
| ツリー | タイトル | ログ | TOP | 
| No.4306に関するツリー ▼-ダイナS [ポイントから変更] (05/31 09:15) └Re:ダイナS [stroker-kid] (05/31 09:34) └Re[2]:ダイナS [ポイントから変更] (05/31 22:04) └Re[3]:ダイナS [stroker-kid] (06/01 08:22) └Re[4]:ダイナS [ポイントから変更] (06/02 20:32)  | 
| [4306] ダイナS | 
| Name: ポイントから変更   Date: 05/31 09:15 おはようございます、77年のFXにダイナS同時点火を付けたいのですがポイント仕様ほどガバナーとの相性など気にする必要はありますでしょうか?  | 
| [4307] Re:ダイナS | 
| Name: stroker-kid   Date: 05/31 09:34 基本的にはボルトオンの簡単作業です。Late'70sでも純正アップグレ−ドとして同じ構造でオプション設定されていました。  | 
| [4310] Re[2]:ダイナS | 
| Name: ポイントから変更   Date: 05/31 22:04 何度やってもポイントのギャップが前後で変わってしまいます、ポイントを取り付けるプレートの曲がりガバナーの振れ等もチェックしたのですが嫌になってしまいダイナSに変えようと思いました。  | 
| [4313] Re[3]:ダイナS | 
| Name: stroker-kid   Date: 06/01 08:22 ドエル角の変化で起きる状態です。カム軸が振れ始めているかのチェックが必要になります。  | 
| [4322] Re[4]:ダイナS | 
| Name: ポイントから変更   Date: 06/02 20:32 ダイナSに交換しました、キャブの調整不良かキャブがダメだと思っていたアイドリング落ち着かないや前後プラグ焼け違いの症状が全て改善されました。  | 
Copyright (c) 2002-2004 JUNK MOTOR. All Rights Reserved.