断について [stroker-kid] (06/16 08:27)
    └Re[4]:オイル下がり 上がりの判断について [ア−リ−ファン] (06/16 21:55)
     └Re[5]:オイル下がり 上がりの判断について [すぷ] (06/17 13:09)

[1710] オイル下がり 上がりの判断について
Name: しょうこ
Date: 06/15 07:31
シリンダーヘッドのヒビについて質問させていただいたしょうこです。

基本的質問になりますが、オイル下がりなのかオイル上がりかの判断を教えていただければ助かります。

ネットなどでは、オイル上がりは高回転走行中。オイル下がりで回転を戻した際に発生するのはインテーク側、低回転で常時発生するのはエキゾートと目にしました。

また、オイル上がりの際はピストンの下側まで変色(茶色)になっていると聞きます。

私のバイクは、始動時(低温)始動時は、白煙は目では確認できないくらいですが、5kmぐらい走行してエンジンが温まると、アイドリングで
2STのような白煙が出てしまいます。

ここで疑問なのですが、ガイド付近のヒビでオイルが下がっているとしたら、始動時が一番白煙を吹きそうなのですが?(エンジンが止まっている間に少しずつたれてきたオイルが一番溜まっているように感じるからです。)

オイルは、レブテックの粘度50です。温まるまでは硬くて垂れてこないからなのでしょうか?それとも実はオイル上がりなのでしょうか?

ちなみにピストンのカーボン付着は、リング横へはTOPリングより上部のみでした。

長い文書になりましたがアドバイスなどよろしくお願い致します。

ヒビの改修のみでトライ&エラーでも良いのですがいい季節になったのでできれば避けたいと思っています。わががままですみません

返信する


[1711] Re:オイル下がり 上がりの判断について
Name: stroker-kid
Date: 06/15 08:41
我々プロの判断は感覚的な事では無く測定器で絞り込みます。
コンプレッションゲ−ジで初めに数値確認、続いてリ−クダウンテスタ−にての箇所特定になります。固いオイルなので暖まらないと白煙の確認は出来ないのが通例ですがシリンダ−かヘッドかと言った簡単な事で済むのは新車から5年以内の限られた条件だけです。
その症状の裏に有る見えない部分のチェックをしないと真の原因にはたどりつきません。
私の所に送られて来るE/gの大半は過去2,3年前にOHしたと云うのが増えており最初の原因追及がなされていないままピストン、バルブ交換修理だけで後から更に悪化しています。

返信する


[1712] Re[2]:オイル下がり 上がりの判断について
Name: しょうこ
Date: 06/15 12:44
回答ありがとうございます。数値での的確な原因把握ですか。確かに感覚と異なり信頼性の向上が違いますね。
最後に、リークダウンテスターとはどのような計測機器なのでしょうか?検索にしてもこのサイトしかヒットしませんでしたので、質問してみました。

 度重なる質問お許し下さい。

返信する


[1713] Re[3]:オイル下がり 上がりの判断について
Name: しょうこ
Date: 06/15 12:47
すみません。綴りミスで検索していました。分かりましたので質問については、回答いただかなくて結構です。お手数おかけいたしました。

返信する


[1716] Re[2]:オイル下がり 上がりの判断について
Name: ア−リ−ファン
Date: 06/15 21:50
全くもっておっしゃる通りですね。私の最初のショベルはカスタムショップでOH済みと言われ決めたのですが散々な目に合いました。その度に大枚が飛んでしまいましたが結構雑誌にも出る名の通った店でした。
どうしてskさんみたいな理詰めの修理が出来ないのですかね〜。ふと疑問に思い横からポストしてしまいました。

返信する


[1719] Re[3]:オイル下がり 上がりの判断について
Name: stroker-kid
Date: 06/16 08:27
多いですね〜、こうした経験をされた方達の増加は深刻です。
そもそもカスタムと修理OHは正反対の目的でカスタム全般はストック仕様の省略でデザインだけです。耐久性、整備性は考えないのが当然の結果になりますが反面、楽しさも充分有ります。
アメリカでもカスタムワ−クとE/gワ−クも両方極めているショップは皆無と云う現実を知って下さい。目的・方向が全く違いハ−レ−雑誌の世界は夢物語です。

返信する


[1724] Re[4]:オイル下がり 上がりの判断について
Name: ア−リ−ファン
Date: 06/16 21:55
横からグチめいた事にまで返信頂き申し訳ないです。
薄々感じていたんですがやっぱりですね。現実的じゃないのに踊らされてたんですね〜。でもハ−レ−は好きなんで勉強して利口になっていくしか無いですが今後もご指導願います。

返信する


[1726] Re[5]:オイル下がり 上がりの判断について
Name: すぷ
Date: 06/17 13:09
私も、SKさんに助けられてハーレーライフ楽しめるようになりました。それでも、もちろん勉強は必要で、引き続きよく失敗しています。OBでのOH後は失敗も楽しめるようになりました。これは、あくまでもベースをプロにしっかりとやって貰ったからです。
いくら勉強しても自分は所詮素人なので、やはり大事なところはプロに任せるべきだと考えています。

でも本当に、ハーレーの世界って、趣味でエンジンばらしていた人が何となくプロになったようなショップが多くて困りますね。素人が組んでも取り合えず動いてしまうハーレーが凄いとは思いますが…。
アメ車もしかり、アメリカの旧い製品って本当は耐久性が有ったのでしょうね。それを良い事に素人がメカニックやったりして商売をするので、アメ車も壊れる、ハーレーも壊れるってイメージが強すぎるような気がします。

返信する


Copyright (c) 2002-2004 JUNK MOTOR. All Rights Reserved.