
| ツリー | タイトル | ログ | TOP | 
| No.382に関するツリー ▼-トルクモンスター [山下] (07/11 08:14) └Re:トルクモンスター [stroker-kid] (07/11 19:02) ├Re[2]:トルクモンスター [ブル−ス] (07/11 21:48) ├Re[2]:トルクモンスター [DB1] (07/11 22:32) │└Re[3]:トルクモンスター [86EVO] (07/11 23:35) │ └Re[4]:トルクモンスター [92ダイナ] (07/12 21:35) ├Re[2]:トルクモンスター [XR-ライダ−] (07/12 21:53) │└Re[3]:トルクモンスター [stroker-kid] (07/13 09:05) │ └Re[4]:トルクモンスター [XR-ライダ−] (07/13 13:27) │ └Re[5]:トルクモンスター [stroker-kid] (07/13 18:44) │ └Re[6]:トルクモンスター [XR-ライダ−] (07/13 20:38) ├Re[2]:トルクモンスター [流] (07/15 19:01) ├Re[2]:トルクモンスター [ジャッキ−] (07/15 19:40) ├Re[2]:トルクモンスター [点心] (07/15 21:11) │└Re[3]:トルクモンスター [流] (07/15 21:31) └Re[2]:トルクモンスター [山下] (07/22 04:27) └Re[3]:トルクモンスター [stroker-kid] (07/22 09:21)  | 
| [382] トルクモンスター | 
| Name: 山下   Date: 07/11 08:14 エボでトルクモンスターを、付けた場合どの様に体感出来ますか?又具体的な数値もお願いいたします。  | 
| [383] Re:トルクモンスター | 
| Name: stroker-kid   Date: 07/11 19:02 EVO用の場合はストックに比べ2.3〜3.1Kg の重量増になりオ−ナ−の用途乗り方に応じてアレンジしています。この重量差だけで回転数に比例して数百キロ〜トン単位の力が増大します。  | 
| [384] Re[2]:トルクモンスター | 
| Name: ブル−ス   Date: 07/11 21:48 Evo FXR乗りですが4-5/8ストロ−カ−のトルクモンスタ−入ってます。  | 
| [385] Re[2]:トルクモンスター | 
| Name: DB1   Date: 07/11 22:32 93ソフカスですがノ−マル排気量でも驚く程力強く滑らかになりました。  | 
| [386] Re[3]:トルクモンスター | 
| Name: 86EVO   Date: 07/11 23:35 86です。私の仕様もノーマル排気量ですが、トルク感に関しては圧倒的にノーマルを凌ぎます。  | 
| [387] Re[4]:トルクモンスター | 
| Name: 92ダイナ   Date: 07/12 21:35 私もストック排気量ですがスクリ−ミンハイカムで楽しんでいます。  | 
| [388] Re[2]:トルクモンスター | 
| Name: XR-ライダ−   Date: 07/12 21:53 私も興味ありありなので質問させて下さい。T&O でも最近トルクモンスタ−クランクでHビ−ムコンロッドを組み合わせダイナミックバランスを取ったアッセンを売り出している様ですがこれってどうなんでしょうか?  | 
| [389] Re[3]:トルクモンスター | 
| Name: stroker-kid   Date: 07/13 09:05 良くも悪しきもUSA大量生産方式でレベルはそれなりです。  | 
| [390] Re[4]:トルクモンスター | 
| Name: XR-ライダ−   Date: 07/13 13:27 早々のお答え有り難うございます。思い当たる事が有りました。ランエボでラリ−の真似事をしておりますがディ−ラ−にてOZホィ−ルのシビアなバランス取りを依頼したのですが結果は大して変化は感じなかったです。  | 
| [391] Re[5]:トルクモンスター | 
| Name: stroker-kid   Date: 07/13 18:44 良いところに気付き出していますね。タイヤ、ホィ−ルのバランス取りと違いハ−レ−のE/gは回転のブレを無くす程度のバランス取りでは吹き上がりが良くなるだけで実際に乗ると面白く有りません。  | 
| [392] Re[6]:トルクモンスター | 
| Name: XR-ライダ−   Date: 07/13 20:38 いえ全然分っておりません。ただのオタクです。でも今回の質問で普通(?)のクランクバランス取りでは極上のエンジンには達しないと言うのが教われて収穫でした。有り難うございました。  | 
| [393] Re[2]:トルクモンスター | 
| Name: 流   Date: 07/15 19:01 ヒロさん、おひさしぶりです。  | 
| [394] Re[2]:トルクモンスター | 
| Name: ジャッキ−   Date: 07/15 19:40 タイタン113インチに乗っています。一応EV@の形なのでお仲間に入れて下さい。2年前にS&Sからトルクモンスタ−に入れ替えました。  | 
| [395] Re[2]:トルクモンスター | 
| Name: 点心   Date: 07/15 21:11 エボって排気音もそうだけど乗り味がとても硬質なんで低速は弱いですよね。でトルクモンスタ−入れるとまろやかさがバスドラム踏む様に効いてくるのが驚きでしたね。乗らなきゃ絶対分らないと思いますけどお勧めですよ。  | 
| [396] Re[3]:トルクモンスター | 
| Name: 流   Date: 07/15 21:31 そうですよね。いわゆる背中を蹴飛ばされるような、という表現より、大波にのっているような加速感ですね。キャブとの兼ね合いもあるのでしょうが、やはりおおらかさが際立つ感じがします。  | 
| [399] Re[2]:トルクモンスター | 
| Name: 山下   Date: 07/22 04:27 返事が遅れて大変申し訳ございません。  | 
| [400] Re[3]:トルクモンスター | 
| Name: stroker-kid   Date: 07/22 09:21 クランクバランスは私がハ−レ−のメカニックを志した原点ですから旧い純正フライホィ−ルを最初から集めていましたね。  | 
Copyright (c) 2002-2004 JUNK MOTOR. All Rights Reserved.