JUNK MOTOR
ハーレーダビットソンへのあらゆる質問にお答えします

今日: 昨日: 合計:
  ツリー | タイトル | ログ | TOP 

No.290に関するツリー
▼-バランスマスタ- [46s] (04/22 11:26)
 └Re:バランスマスタ- [stroker-kid] (04/22 18:56)
  ├Re[2]:バランスマスタ- [46s] (04/22 20:43)
  │└Re[3]:バランスマスタ- [stroker-kid] (04/23 08:57)
  ├Re[2]:バランスマスタ- [ナイトライダ−] (04/22 21:49)
  │└Re[3]:バランスマスタ- [stroker-kid] (04/23 09:12)
  │ └Re[4]:バランスマスタ- [ナイトライダ−] (04/23 21:07)
  └Re[2]:バランスマスタ- [新米メカ] (04/23 23:12)
   └Re[3]:バランスマスタ- [stroker-kid] (04/24 09:26)
    ├Re[4]:バランスマスタ- [新米メカ] (04/24 21:05)
    └Re[4]:バランスマスタ- [ハ−ドロッカ−] (04/25 10:59)
     └Re[5]:バランスマスタ- [stroker-kid] (04/25 18:32)
      └Re[6]:バランスマスタ- [ハ−ドロッカ−] (04/25 20:39)

[290] バランスマスタ-
Name: 46s
Date: 04/22 11:26
 フライホイ-ルに組み込むバランスマスタ-について初歩的質問です。
純正のフライホイ-ルを削って組むんですよね。
そうすると若干、純正の物よりフライホイ-ルの重さが軽くなるって事でいいんですよね?
という事はエンジンの回り方は少し軽く感じるって事ですよね。

返信する


[291] Re:バランスマスタ-
Name: stroker-kid
Date: 04/22 18:56
その通りです。アメリカ本社の考えはEVO,TC 用として設定しています
ので軽い吹き上がりをゴ−ルにしています。テクニカル講習の際に何故
そんなに深く削り込むのか聞いた所、軽量化の目的と言明していました。

私は逆転の発想でトルクモンスタ−・クランクにどうしても不可欠な要素
と考えてShovel以前のE/gが別次元に昇り詰める切り札にした訳です。
この点がアメリカサイドとは全く違う目的でクランク軽量化は最小限に留
めています。

返信する


[292] Re[2]:バランスマスタ-
Name: 46s
Date: 04/22 20:43
 返信ありがとうございます!
やはりそうでしたか。と、言うことはトルクモンスタークランクを使って「純正クランクと同じ重さ」のバランスマスタ-入りクランクも作れるって事ですよね?

返信する


[294] Re[3]:バランスマスタ-
Name: stroker-kid
Date: 04/23 08:57
楽勝です、それとストロ−カ−に組み合わせるとスロットル開けなければ
ストック純正の感覚で走れ、開けると背中をグイグイ押される別次元の
広がりが驚異的です。
この方向が先々生き残るかは予想付きませんが少なくとも装着したユ−
ザ−100%の人から絶賛と支持を頂いていますので良かったです。

返信する


[293] Re[2]:バランスマスタ-
Name: ナイトライダ−
Date: 04/22 21:49
便乗させて下さい。バラマスがアメリカではエヴォ〜TCがメ−ンとは意外でした。それとは異なる独自の展開をされてるSK師には驚きとともに尊敬致します。自分もまだ良く分かっていないのですがアクティブバランスと言うこの方式はBM社以外他には無いのでしょうか。
答えにくかったらご免なさい。

返信する


[295] Re[3]:バランスマスタ-
Name: stroker-kid
Date: 04/23 09:12
アメリカは広い国土でE/gのナラシも必要としない人が殆どですから日本
に於いては独自の色付けとケアが大切だと思います。

流動可能なバランス制御は昔から考え方として理想とされていましたが
実際にシステムが技術的に実現出来ていませんでした。
機械的に移動する物としてはHONDAも国内特許持っていますが目的はBMと
同じ方向だと思います。
私はBMでダンパ−効果の方を非常に重要視しています。

