JUNK MOTOR
ハーレーダビットソンへのあらゆる質問にお答えします

今日: 昨日: 合計:
  ツリー | タイトル | ログ | TOP 

No.4716に関するツリー
▼-ミッションのオーバーホール [pickax] (11/30 20:55)
 └Re:ミッションのオーバーホール [stroker-kid] (12/01 08:11)
  ├Re[2]:ミッションのオーバーホール [pickax] (12/02 06:50)
  └Re[2]:ミッションのオーバーホール [クロスギヤ] (12/02 07:20)
   └Re[3]:ミッションのオーバーホール [stroker-kid] (12/02 08:29)
    └Re[4]:ミッションのオーバーホール [クロスギヤ] (12/02 13:18)
     └Re[5]:ミッションのオーバーホール [tom] (12/03 20:06)
      └Re[6]:ミッションのオーバーホール [tom] (12/03 20:10)

[4716] ミッションのオーバーホール
Name: pickax
Date: 11/30 20:55
こんばんは。現在、ナックルヘッドのトランスミッションをお店にてオーバーホール中です。OHに至った理由は、メインシャフト辺りからのオイル漏れが酷くなってきたからです。

内容としては分解前よりメインシャフト、メインドライブギアの摩耗があると判断され、それらの交換と場合によってはベアリングレースの交換と言うことでした。

それで、開けたところやはりシャフトとギアは摩耗が激しく交換で、レースも測定の結果、交換となりました。

そこで、お店の人からベアリングレースは「JIMS製」か「タイワン製」かどちらにするか選択を迫られました。

素人考えですがJIMSの方が製品としては良いと思うのですが、実際の所どうなのでしょうか?というのも、そのお店ではほとんどタイワン製を使っていて、特に今まで問題ないと言っています(何かテスト等したわけではないみたいです。ですので、何がどう問題ないのかが分からないので疑問が残ります)。どちらにしても私はしっかりとした物を使用し丈夫で長持ちしてほしいのが希望です。

シャフトとギアはアンドリュース製を使用します。

お店では「これっ!」っていう決定打的な話は得られなかったのでこちらで質問させていただきました。よろしくお願いします。

返信する


[4717] Re:ミッションのオーバーホール
Name: stroker-kid
Date: 12/01 08:11
状況は手に取る如く判りますがOH と称するには余りに悲しいですね。
それは単なるパ−ツ交換作業でプラモデル級の短命処置です。
ベアリング関連のタイワン製は精度の点で使ってはなりません。タイワンの工作機械は全てミリ規格なので計算上 インチ表示に換算していますが正確さに欠けて検査も甘いので発注元も見て見ぬ実情です。
アンドリュ−スも純正品には及ばず焼き入れ深度が浅く耐久面で問題が有りますので私が使用する場合は表面処理を施しての作業になります。
以前からガタを予想していたならR チェ−ンの伸び、ホィ−ルスプロケの摩耗は精査されましたかね。
木を見て森を見ずのパ−ツ交換にするならば5,6年保てば良しと割り切るしか無いでしょう。E/gと違いT/M は鈍感な人には操作の違いを感知し難い部分なのでプロのアドバイスを受けると良いでしょう。

返信する


[4719] Re[2]:ミッションのオーバーホール
Name: pickax
Date: 12/02 06:50
おはようございます。お返事ありがとうございます。レースはJIMS製を使うことにします。チェーンやスプロケットはバイクごと預けてあるので、見てくれてるはずですが、一度確認します。

おそらく、焼き入れ深度に関して表面処理まではしていないと思います。まわりではアンドリュース製だと、純正には及ばなくとも、他よりも良い製品だと聞いていて安心していましたが、ひとつ勉強になりました。

操作に関しても聞いてみます。

返信する


[4720] Re[2]:ミッションのオーバーホール
Name: クロスギヤ
Date: 12/02 07:20
いつも勉強させて頂いております。雑誌記事とは比較にならない深い部分の技術解説に感心しています。
私も76年FLにクロスレシオを導入しようと思ってるのですが手頃な価格でメイドインジャパンと箱に印刷されてる通販物はどうでしょうか。先輩達もアンドリュ−スが一押しにして最高と言われてますが使った経験は無いので日本製なら信頼出来るかと。

返信する


[4722] Re[3]:ミッションのオーバーホール
Name: stroker-kid
Date: 12/02 08:29
B-級品ですね、何度かOH依頼時に同封されて来た事が有りましたがインチとミリサイズの混合で精度面で私は使いません。Made in JAPANと唱っても製造地は東南アジアで最終アッセンブリ−が日本の会社と云うだけの事です。
アンドリュ−ス神話は宣伝文句、カタログの鵜呑みから生まれた日本特有の物に過ぎず純正は20年使用に耐えるのに対しせいぜい10年保つかどうかです。
アンドリュ−ス製はナラシの感覚が無いUSA事情に即して最初からユルメのクリアランスなので素人メカがポン付けで組めばそれなりにしかなりません。
ですからパ−ツ交換のみでOHと唱うのは悲しいと云う事になります。

返信する


[4723] Re[4]:ミッションのオーバーホール
Name: クロスギヤ
Date: 12/02 13:18
ナルホド、日本製と言っても我々が思う日本製では無い仕組みも有るんですね〜。勉強になりました、もう少しリサ−チしてみます。
今回はありがとうございました。

返信する


[4725] Re[5]:ミッションのオーバーホール
Name: tom
Date: 12/03 20:06
以前オールドバイカーさんでミッションオーバーホールしてもらった時、アンドリュースのシャフトでやってもらいました。ひろさんの書き込みを見て、不安になりました。恐らくコストの問題でしょうが、三流品であれば、事前に言ってもらいたかった。そこまで悪く言ってるのになんでアンドリュース使ったの?と拍子抜けです。

返信する


[4726] Re[6]:ミッションのオーバーホール
Name: tom
Date: 12/03 20:10
お金が無い、安くやってくれと言われれば、しょうがないですね。一言言ってほしかっただけです。思うところは色々ありますが、返信は不要です。高くても純正にしておけばよかった・・・・

返信する


Copyright (c) 2002-2004 JUNK MOTOR. All Rights Reserved.