JUNK MOTOR
ハーレーダビットソンへのあらゆる質問にお答えします

今日: 昨日: 合計:
  ツリー | タイトル | ログ | TOP 

No.3919に関するツリー
▼-68XLCHのクラッチ [koji] (01/06 14:29)
 ├Re:68XLCHのクラッチ [stroker-kid] (01/07 08:11)
 │└Re[2]:68XLCHのクラッチ [koji] (01/09 00:27)
 │ └Re[3]:68XLCHのクラッチ [stroker-kid] (01/09 08:02)
 └Re:68XLCHのクラッチ [koji] (01/11 23:11)

[3919] 68XLCHのクラッチ
Name: koji
Date: 01/06 14:29
68XLCHのクラッチのオイル滲みの修理中です

私のアイアンにはシェルのシャフトの通る穴にオイルシールが入れられない構造になっていて、これが原因かなと思いました

海外のオークションで70年式のOEMのシェルとハブを見つけましたが取り付け可能ですか?

返信する


[3921] Re:68XLCHのクラッチ
Name: stroker-kid
Date: 01/07 08:11
オイル滲み、オイルシ−ル ? 読み取りずらいのですが推測するに・・・クラッチ板にオイルが回り作動不良に悩まされている と云うのがそもそも発端で 70'バスケットが解決する事には至りませんが・・・ 私の思い違いならご免なさい。

返信する


[3930] Re[2]:68XLCHのクラッチ
Name: koji
Date: 01/09 00:27
分かりずらい文で申し訳ないです

お察しの通り、クラッチ板がオイルで固着する症状です

当方のバスケットにはオイル滲みを防ぐシールの類いがなく、〜70年までのXLCHはドライクラッチのようなので、70年式バスケット流用は可能かと思い質問させて頂きました
(某オークションの画像にはバスケットの中にシールが入っていました)

当方のバイクに年式の違うパーツが使われている可能性も疑っています

また分かりづらい文章かもしれません、、すいません

返信する


[3931] Re[3]:68XLCHのクラッチ
Name: stroker-kid
Date: 01/09 08:02
思い込みと決めつけが根底に感じます。900ドライクラッチの対策としてはクラッチ板をドライ&ウェット・タイプに替えてからバスケットには全体を覆うアルミクラッチカバ−がオプションとして設定して有ります。
更に乗り方をレ−ス対応のスパッと繋いで半クラは使わない様にO'd skoolライディング法をマスタ−して下さい。(オイルシ−ルの件は忘れて)

返信する


[3941] Re:68XLCHのクラッチ
Name: koji
Date: 01/11 23:11
ドライクラッチなので完全に密封しないといけないと思い
シールにこだわりすぎだったのかもしれません

某アフターパーツで調べたところ、Barnett製ドライとウエット兼用のものが
ありましたので取り寄せて試してみたいと思います

それとアルミクラッチカバ−とはプライマリーをはずしてクラッチ部分にすぐ見える
ドーム形のパーツのことでしょうか?
自分のものはスチール製だったので、、

返信する


Copyright (c) 2002-2004 JUNK MOTOR. All Rights Reserved.