返信する


[296] Re[4]:バランスマスタ-
Name: ナイトライダ−
Date: 04/23 21:07
奥の深い話しですね。理想を追い続けて行き着いた夢を感じます。しかも大メ−カ−でも同じ視点で取り組んでいるなんて。
普通は数値的な性能アップに目が行きがちなのにskさんのエンジンへの考え方にはとても共感覚えます。

返信する


[297] Re[2]:バランスマスタ-
Name: 新米メカ
Date: 04/23 23:12
アメリカではEVO,TC がバランスマスタ−の主流と言うのが少し驚きなんですがそのあたりのお話をもう少し聞かせて貰えないでしょうか。

返信する


[298] Re[3]:バランスマスタ-
Name: stroker-kid
Date: 04/24 09:26
アメリカは好景気のせいで誰もがパワ−upチュ−ンに目を向けていす。
驚く程沢山のEVO,TC E/g強化パ−ツが出回りカタログを賑わしているの
は知っての通りだと思います。
一方でハイパワ−のデメリットとして低中速域のスム−スさは必ず失わ
れゴツゴツ感で疲れる乗り味に陥ります。当然E/g振動も増大するので
各種の振動対処の製品が注目されている訳です。
OBでもTITAN に代表されるS & Sビッグインチをかなりの数BM加工で
バ−ジョンupさせました。
私感で恐縮ですがアメリカンチュ−ンそのままではとても乗れた代物
では無いですね。

返信する


[299] Re[4]:バランスマスタ-
Name: 新米メカ
Date: 04/24 21:05
御説明有り難うございます。良く分かりました。
雑誌の情報ではキャブ特集とかハイカム比べを良く見かけますがデメリットの事なんか一切触れずにどれが一番パワ−出るかといった煽る記事が当たり前で結構だまされていました。
自分的には非常に参考になるskさんの意見でした。

返信する


[300] Re[4]:バランスマスタ-
Name: ハ−ドロッカ−
Date: 04/25 10:59
私も便乗ですがTCからEVOに乗り換えてスクリ−ミンイ−グルのハイコンプキットを考えています。同じく雑誌の影響で頭でっかち気味ですがアドバイスお願い致します。
アメリカ流チュ−ニングが乗れた代物ではないとの事で気になりました。
乗り方である程度カバ−出来るのではないかと思うのですが具体的にどういったポイントが難しいのでしようか? ど素人質問で済みませんがよろしくお願い致します。結構飛ばすので荒々しいのは好きですが普段は町乗りメ−ンです。

返信する


[301] Re[5]:バランスマスタ-
Name: stroker-kid
Date: 04/25 18:32
アメリカン・チュ−ンの大半はAのパ−ツを組めば何馬力up,Bを足せば何
馬力といった商品性が先行しているのでト−タルでの結果は全てプラス
の方向には行かないのが常です。
逆に言えば組む人の力量が大きく影響するのでカタログ宣伝の鵜呑みは
危険でしょう。
私の経験で思うにハイチュ−ンを施されたE/gで長く乗り続けている人は
殆ど稀です。大概 トラブルに泣き多大な修理費で熱も冷め車両を乗り換
える事になっている様です。乗り方で解決出来る次元の話しでは無いと
思いますけど。
これはハイチュ−ンがいけないと云う事でも無くて正しい認識・技術が
不足しているからだと考えます。
パワ−を付けるばかりでは自分で自分を壊してしまいます。
プロスポ−ツ選手でさえ筋トレだけでは危険として柔軟性を重視して
身体のダンパ−効果を上手く使っている様です。

返信する


[302] Re[6]:バランスマスタ-
Name: ハ−ドロッカ−
Date: 04/25 20:39
早速のレス有り難うです。納得出来るご説明でした。ハイコンプ化についてDラ−、有名ショップに聞きましたがどこも違うブランドを薦めるばかりで対比する事も出来ずにいました。
学生時代に陸上をかじってましたから柔軟性の話しはよ〜く分かります。
筋トレで体重増やしたせいで膝を痛めた友人がいました。
もう少しリサ−チしてみます。

返信する


Copyright (c) 2002-2004 JUNK MOTOR. All Rights Reserved.