JUNK MOTOR
ハーレーダビットソンへのあらゆる質問にお答えします

今日: 昨日: 合計:
  ツリー | タイトル | ログ | TOP 

No.6944に関するツリー
▼-81FXBをもっとパンチ [パンチが欲しい] (05/19 14:33)
 └Re:81FXBをもっとパンチ [stroker-kid] (05/20 07:39)
  └Re[2]:81FXBをもっとパンチ [パンチが欲しい] (05/21 06:28)
   └Re[3]:81FXBをもっとパンチ [stroker-kid] (05/21 07:45)
    └Re[4]:81FXBをもっとパンチ [パンチが欲しい] (05/21 08:15)
     └Re[5]:81FXBをもっとパンチ [stroker-kid] (05/21 09:14)
      └Re[6]:81FXBをもっとパンチ [パンチが欲しい] (05/22 07:29)
       └Re[7]:81FXBをもっとパンチ [stroker-kid] (05/22 08:29)
        └Re[8]:81FXBをもっとパンチ [パンチが欲しい] (05/24 04:02)
         └Re[9]:81FXBをもっとパンチ [stroker-kid] (05/24 07:47)

[6944] 81FXBをもっとパンチ
Name: パンチが欲しい
Date: 05/19 14:33
いつも、勉強させてもらっています。当方81FXBスタージスに、乗っております。1年前に、自分で組んだエンジンですが、最近もう少しパンチが、欲しいと、感じるようになってきています。

ピストンが、純正のボナライトSTDサイズ、カムは、ノーマルのHカムです。
スルスル回る感じは、いいのですが、ローコンプのせいもあるのか、昔のっていたシャベル、または、パン(ヘッドのバルブは、INは、シャベルサイズにしていました。)

純正の、前後ベルトドライブです。

ピストンを、もうすこし圧縮のあるものに、交換し、カムも交換を、考えていますが、加速力のパンチ重視に的を、絞ると、どのような方向性にふるのが、最適なのでしょうか?

ご指導お願いします。キャブは、Eキャブです。

返信する


[6945] Re:81FXBをもっとパンチ
Name: stroker-kid
Date: 05/20 07:39
文章が途中で途切れてますが H-D経験値は豊富と思われるので上級者へのアドバイスとしましょう。
'81 は最後のハイコンプでしたがクランクバランス値に難有り140km/h辺りに振動ピークが来ました。当時ハイカムチューンした強者達はハンドルを力付くで抑え込む苦行の長距離走を強いられ最終的に壊れるのは時間の問題でした。FXSBは他モデルに比べ若干ハイギヤード仕様の為スルスルと加速続けますがトルクは弱く感じられます。
21世紀の今はバランスマスターにより140km/h〜160km/hは余裕で通過する事が普通で更にトルクバンドを広げるタングステン埋め込みが強力な加速を後押しします。
電気的には80s で夢のまた夢だったデジタルIGを追加すれば全く別次元の豪快な走りと滑らかさを併せ持つドラムビートを体感するでしょう。
破壊に至るのが判って居ても80sの技法のままを良しとするか、現代のカッティングエッジを持って80sの走り屋が到達出来なかった領域を楽しむかの選択になると考えます。
オールドスクールをテクノロジーの力で昔よりもっと高みに再浮上させる痛快な試みこそが次世代に残せる心意気と信じて居ます。

返信する


[6946] Re[2]:81FXBをもっとパンチ
Name: パンチが欲しい
Date: 05/21 06:28
おはようございます。
文章が、途中でとぎれてしまいまして、すいません。
昔乗っていた、シャベルorパンよりも、パンチがない感じが、乗るたびに走りながら、いつも考えておりました。
 たしかに、パンの時は、リジットだったこともあり、車両重量の軽さもあったとは、思いますが、81FXBは、特にパンチ、トルクが、弱く感じてしまいます。3速.4速での回転をあげているときには、小刻みなパルスが、感じられますが、それが、小太鼓のような感じです。やはり、今は純正のフルトラなので、デジタルIGに、交換してみようと、思います。

ちなみに、タングステン圧入とは、そこだけ重くなってしまうことは、ないのでしょうかね?FXBは、53パーセントくらいで、バランスとりましたが、スルスル感が、追加されただけの乗り味になってしまったように、思います。バランスマスター&タングステン圧入も、視野にいれておけばよかったかなと、後悔しているところです。
今のまま、ピストン交換、リング交換、ハイカム交換、デジタルIGへの変更では、あまり変化が、感じられないのでしょうかね?
81FXBは、フロントエンジンダンパーがあるため、出足が、すこしとろいようにも、感じますし、やれたダンパーのせいで、クランクが行ってしまったような音も、回転を落とした時に、聞こえるのが、気になってしょうがないので、ダンパーなしのものに、交換してみるつもりでいます。
ひとつひとつ、段階をふんでいけば、変化に敏感になれるように思いますので、すべてやってしまい、それでも物足りないようであれば、腰下関係を、視野にいれてご相談したい所存です。ブレーキ前後も、強化しないと、楽しい走りも、できないですから、それも視野にいれています。
ブレーキは、ISRとか、ロッキード、ブレンボあたりで、かんがえていますが、SKさんのよく使われていた、ISRの小径DISCとかの、効きはいかがなものなのでしょうかね??長々と、すいません。

