JUNK MOTOR
ハーレーダビットソンへのあらゆる質問にお答えします

今日: 昨日: 合計:
  ツリー | タイトル | ログ | TOP 

No.5077に関するツリー
▼-マフラー内の白焼け [工具屋] (05/30 15:30)
 └Re:マフラー内の白焼け [stroker-kid] (05/31 08:10)
  └Re[2]:マフラー内の白焼け [工具屋] (06/01 07:54)
   └Re[3]:マフラー内の白焼け [stroker-kid] (06/01 08:20)
    └Re[4]:マフラー内の白焼け [工具屋] (06/02 08:07)

[5077] マフラー内の白焼け
Name: 工具屋
Date: 05/30 15:30
いつもお世話になります。
先日、マフラーを取り外した際、パイプ内が今まで見たことも無いほど白く焼けていました。カーボンは吹き飛びパイプ内温度が高い様子です。

バランスマスター施工後は、「再びクランクケースを壊すまい!」と、ここで得た情報を元にパーシャル走行は極力避け、高回転を意識した乗り方に変えましたが、過去に見た事が無いほど白く焼けていましたので、適正か否かをご教授願います。

情報として記載します。
・圧縮比は、8.25:1
・シャベルヘッド4-1/2ストローカー
・点火プラグ、綺麗に焼けています。
・DYNA2000i カーブ2を選択
・常用回転数3000rpm付近
・現在ジェッティングを詰めていますが、濃い方から薄くしていき体感では非常  にパワー感を感じています。

以上、宜しくお願い致します。

返信する


[5078] Re:マフラー内の白焼け
Name: stroker-kid
Date: 05/31 08:10
それはちょっと・・・ デトネ−ション(異常爆発)の心配が有ります。
アルコ−ル燃料ドラグスタ−なら完全燃焼に近いですがストリ−ト仕様になると排気温度が上がり過ぎです。排気流速が遅いのでエキパイが夜間ではスト−ブの様に赤くなるのでしょう。
街中ではプラグ焼けが正常となれば高速域では逆に危ないです。サ−マルラップをエキパイに巻いて様子を見る必要が有ります。今やファッション化している耐熱シ−ルドですが本来は高速での排気流速の促進目的でボンネビル等のドライレ−クで地上最高速を狙うチュ−ニングアイテムです。

返信する


[5080] Re[2]:マフラー内の白焼け
Name: 工具屋
Date: 06/01 07:54
お早う御座います。
回答ありがとう御座います。

OBに出入りされてる手練の方達は、きっとマフラー内も綺麗なのだろうと・・
勝手な憶測を立てましたが、ちょっと焼け過ぎの様ですね。

念の為、DK2iのカーブ2から3へ変更してみました。

サーマルラップ・・
マフラーに巻く包帯状の物ですか?
だとしたら、利用方法はその様に使う物なのですね!
始めて知りました。

早速試してみます。”様子を見る”とありますが、具体的なチェックは施工後マフラー内の色を確認する事でよろしいのでしょうか?
もし適正な色があるのでしたらご教授頂けますでしょうか?
色を例えるのは難しいと思いますが、色以外にも排気管の温度測定などチェックする事がありましたらご教授頂きたいと思います。

返信する


[5081] Re[3]:マフラー内の白焼け
Name: stroker-kid
Date: 06/01 08:20
サ−キット走行の高速全開に照準合わせと異なりストリ−トでは様々な外因に対処するのでE/g耐久性が重要です。雑誌が喜ぶマグ点火の固定進角は論外で常に安全圏の範囲で燃調、タイミングから濃い目の混合気が望まれます。
排気管の抜けが良過ぎるのは騒音で問題になりますが詰め物で抵抗が大き過ぎると温度が上がりデトネ−ションの発作を招きます。
何事も良いアンバイが肝要かと。
基本はプラグ焼け色ですが理想を高くするとインジェクション電子制御になりそれだとハ−レ−ならではのトルクを楽しむ事は減衰してしまうので悩みは尽きないでしょう。

返信する


[5083] Re[4]:マフラー内の白焼け
Name: 工具屋
Date: 06/02 08:07
お早う御座います。

「抵抗が大き過ぎると温度が上がりデトネ−ションの発作を招きます。」とありますが、思い当たるところがあります。

先日、スタッガードデュアルに変更したのですが、高回転での抜けが悪い印象を受けていました。以前付けていたFLロケットに戻す際、白焼けを確認したのですが、ここにも原因がある様な気がしました。音は最高ですが排気効率がもう少しあるとベストなんですが・・
私見ではFLロケット(完全独立)の方が走りが良い印象でした。

消音と排気効率の両立は難しいですが、模索してみます。
この度もありがとう御座います。

返信する


Copyright (c) 2002-2004 JUNK MOTOR. All Rights Reserved.