ツリー | タイトル | ログ | TOP |
No.2005に関するツリー ▼-エンジンの耐久度 [Hiipo] (02/22 20:31) └Re:エンジンの耐久度 [stroker-kid] (02/23 09:00) ├Re[2]:エンジンの耐久度 [Hiipo] (02/23 15:05) └Re[2]:エンジンの耐久度 [ビ−トニク世代] (02/23 19:15) └Re[3]:エンジンの耐久度 [stroker-kid] (02/24 09:06) ├Re[4]:エンジンの耐久度 [TERADA FXS] (02/24 18:12) │├Re[5]:エンジンの耐久度 [たけWLD] (02/24 20:56) ││└Re[6]:エンジンの耐久度 [stroker-kid] (02/25 09:03) │└Re[5]:エンジンの耐久度 [stroker-kid] (02/25 08:46) │ └Re[6]:エンジンの耐久度 [TERADA FXS] (02/25 20:18) ├Re[4]:エンジンの耐久度 [ビ−トニク世代] (02/24 19:05) └Re[4]:エンジンの耐久度 [Satoshi] (02/25 21:47) └Re[5]:エンジンの耐久度 [stroker-kid] (02/26 09:38) ├Re[6]:エンジンの耐久度 [yoshi@ FXE] (02/26 13:29) │└Re[7]:エンジンの耐久度 [stroker-kid] (02/27 08:52) │ └Re[8]:エンジンの耐久度 [yoshi@ FXE] (02/27 14:52) └Re[6]:エンジンの耐久度 [Satoshi] (02/26 19:58) └Re[7]:エンジンの耐久度 [KAWAI CAR SERVICE] (02/26 20:34) |
[2005] エンジンの耐久度 |
Name: Hiipo Date: 02/22 20:31 お題の通りですがEVO-TC88と進化して耐久度が飛躍的に向上と雑誌等で伝えられていますよね。同じ構造のVツインですが何が決定的に違うのでしょうか。 |
[2006] Re:エンジンの耐久度 |
Name: stroker-kid Date: 02/23 09:00 E/gの構成パ−ツ(バルブ周り、ピストン等)の軽量化を進めてそれぞれが及ぼす負荷を小さく分散させたのが成功の元です。 |
[2007] Re[2]:エンジンの耐久度 |
Name: Hiipo Date: 02/23 15:05 よく分かる説明有り難うございます。友達がTCのボアアップキット組ましたが全然普通で廻せばグイ−ンと伸びましたけど驚く程では無かったです。 そんなに全開の走りする訳じゃ無いのでEVOのトルクモンスタ−の方が力強さで興味ありますね。 |
[2008] Re[2]:エンジンの耐久度 |
Name: ビ−トニク世代 Date: 02/23 19:15 とても興味深いお話です。エンジン各部の軽量化が耐久性アップには納得致しますがskさんの進む道(重いクランクのトルク型エンジン) とは真逆になっていくのが気がかりです。 |
[2009] Re[3]:エンジンの耐久度 |
Name: stroker-kid Date: 02/24 09:06 10年程前はたしかにその点が私の壁でしたね。排気量を上げていくとクランクバランスの制御する回転域がせばまってしまう点でした。 |
[2010] Re[4]:エンジンの耐久度 |
Name: TERADA FXS Date: 02/24 18:12 途中から失礼します。古いHBJでヒロさんがフィッシャ−ダンパ−を薦めていましたね。改めて思い出しましたがこれはその頃のお話なんですね。 |
[2012] Re[5]:エンジンの耐久度 |
Name: たけWLD Date: 02/24 20:56 前に乗ってた92年FXRですが並行物で最初からフィッシャ−ダンパ−が付いていました。ノ−マルを乗ったことが無いので比較出来ないのですがどんな利点が有ったのでしょうか? |
[2014] Re[6]:エンジンの耐久度 |
Name: stroker-kid Date: 02/25 09:03 恐らくアメリカでの前オ−ナ−はハ−ドに乗る人だったのでしょう。 |
[2013] Re[5]:エンジンの耐久度 |
Name: stroker-kid Date: 02/25 08:46 今でもフィッシャ−は用途に応じて少しですが使う事が有ります。 |
[2015] Re[6]:エンジンの耐久度 |
Name: TERADA FXS Date: 02/25 20:18 丁寧な解説有り難うございます。常に良いものを掘り下げていく姿勢には頭下がります。そうですか、奥の深いものを感じると同時に一端を味わってみたいです。 |
[2011] Re[4]:エンジンの耐久度 |
Name: ビ−トニク世代 Date: 02/24 19:05 成る程, 我らが知り得ることも無い先人の苦労ですね〜。 |
[2016] Re[4]:エンジンの耐久度 |
Name: Satoshi Date: 02/25 21:47 私も質問させて下さい。メカニック未熟者ですがいつも楽しく閲覧して刺激を頂いております。skさんが良く話されるダンパ−効果の件はコンペンセ−タ−の事と理解していますがクランクバランスがきっちり取れていればさほどダンパ−が重要とは思えないのですがどうなんでしょう。 |
[2017] Re[5]:エンジンの耐久度 |
Name: stroker-kid Date: 02/26 09:38 クランクバランスは重要ですが実はダンパ−の方がもっと大切な要素です。電動モ−タ−の様にスイッチONで一定回転ならばバランスだけで良いのですがH-Dは極めて特異なクランク設計ですから加減速の度にショックウェ−ブが連続パルスで加わります。 |
[2018] Re[6]:エンジンの耐久度 |
Name: yoshi@ FXE Date: 02/26 13:29 76年ス−パ−グライドに乗ってますが常用速度で振動が大きく特に80キロ辺りではハンドルを押さえ込む感じで乗らなければなりません。 |
[2022] Re[7]:エンジンの耐久度 |
Name: stroker-kid Date: 02/27 08:52 車体振動のチェックはタイヤ、ホィ−ルベアリング等が最初で特にブレ−キングによる偏摩耗が考えられます。次にFフォ−クの作動不良です。 |
[2024] Re[8]:エンジンの耐久度 |
Name: yoshi@ FXE Date: 02/27 14:52 よく分かりました! おっしゃる通り80Km付近がかなりつらいので今度違うショップに行って乗ってみて貰おうと思います。 |
[2019] Re[6]:エンジンの耐久度 |
Name: Satoshi Date: 02/26 19:58 ナ〜ルホド! バランスは当然取れていつつ更に上のポイント見てるって事すね。 バランスさえも取れてないモ−タ−がメッチャ沢山いるのに凄い事です。勉強になります! |
[2020] Re[7]:エンジンの耐久度 |
Name: KAWAI CAR SERVICE Date: 02/26 20:34 その通りですね。エンジンバランスなんて必要無いと思い込んでるハ−レ−屋がいまだ大半ですね。(悲) |
Copyright (c) 2002-2004 JUNK MOTOR. All Rights Reserved.