ツリー | タイトル | ログ | TOP |
No.6095に関するツリー ▼-DYNA2000i [おっさん] (04/14 23:51) └Re:DYNA2000i [stroker-kid] (04/15 07:56) └Re[2]:DYNA2000i [おっさん] (04/15 10:12) └Re[3]:DYNA2000i [おっさん] (04/15 10:15) └Re[4]:DYNA2000i [stroker-kid] (04/16 07:57) └Re[5]:DYNA2000i [鉄夫] (04/16 18:27) └Re[6]:DYNA2000i [stroker-kid] (04/17 07:55) |
[6095] DYNA2000i |
Name: おっさん Date: 04/14 23:51 ショベル1340ポイント点火からDYNA2000iにかえたところキック始動性がひどく悪くなりました。冷間始動は比較的ましですが、暖まった状態からの再始動性がひどくわるくなりました。Eキャブメインジェット78インタ0295 |
[6096] Re:DYNA2000i |
Name: stroker-kid Date: 04/15 07:56 IGシステムの問題では無いと思われます。コンプレッション測定が第一で次にセッティングでしょう。 |
[6097] Re[2]:DYNA2000i |
Name: おっさん Date: 04/15 10:12 圧縮はアクセル前回キック5回ほどで測って見たところF、Rともに5kありました。 |
[6098] Re[3]:DYNA2000i |
Name: おっさん Date: 04/15 10:15 追記します。あとけっちんを頻繁にくらいます。 |
[6099] Re[4]:DYNA2000i |
Name: stroker-kid Date: 04/16 07:57 早急に根本的な精査が求められます。腰上修理した直後で低い圧縮とタイミングに疑問が有る場合にテストランは無謀です。 |
[6100] Re[5]:DYNA2000i |
Name: 鉄夫 E-MAIL Date: 04/16 18:27 私のショベル80も同じ仕様で、2000iを入れてます。フルトラを入れる前は、ダイナの独立セミトラでした。セミトラ時はキック始動も1.2発でかかってましたが、2000iは、マニュアルどおりの位置で点火時期を出したとしても、少し遅らせても、ケッチンが多くなり、キックを踏むと抵抗を感じる前にキックバックが起こりキック始動できなくなりました。VOESの紫のラインは殺して本体のVOESスイッチはRetardモードにしています。やはりキック始動とVOESは関係があるのでしょうか、やはりMAPの書き換え等を行わないとキック始動は難しいのでしょうか? |
[6101] Re[6]:DYNA2000i |
Name: stroker-kid Date: 04/17 07:55 VOESは純正の薄いキャブ、純正の詰まりマフラ−仕様を補正するものでそれ以外の仕様では使ってはなりません。カットしてバキュ−ムも塞ぎます。 |
Copyright (c) 2002-2004 JUNK MOTOR. All Rights Reserved.