JUNK MOTOR
ハーレーダビットソンへのあらゆる質問にお答えします

今日: 昨日: 合計:
  ツリー | タイトル | ログ | TOP 

No.6723に関するツリー
▼-大きな振動 [gada] (09/23 23:51)
 └Re:大きな振動 [stroker-kid] (09/24 07:52)
  ├Re[2]:大きな振動 [gada] (09/24 14:26)
  │└Re[3]:大きな振動 [stroker-kid] (09/25 08:02)
  │ └Re[4]:大きな振動 [gada] (09/25 17:23)
  │  └Re[5]:大きな振動 [stroker-kid] (09/26 08:06)
  └Re[2]:大きな振動 [gada] (09/26 10:37)
   └Re[3]:大きな振動 [gada] (09/30 15:22)
    └Re[4]:大きな振動 [stroker-kid] (10/01 07:57)
     └Re[5]:大きな振動 [gada] (10/02 03:44)
      └Re[6]:大きな振動 [stroker-kid] (10/02 08:12)

[6723] 大きな振動
Name: gada
Date: 09/23 23:51
強烈な振動を味わいながら走りたいのですが、微振動ではなく、
大きな方の振動を味わいたいです。それには、どのエンジンで
どの様な仕様だと1番強烈に感じられて、それが叶うでしょうか?よろしくお願いします!

返信する


[6724] Re:大きな振動
Name: stroker-kid
Date: 09/24 07:52
振動との表現は受け止める人それぞれ違う誤解を招く恐れがあります。
恐らく貴君はE/g特有の大きくうねる爆発パルスを指しているのだと推測しますが如何でしょう。
歴代H-Dの中でパルスが一番強いのはアーリーシャベル〜'71FLHになりますが補正策を取らないと自滅、破壊に至るリスクも大です。
過去40年 スタティック〜ダイナミック方式のバランス取りを追求しましたが狭い範囲の回転域しか制御出来なくて現在のバランスマスター改良型に到達しました。最近に完成したHOT ROD講座のPAN(元アーリー)ではアイドリング時にうねる波の様な揺れが目視出来ます。
もっと簡単に入手可能なE/gとしては80" シャベルです。広大な国土をトップギヤで走れるUSAと違い日本で楽しむにはギヤ比でトルクバンドを下げて
更には地球上で最も重い金属に類するタングステンをクランクに仕込んで大きなうねりを実現させれば日本に特化させた "大きな振動" を可能にします。デメリットは最高速が失われる事だけですが耐久性はUPします。

返信する


[6725] Re[2]:大きな振動
Name: gada
Date: 09/24 14:26
ありがとうございます!
なぜ、80シャベルからはその様なうねりが出る
構造になっているのでしょうか?
よろしくお願いします!

返信する


[6726] Re[3]:大きな振動
Name: stroker-kid
Date: 09/25 08:02
従来の74"に比べ80"はストローカーの為で爆発パルスを生む1回転のトルクが強いからです。
しかしこれはH-D社が意図したものでは無く当時の自動車メーカー群と同様に排ガス対策で起きたパワーダウンを補う目的から排気量を大きくせざるを得なかった事情でした。その為に排ガス設定を使用者レベルで取り払いポイントIG、大口径キャブ、排気管等に交換するだけで良くも悪くも荒々しいE/gに激変しました。
その結果ハーレーは壊れ易いと云った風評が広まったので貴君は当時の体験者では無い世代と思いますが夢々こうした乱暴無知な手法で寿命を縮める同じツテを踏まぬ様に。

返信する


[6727] Re[4]:大きな振動
Name: gada
Date: 09/25 17:23
なるほどありがとうございます!
ご察しの通り違う世代です。なので、ハーレーといえば
馬に乗っているような上下の振動があると思っていました!
ですが、現行を試乗、落胆そして、ここにら来た経緯です。
ネットのある時代だからこそここに辿りつけてよかったです。
話は戻りますが、では、必要な振動対策を取りストローカーにすると、
アーリーやパンでも80の様な振動、パルスは出るとなるのでしょうか?

返信する


[6728] Re[5]:大きな振動
Name: stroker-kid
Date: 09/26 08:06
80"にとどまらずあらゆる方向性、使用目的をリサーチしましたが日本とUSAではH-Dに求める本質的な違いが有ります。
USAはパワーと高速巡航が全てでアイドル〜低中速は単なる通過点ですが日本では蒸気機関にみるノスタルジックなイメージに併せて強大なトルクを求めます。20年前にT & オズボーンに重いストローカークランクの試作依頼をした時はナンセンスと拒否されました。
狭い国土の日本で楽しむには日本に特化したハーレーE/gしか無いと信じていますので大きなうねりのストック仕様から怒涛の加速ストローカーに至るE/gを求めてひたすら歩んで来ました。
しかし問題も有ります。乗り手の運転スキルが伴わないと強大なトルクで自爆するノッキングの恐れです。OHVトルクE/gの運転指導を受けた事の無い人は大方が失敗します。
我々の時代はマチレス、ボーイズレーサー、ノートンと云ったトルクの波に乗らなければ乗りこなせないバイクが沢山有りましたが全て日本車に負けて消えてしまいました。外観の見てくれが全ての現状下で運転スキルを磨くのは容易では無いでしょうから良き手本になる人を見つけて下さい。

返信する


[6729] Re[2]:大きな振動
Name: gada
Date: 09/26 10:37
大変勉強になりました!
また、疑問など出て来た場合よろしくお願いします!
ありがとうございました!

返信する


[6730] Re[3]:大きな振動
Name: gada
Date: 09/30 15:22
また、疑問がありよろしくお願いします!
バランスマスターを完全にした場合、TCソフテイルのバランサー
の乗り味と似ているのでしょうか?
もし、全然違うのであれば、違いをしりたいです!

返信する


[6731] Re[4]:大きな振動
Name: stroker-kid
Date: 10/01 07:57
TC-Bモデルとは全く異なります。TCは軽いクランクの吹き上がりで評価
を得ていますがFL系ラバーマウント車体の様な大型化を避けたいソフテール系にはチェーンで重りが移動するダンパーBモデルを設けています。
しかし作用は狭い範囲に留まり限定的な振動対策で鈍感なアメリカ人 取り分け初心者層を狙った市場拡大の目的です。
USAでは成功して今まで以上にバイクが初めての人達もスムースさが気に入られたレポートが見られますが日本市場では疑問を感じます。
我々のB Mは日本独自の方向性を打ち出し最新版では流体の通路にブレーキポイントを設けてダンパー効果を倍増させた無限軌道としていますのでうねる様なトルクの波を体感します。それを人によっては鼓動感と言われる方もおられます。

返信する


[6732] Re[5]:大きな振動
Name: gada
Date: 10/02 03:44
ありがとうございます。
うねる様なトルクの波とはどの様な感じなのでしょうか?
そちらに伺った際、試乗車はございませんか?
是非体感して決めたいです。

返信する


[6733] Re[6]:大きな振動
Name: stroker-kid
Date: 10/02 08:12
残念ながら試乗車を置いてどなたにも提供する事は考えて居りません。
求める人だけに100%以上の夢実現を行なって乗る楽しさを知って頂くのが私の経験を生かす使命と思って居ます。
完成時に試乗するオーナーは口を揃えて 今までと全く違う楽しさを嬉しそうに表現されるのが 私の得る達成感になります。

タイミング良ければ完成車両に出会う、或いは方向性が同じオーナーを紹介する事も可能かと。

返信する


Copyright (c) 2002-2004 JUNK MOTOR. All Rights Reserved.