
| ツリー | タイトル | ログ | TOP | 
| No.29に関するツリー ▼-OILチャン [666] (01/16 00:31) └Re:OILチャン [stroker-kid] (01/16 09:08) └Re[2]:OILチャン [666] (01/16 10:19) └Re[3]:OILチャン [stroker-kid] (01/16 12:23) └Re[4]:OILチャン [666] (01/17 00:57) └Re[5]:OILチャン [666] (01/17 08:37) └Re[6]:OILチャン [stroker-kid] (01/17 08:50)  | 
| [29] OILチャン | 
| Name: 666   Date: 01/16 00:31 最近、とんでもないアクシデント発生したので筆を取りました!  | 
| [33] Re:OILチャン | 
| Name: stroker-kid   Date: 01/16 09:08 状況がハッキリしているので作業した箇所に原因が有りますね。  | 
| [36] Re[2]:OILチャン | 
| Name: 666   Date: 01/16 10:19 ご丁寧に分かりやすい説明をありがとうございます。K&Nのエアーフィルターのようなものなので呼吸はできる構造だとお思いますが、問題があるかもしれませんのではずしてチェックします。プラグも抜きセル又はキックでクランキングして排圧が出てくればドバーとオイルが噴出す心配や、オイルが問題なく循環していると認識して宜しいでしょうか?お手間お掛けして申し訳御座いませんが宜しくお願い致します。  | 
| [37] Re[3]:OILチャン | 
| Name: stroker-kid   Date: 01/16 12:23 排圧が出てないと私は睨んだんだけど・・・  | 
| [39] Re[4]:OILチャン | 
| Name: 666   Date: 01/17 00:57 テスト結果です。E/gスタ−トすれば凄い量で戻ってきました。5分位ででオイルの温度も上がるりました。しかし、オイルスティツプを数キロ走行後に外すとスポンと圧が掛かっている状態です。正直、不思議です。  | 
| [40] Re[5]:OILチャン | 
| Name: 666   Date: 01/17 08:37 追伸:オイルタンク上部から圧抜きのホースのような物がありますが、このホースはどのような物なのでしょうか?BTには無いような気もしますが。お願い致します。  | 
| [41] Re[6]:OILチャン | 
| Name: stroker-kid   Date: 01/17 08:50 オイル経路は正常の様ですね。オイルタンク内の圧力が高いのでは無く逆で負圧(マイナス)になっているのでしょう。  | 
Copyright (c) 2002-2004 JUNK MOTOR. All Rights Reserved.