JUNK MOTOR
ハーレーダビットソンへのあらゆる質問にお答えします

今日: 昨日: 合計:
  ツリー | タイトル | ログ | TOP 

No.3614に関するツリー
▼-低速トルクとノッキング [WLA改] (07/24 07:50)
 └Re:低速トルクとノッキング [stroker-kid] (07/24 08:49)
  ├Re[2]:低速トルクとノッキング [WLA改] (07/24 19:50)
  │└Re[3]:低速トルクとノッキング [fxd8468] (07/25 09:24)
  └Re[2]:低速トルクとノッキング [カットバック] (07/26 09:10)
   └Re[3]:低速トルクとノッキング [stroker-kid] (07/27 08:54)
    ├Re[4]:低速トルクとノッキング [カットバック] (07/27 13:31)
    └Re[4]:低速トルクとノッキング [ロ−ライド] (07/29 16:36)
     └Re[5]:低速トルクとノッキング [stroker-kid] (07/30 08:20)
      └Re[6]:低速トルクとノッキング [ロ−ライド] (07/30 20:16)

[3614] 低速トルクとノッキング
Name: WLA改
Date: 07/24 07:50
skさんのアドバイスの中で良く語られるノッキングについてお聞かせ下さい。
ハ−レ−は低速トルクが売りと解釈していますがノッキングと言うのは高いギヤと速度の不釣り合いで起きてくる事でよろしいのですか。
未熟者ですがよろしくお願いします。

返信する


[3616] Re:低速トルクとノッキング
Name: stroker-kid
Date: 07/24 08:49
文章と云うのは受け取る側の解釈で異なるので難しいですね。
多くの人はH-Dの低速トルクを過大解釈してスタ−ト時からトラクタ−の如く絶対にスト−ルしないトルクの塊と勘違いしている様です。
大昔にUSAサイクルワ−ルド誌の記事でも確か'71 FLHの試乗記で 予想していた低速トルクはプア−だが回転上昇と共にパワ−が増して乗り易い と鋭い本質が書かれていました。
乗り手のテクニックの問題が大きいと思います。今はH-D市場が巨大化していますがH-D特有の乗り方を指導される事無く入って来る人が大半なので困った状況になっています。
旧車に限らず現行TCでも神奈川・東京で私が目にする2台に1台は激しいノッキングで平然と走っています。
例えば黄色信号で私が車で停車すると横をTCダイナが苦しそうにドッドッドッと信号抜けて行く感じです。私には明らかにコンロッドが悲鳴を上げて聞こえる排気音です。
実際にクランクを割るとロッドの回転が重くなったり酷いのはクランクピンが叩かないと抜けないケ−スが増えています。それでも気付かずに乗っているとクランクピンが激しい打撃で削れてしまいます。
H-Dに乗らない人からはハ−レ−は眺めて楽しむバイクと云った不名誉なレッテルが貼られていると聞きます。
旧い言葉で恐縮ですが カムに乗る ライディングが求められています。

返信する


[3618] Re[2]:低速トルクとノッキング
Name: WLA改
Date: 07/24 19:50
有り難う御座います。高回転での話と思い込んでました。地方では想像出来ない諸事情ですが参考にしたいと思います。乗り方も教えて貰えるDラ−も見当たらずカスタムショップはメッキ、改造の話ばかりなのでこちらを参考に頑張ります。

返信する


[3620] Re[3]:低速トルクとノッキング
Name: fxd8468 E-MAIL
Date: 07/25 09:24
 私もいわゆる地方に住んでいて、交通量、信号ともに少ない道をメインに走行しています。
 バイクは、現在SK氏の所で腰下までバラしてもらっています。私自身は、ここでのSK氏のノッキングに対するアドバイスから、決してチンタラ走行していたわけではありませんが、それでもノッキングの痕跡がありありと見受けられました。
 ハーレーは回さなくても良いエンジンではなく、エンジンの求めに応じた積極的なアクセルワークが必要だと痛感しています。特にТ/Мクランク等のチューンされたものは、それが氏の言う「両刃の剣」となり自身の破壊に繋がることは事実です。
 都市部と地方の交通環境の差も影響するかもしれませんが、それ以上に乗り方が重要になります。

返信する


[3625] Re[2]:低速トルクとノッキング
Name: カットバック
Date: 07/26 09:10
TCソフテ−ルですが従兄弟がショベル乗りなので時々バイク交換して楽しんでます。
当然ながら乗り味は極端に違いショベルだと各ギヤでどこ迄引っ張って良いのか全くつかめません。
インジェクションだとどんな乗り方も対応してくれるので仰る通り苦しい低速も可能になります。良いか悪いかは別にして。
ショベルの様な感じだと長く乗る経験がマストなんでしょうか。
カムに乗ると言う表現を検索すると今は四輪マップチュ−ンの人達が例えに使っている様で意味も変化しているのかなて感じでした。

返信する


[3631] Re[3]:低速トルクとノッキング
Name: stroker-kid
Date: 07/27 08:54
多くの人が勘違いされてますがマイペ−スで長く乗っても何も会得しないでしょう。
初めてバイクに乗り始めてからずっと日本車の良く回るE/gで狭いトルクバンドを細かくシフトupしてトップギヤに入れる乗り方が良しと教え込まれています。
効率的に見ればこれが一番良いのでしょうがH-Dは途中操作の段階から楽しい事を改めて教えて呉れる違う次元のバイクです。
スロットルを開けて波の様にうねり来るトルクを感じながら加速すればカムに乗る意味が理解出来るでしょう。
TCになるともはや日本車と同じジェット機の加速で楽しむ時間も無くトップスピ−ドに到達しますから刺激は薄いですね。

返信する


[3632] Re[4]:低速トルクとノッキング
Name: カットバック
Date: 07/27 13:31
丁寧に説明頂き有り難うございました。もやもやが解消した感有ります。携帯やリモコン家電に慣れすぎて五感がにぶってる自分を忘れていました。勉強になりました。

返信する


[3633] Re[4]:低速トルクとノッキング
Name: ロ−ライド
Date: 07/29 16:36
いつもながら鋭い洞察力で感心しています。カタログ数値で比べるのはハ−レ−には適さないと自分ながらに受け取りました。親しい仲間だけで決まったペ−スの走りも良いですがもっと深く楽しむ乗り方を覚えたくなりました。
ふと疑問ですが昔は三拍子なんて話題にもならなかったと聞いた事があります。skさんの中ではこの点どうなのでしょうか。お導き下さいませ。

返信する


[3635] Re[5]:低速トルクとノッキング
Name: stroker-kid
Date: 07/30 08:20
私のE/gで三拍子アイドルを求めた事は無いですが排気音としては好感持ってます。
所詮アイドリングの短時間の事ですから全く重要では無いですがH-D経験の浅い人にとってはハ−レ−に乗っていると云う自覚を満足させる意味で判り易い音なのでしょう。
PAN,SHOVELで排気音パルスの違いを認識するベテランよりも五感の未熟な人達は三拍子なる排気音だけがハ−レ−として区別可能なのでしょう。
関わった経験から残念ながら三拍子にこだわる人達は短い期間でハ−レ−から離れて居るのが殆どで乗る楽しさに目覚めれば歓迎ですよ。

返信する


[3636] Re[6]:低速トルクとノッキング
Name: ロ−ライド
Date: 07/30 20:16
なるほど、当たり前で合えて語る程じゃ無いアイドリングをハ−レ−らしさの表れと激しく誇張されてる訳ですね。おかしな風潮です。

返信する


Copyright (c) 2002-2004 JUNK MOTOR. All Rights Reserved.