返信する


[6947] Re[3]:81FXBをもっとパンチ
Name: stroker-kid
Date: 05/21 07:45
スタージスは高速走行を基準に設計されてますから滑らかさが全てです。
日本とUSAでは視点が異なり市場が大きくなるとズレも顕著になりますね。
本家USAはいかに速くトップスピードに乗せるかが最大の関心になるのでトルク設定も日本人の志向とは全く異なります。
私の求めるトルク感は蒸気機関車の車輪と同じで重量比を大きく変化させて連続回転を補助しますがその制御をバランスマスターのダンパー効果に求める事になりますからUSAとは真逆になります。
ストックFXSBならばE/gプーリー、TMプーリーをアルミ製でローギャード仕様に変更すれば日本の道路事情に適合するでしょう。
貴君のプランはUSA方式のコピーになる為どれ程コストを掛けようが目指すトンネル出口は見つからないと思います。
残念ながら技術面で日本に於ける環境は80年代で時計を止めて居ます。
ISRは鋳鉄素材から吟味されてますからUSA製のオモチャより優れたセミフローティングが秀逸です。

返信する


[6948] Re[4]:81FXBをもっとパンチ
Name: パンチが欲しい
Date: 05/21 08:15
わかりやすい、アドバイス感謝します。

まずは、やはりギア比を、ローギアードに、しましてからプランを、考えていきたいと思います。

的確な、ご指摘で、希望が持てそうです。

、TMプーリーに、関しても、あの重いプーリーでは・・・と、思うこともありましたので、それも交換してみます。

ちなみにですが、リフターを、ソリッドに交換も考えておりましたが、油圧が楽なのは、わかりますが、ソリッドの方が、確実な追従性があるのではと、思っておりましたので、ソリッドリフターへの、変更は効果のほどは、あるのでしょうか?

返信する


[6949] Re[5]:81FXBをもっとパンチ
Name: stroker-kid
Date: 05/21 09:14
プーリーはKARATAから歯数が数種類出て居ます。
ソリッドリフターは古い理論で現代では四輪も含め高機能油圧タペットが主流でロッカーアームを痛めず耐久性、静粛性に貢献しています。
私は2倍速のオイルポンプドライブギヤを使うのでシャベルノーマルポンプ&ストックタペットでも高い油圧保持でハイカム対応しています。
世界は進んでいますので時計を合わせて下さい。

返信する


[6950] Re[6]:81FXBをもっとパンチ
Name: パンチが欲しい
Date: 05/22 07:29
アドバイスありがとうございます。古い頭を切り替えてみます。オイルポンプドライブギアに、関しましても、たぶん?ペイズリーのものでは、ないかと思いますが、3対1と、2対1が、あったように思います。

その辺も含めて、世界の進歩基準に自分の理想に、近くなるようやっていきたいと、思います。

エンジンを組んだ時に、1本だけ純正油圧リフターのローラーのガタが、少しだけあったのですが、そのまま組んでしまい、少しはやり後悔(気になってしまい・・・)していることも、ありますので、もう1SETもちあわせています、Vサンダー?ベルバタッチの方に、交換しようと、思っていたところでした。

この、ベルバタッチリフターキットは、構造みまして、リフターの中に、サークリップがしこまれているようですが、いまいち組み込みに関しては、性能はいいとは昔から気になって購入していまして、温存していましたが、(81FXBのタペットブロックから、シリンダー下への、オイルラインに疑問がありました・・)
この、タペット自体は、EVOに似た感じのシステムに、なっているのでしょうかね??組み込み時は、純正のタイプのように、オイルレスにしてから、組み込みするのか、サークリップはずして、オイルを少ししこませてから、組み込みするタイプなのかと、迷っておりました、どういう構造になっているのでしょうか??たびたび、疑問ばかりで、申し訳ありませんが、ご教授ねがえますかね?よろしくお願いします。

返信する


[6951] Re[7]:81FXBをもっとパンチ
Name: stroker-kid
Date: 05/22 08:29
3:1ポンプドライブは10年程PANのチューニングで使用していましたが現在は廃番になり2:1のみですね。タペットユニットを押し上げる程の高圧になるのでピストンクーラーjetの強力サポートです。
油圧タペットは純正・社外を問わず上部からオイルを強制的に逆流させればポンプアップしますので分解の必要無しです。
Jim'sは油圧低下に弱く直ぐに音が出るので私は使いません。

返信する


[6952] Re[8]:81FXBをもっとパンチ
Name: パンチが欲しい
Date: 05/24 04:02
タペットユニットを、押し上げるほどの、オイルの流量になるんですね〜。

詳しいご説明感謝いたします。
まずは、ローギアードにしましてから、少しずつ段階を、ふんでいって体感してみたいと、思います。点火もデジタル変更し、乗り比べてみたいと思います。それと、確実で、完璧な、点火時期の出し方の、極意などありましたら、ご教授願えませんでしょうか?当方、TDCインジケーターなるものを、購入し、いろいろいいタイミングを、さがしておりまして、その最中でしたので、おねがいできればと、思います。よろしくお願いします。

返信する


[6953] Re[9]:81FXBをもっとパンチ
Name: stroker-kid
Date: 05/24 07:47
EVO以前の車両では時代的に点火系の解析が進んでおらずポイント式のバネ張力に頼るだけと云った設計でした。
非常にアバウトな設定の為スローとハイスピードが安定すれば良しになるのでブループリントの観点からは使えない上死点前30.5度のタイミングです。
乗る楽しさで捉えるならば中速域のレスポンスが最も重要になりますから感覚的に乗り手が一番気持ち良く感じる位置を探ることになります。
従い単純にタイミング度数で一律に決めるのはナンセンスで高い経験値スキルが求められ五感をフルに使います。
デジタルIGは最も微細な設定が出来る理想的なシステムと断言しますが五感の未開発な乗り手では猫に小判です。

返信する


Copyright (c) 2002-2004 JUNK MOTOR. All Rights Reserved.