JUNK MOTOR
ハーレーダビットソンへのあらゆる質問にお答えします

今日: 昨日: 合計:
  ツリー | タイトル | ログ | TOP 

No.6906に関するツリー
▼-シフトフォークの材質 [ドエル] (02/04 00:14)
 └Re:シフトフォークの材質 [stroker-kid] (02/04 08:22)
  └Re[2]:シフトフォークの材質 [ドエル] (02/04 12:35)
   └Re[3]:シフトフォークの材質 [stroker-kid] (02/05 07:43)
    └Re[4]:シフトフォークの材質 [ドエル] (02/05 22:20)

[6906] シフトフォークの材質
Name: ドエル
Date: 02/04 00:14
SK様、いつも勉強させていただいています。
02年XL1200のミッションをバラし、疑問に思ったことがあります。
国産は鋳物かクロモリなどの鉄系の材質ですが、XL1200は銅系の材質です。
りん青銅か砲金のような色をしていますが、鉄系の方が摩耗に強く長持ちする気がします。
シフトフォークを銅合金で作るとすれば、フォークを削れるようにし、ギアの摩耗を最小限に抑える設計になっているのでしょうか?
お忙しいところ恐縮ですが、ご回答いただけると幸いです。

返信する


[6908] Re:シフトフォークの材質
Name: stroker-kid
Date: 02/04 08:22
スポーティのミッションは初代からレース志向のストレートカットギヤにされて強大なパワーに対応しています。しかしノイズと回転が合わなかった時のシフトショツクを和らげる目的で合金製が用いられています。
この辺の考え方は造船、航空機産業が発展続けたUSAならではの真骨頂と言えるでしょう。硬さと粘りを微妙な配合で高めた船舶スクリューと同じ設計で何十年も使えます。効率重視の日本車とは対極になります。

返信する


[6909] Re[2]:シフトフォークの材質
Name: ドエル
Date: 02/04 12:35
SK様、ご回答ありがとうございます。
シフトショックを和らげる目的とは、考えもしませんでした。勉強になります。

シフトドラムが片方はニードルベアリングで、反対はテフロンコーティングされたブッシュで固定されますが、ブッシュ側のクリアランスが新品でも広いようです。
これもシフトフォークと同じ考えで、ショックを和らげるためなど目的があるのでしょうか?

返信する


[6910] Re[3]:シフトフォークの材質
Name: stroker-kid
Date: 02/05 07:43
日本車とハーレーの違いは設計理念から異なります。トルクの太いハーレーはクロスギヤを小刻みで頻繁にシフトする必要が無く豪快にワイドレシオの加速を楽しむ設計です。シフトのアソビが無ければトルクでミッションを痛めてしまうでしょうからそれに合った乗り方を極めれば良いのでは。
USA最新事情で熱い走りを目指すスピードマニア達はエアーシフトで強烈なホィールスピンを楽しんでますがこれを通常のフットチェンジで行えば一瞬でTMクラッシュします。まさしく真逆の発想でハーレーを自分の物にしているのでしょう。ホットロッドカルチャーの表れです。

返信する


[6911] Re[4]:シフトフォークの材質
Name: ドエル
Date: 02/05 22:20
SK様、ご回答ありがとうございます。
精度を求めるのは、日本人の癖なのか、視野を広げる必要があると感じました。
アソビの必要性を考え、整備と運転技術を向上させたいと思います。
ご回答ありがとうございました。

返信する


Copyright (c) 2002-2004 JUNK MOTOR. All Rights Reserved.