JUNK MOTOR
ハーレーダビットソンへのあらゆる質問にお答えします

今日: 昨日: 合計:
  ツリー | タイトル | ログ | TOP 

No.580に関するツリー
▼-エンジンバランス [けっちん] (10/21 20:15)
 └Re:エンジンバランス [stroker-kid] (10/22 08:59)
  ├Re[2]:エンジンバランス [けっちん] (10/22 21:05)
  └Re[2]:エンジンバランス [ナイトライダ−] (10/23 22:13)
   └Re[3]:エンジンバランス [stroker-kid] (10/24 08:48)
    ├Re[4]:エンジンバランス [ナイトライダ−] (10/24 20:36)
    └Re[4]:エンジンバランス [ふくちゃん] (10/25 20:46)
     └Re[5]:エンジンバランス [stroker-kid] (10/26 08:47)
      ├Re[6]:エンジンバランス [ふくちゃん] (10/26 18:22)
      └Re[6]:エンジンバランス [TT Racer] (10/26 19:59)
       └Re[7]:エンジンバランス [stroker-kid] (10/27 09:02)
        └Re[8]:エンジンバランス [TT Racer] (10/27 19:58)

[580] エンジンバランス
Name: けっちん
Date: 10/21 20:15
エンジンバランスについてお尋ねします。ホィ−ルバランスと同じ事なのでしょうか。もしずれていたり狂っているとどんな事になるのでしょうか。

返信する


[581] Re:エンジンバランス
Name: stroker-kid
Date: 10/22 08:59
ホィ−ルバランス取りと目的は同じですがもっと複雑な仕組みです。
タイヤは走る程減り、ブレ−キングでも偏摩耗するのでバランスは狂っていきますがクランクバランスの値は変化しないのでより精密な測定と乗り方への配慮が必要です。
バランス数値(ファクタ−) が合っていないとクランク軸のB/gに強い負荷が掛かり続けピストンの動きにも大きく作用して結果寿命の短いE/gになります。体感的には振動がきつくなりある回転域でフレ−ムと共振が顕著に出る為にミラ−ステ−の脱落から各部のブラケット破損が多く出ます。
旧車では殆ど生産時から正確に取れていない時代だったのでクランクケ−スの割れ、フレ−ムマウント部の破断が発生し易いです。

返信する


[582] Re[2]:エンジンバランス
Name: けっちん
Date: 10/22 21:05
ありがとうございます。しっかり理解出来ました。又質問させて下さい。

返信する


[583] Re[2]:エンジンバランス
Name: ナイトライダ−
Date: 10/23 22:13
便乗ですがナックルやパンヘッドあたりが新車時でもバランス取れていないと言う話しは想像出来ます。では現行のTCになると問題無い完成度なのでしょうか。

返信する


[584] Re[3]:エンジンバランス
Name: stroker-kid
Date: 10/24 08:48
メディア、宣伝は一方的な媒体ですから謳う程の完成度では無いです。
USAのE/g専門ファクトリ−でもTC,Buell等のバランス取りを良く行なっています。 http://www.revperf.com/Products/machineShop.html
市販車である限り完全な物は絶対に無いですね。
日本では外観のカスタムが主流なのでアメリカの派手な面ばかり見ていますが日米の技術レベルは想像されている以上に差が大きいです。

返信する


[585] Re[4]:エンジンバランス
Name: ナイトライダ−
Date: 10/24 20:36
分かり易く説明頂きありがとうございます。まさにブル−プリントの世界ですね。ツレが都内超有名ショップでエボダイナをフルチュ−ンしましたが不具合が出て腰下ばらしたのを見ました。
どんなチュ−ニングなのか興味あったのですがS&Sのポン付けキットを只組んだだけでした。SKさんの添付されてたサイトなんか見るとケタ違いの奥深いもんが有る様ですね。

返信する


[586] Re[4]:エンジンバランス
Name: ふくちゃん
Date: 10/25 20:46
興味深く拝見ております。このサイトのメニュ−でナイフエッジとレ−スウインドウと有りますが向学の為に意味を御教示お願いしたいのですが。
よろしくお願い致します。

返信する


[587] Re[5]:エンジンバランス
Name: stroker-kid
Date: 10/26 08:47
クランク加工の案内からですね。ここの仕事は実際に検分した事は無いのですがナイフエッジとはフライホィ−ル外周部を薄くしてオイルの抵抗を減らす目的です。
ケ−ス底に溜まっているオイルを水車の様にかきあげていますがそれすらも高回転での抵抗になるので先細りの形状にする訳です。近年のBUELLもそうした形状に変わっていますね。
レ−スウインドゥはフライホィ−ルをくり抜いて軽量化するのですが昔にインディアンが試みたのが最初だったと記憶しています。

返信する


[588] Re[6]:エンジンバランス
Name: ふくちゃん
Date: 10/26 18:22
早いレス感謝致します。やさしく解説頂いたので良く理解出来ました。
確かに日本ではポン付け程度のチュ−ニングが普通の様ですね。
それにしてもskさんの深いスキルには驚きです。いつぞやのバッテリ−のスレッドの件ですがTVで新型路面電車の試作発表を見ましたがリチウムバッテリ−で走る近未来のニュ−スでしたね。そこでも価格がねっくになっているとの事でした。

返信する


[589] Re[6]:エンジンバランス
Name: TT Racer
Date: 10/26 19:59
軽量化についてお尋ねします。いろんなトライの仕方が有る様ですがサ−キット仕様(と言っても草レ−スの範囲です) においてはレ−スウインドはやり過ぎですかね。とても興味有ります。

返信する


[590] Re[7]:エンジンバランス
Name: stroker-kid
Date: 10/27 09:02
ストロ−カ−であるならカウンタ−バランス量が大きくなるのでパンチの効いた加速を失う事は無いでしょう。サ−キットのコ−ス次第と乗り方が大事な要素になります。
デイトナの様に高速全開が全てなら軽量化は絶対ですがアップダウンが大きくトリッキ−なラグナセカの様なら立ち上がり加速重視なのでトルク型のクランクが有効です。
ノ−マルストロ−クであるなら極端なナイフエッジよりフリスビ−形の円盤が良いです。

返信する


[591] Re[8]:エンジンバランス
Name: TT Racer
Date: 10/27 19:58
またまた勉強になりました。フリスビ−というのが気に入りました。
ありがとうございました。

返信する


Copyright (c) 2002-2004 JUNK MOTOR. All Rights Reserved.