JUNK MOTOR
ハーレーダビットソンへのあらゆる質問にお答えします

今日: 昨日: 合計:
  ツリー | タイトル | ログ | TOP 

No.2996に関するツリー
▼-トルクモンスターへの質問 [roadside] (09/19 17:24)
 └Re:トルクモンスターへの質問 [stroker-kid] (09/20 08:37)
  ├Re[2]:トルクモンスターへの質問 [roadside] (09/20 12:42)
  ├Re[2]:トルクモンスターへの質問 [49ハイドラ] (09/20 15:20)
  │└Re[3]:トルクモンスターへの質問 [stroker-kid] (09/21 08:25)
  │ └Re[4]:トルクモンスターへの質問 [49ハイドラ] (09/21 17:57)
  └Re[2]:トルクモンスターへの質問 [ショベル/シャベル] (09/20 22:10)
   ├Re[3]:トルクモンスターへの質問 [stroker-kid] (09/21 08:43)
   │└Re[4]:トルクモンスターへの質問 [ショベル/シャベル] (09/22 19:52)
   └Re[3]:トルクモンスターへの質問 [ツトム  ] (09/21 20:19)

[2996] トルクモンスターへの質問
Name: roadside
Date: 09/19 17:24
事あるごとに拝見し、勉強させて頂いてます。今、トルクモンスターについて興味があり、自分のナックルにもインストールしたいと思っています。それでなのですがEVOの場合はフライホイールをT&O製のヘビーウェイトフライホイールへ取換えて、トルク感の増大を狙うと理解しておりますが、ヘビーウェイトクランクのフルスケールがナックルと同じ54mmなので、ナックルのトルクモンスターメニューはどうなるのかなと思い投稿させて頂きました。お教え願えれば幸いです。宜しくお願いします。

返信する


[2997] Re:トルクモンスターへの質問
Name: stroker-kid
Date: 09/20 08:37
ナックル〜ア−リ−PANにかけてのフライホィ−ルはクランクバランスと云う概念は無く単にアイドリングの安定とレッドゾ−ンの確定だけで構築されています。
乗り手にとって重要なトルクカ−ブは検証すら行われて無い時代なのでフライホィ−ルが重ければ次の回転を助ける慣性モ−メントになる蒸気機関の車輪と同様でした。
スピ−ドに乗る迄はゴツゴツ引っ張られる我慢の低速域なのは衆知の通りです。
トルクモンスタ−はスム−スなトルクカ−ブを重視して乗り手の感性に響く様なフライホィ−ル上下の重量比に設定しています。
開発初期の15年以上前はスタティックとダイナミックバランスで補正していましたが当時のTRWピストンが膨張率が高く荒々しいフィ−リングに悩まされました。
この事がバランスマスタ−に移行していくきっかけになりより高い次元を求めて現在に至っています。

返信する


[2998] Re[2]:トルクモンスターへの質問
Name: roadside
Date: 09/20 12:42
早速に回答頂きましてありがとうございます。ナックル〜アーリーパンの場合はブループリントとバランスマスターでフライホイール重量比を最適にしスムーズなトルク立ち上がりを実現すると理解しました。フライホイールの回転がスムーズになるといやな振動の低減や、最高速も上がりそうな感じで乗るのが今以上に楽しくなりそうですね。具体的にインストールを考えたいと思います。その際にはお世話になります。有難うございました。

返信する


[2999] Re[2]:トルクモンスターへの質問
Name: 49ハイドラ
Date: 09/20 15:20
深い見識に脱帽しておりますが念願のア−リ−パンを乗り出して戸惑う事が有ります。
エンジンがダルな点でつかみ所のないパワ−感と言うのか上手く乗れずにいます。
先輩のデュオに試乗させて貰ったらパンチ力に圧倒されました。やはりア−リ−パン迄の違いは大きいのでしょうか。

返信する


[3001] Re[3]:トルクモンスターへの質問
Name: stroker-kid
Date: 09/21 08:25
ナックル〜ア−リ−PANを性能で購入する人は居ないと思いますが・・・ 全てストックとしての比較でしたら明らかに実用車的でダルな面が大きいです。
サイドバルブの重たいクランクをそのまま転用した初期OHVの未熟さでしょう。後年に解析されたバランス取りを施してようやく2000〜4500回転程の範囲で滑らかさを加味出来る様になりますが心地良いトルクカ−ブには程遠いです。
とらえ所の無く感じるダルな点はそのまま受け入れてのんびり走るのがストック指向の使われ方だと思います。

返信する


[3003] Re[4]:トルクモンスターへの質問
Name: 49ハイドラ
Date: 09/21 17:57
さっそくのアドバイスありがとうございます。某有名ショップで訊ねたらFCRとハイカムで激変しますって言われた時にそんな小手先の部品交換で解決するとは思えなかったんですっきり納得出来ました。
純正指向でも無いので根っこから自分向きにやってみたいと思います。その時はよろしくです。

返信する


[3000] Re[2]:トルクモンスターへの質問
Name: ショベル/シャベル
Date: 09/20 22:10
どちらの表記が良いのか迷うところですがシャベルのトルクモンスタ−に興味有りです。
折角なんでストロ−カ−に挑戦してみたい気も。迷いますね。
高速全開は求めないですが街乗りトルクフルな感じだとどの程度のストロ−クが良いのでしょ。
73年FXですがアドバイスお願いします。

返信する


[3002] Re[3]:トルクモンスターへの質問
Name: stroker-kid
Date: 09/21 08:43
Shovel ロ−マ字で読むのは日本だけなので感心しませんね。昨日C・イ−ストウッド老の最近作グラントリノ観ましたが彼はスコップをはっきりとシャベルと発音してましたね。

普通にタウンユ−スとしてトルクフルで楽しむなら4-1/4ストロ−クでボア3-5/8がベストですが自分でセッティングを楽しむ人なら 4-3/8ストロ−クでコンプレッションを変化させるマニアック手法が有ります。
ストロ−カ−は加速重視なのでそちらが好きな人は 4-1/2〜 でしょう。5インチ迄製作しましたがロッドレシオが小さくなるのでピストンスカ−トの負担増が避けられません。

返信する


[3005] Re[4]:トルクモンスターへの質問
Name: ショベル/シャベル
Date: 09/22 19:52
もやもや晴れてすっきりしました。本場で通じない和製英語じゃだめっすよね。
トルクフルな4と1/4のトルクモンスタ−気になります。ありがとうございました。

返信する


[3004] Re[3]:トルクモンスターへの質問
Name: ツトム  
Date: 09/21 20:19
蛇足ですが東海岸の奴は"シャボー"と聞こえる発音します、
いわゆるレッドネックと呼ばれるアメリカの地方の人達ですがもうひとつ、アクセルのことは普通スロットルですがこれも、"スラットー"と聞こえる発音です、だから日本でのアクセル全開は"オープンスラットー"と言う場合が多いですね。
それとバイカーやホットロッダーはトランスミッションをターニーと呼んではばかりません、だから性転換したオカマの事も"ターニー"と言います。
余計な事ですみません。

返信する


Copyright (c) 2002-2004 JUNK MOTOR. All Rights Reserved.