ツリー | タイトル | ログ | TOP |
No.7438に関するツリー ▼-トルクモンスター [panhead] (02/20 00:04) └Re:トルクモンスター [stroker-kid] (02/20 08:03) └Re[2]:トルクモンスター [panhead] (02/20 12:45) └Re[3]:トルクモンスター [stroker-kid] (02/21 07:50) └Re[4]:トルクモンスター [FXR サイドワインダー] (02/21 19:03) └Re[5]:トルクモンスター [stroker-kid] (02/22 08:08) └Re[6]:トルクモンスター [FXR サイドワインダー] (02/22 13:12) └Re[7]:トルクモンスター [stroker-kid] (02/23 07:49) ├Re[8]:トルクモンスター [トラッカー] (02/23 19:59) │└Re[9]:トルクモンスター [stroker-kid] (02/24 07:34) │ └Re[10]:トルクモンスター [トラッカー] (02/24 19:18) └Re[8]:トルクモンスター [中条] (02/24 20:44) └Re[9]:トルクモンスター [stroker-kid] (02/25 07:32) ├Re[10]:トルクモンスター [中条] (02/25 16:29) │└Re[11]:トルクモンスター [stroker-kid] (02/26 08:01) ├Re[10]:トルクモンスター [86EVO] (02/25 21:28) └Re[10]:トルクモンスター [Toshi] (03/03 18:39) └Re[11]:トルクモンスター [stroker-kid] (03/04 07:55) └Re[12]:トルクモンスター [Toshi] (03/04 18:15) |
[7438] トルクモンスター |
Name: panhead Date: 02/20 00:04 よろしくお願い致します。リジット56 flに乗っており、あるお店でT&Oのトルクモンスターを組みました。 |
[7439] Re:トルクモンスター |
Name: stroker-kid Date: 02/20 08:03 私が使用するトルクモンスターは市販の物では無く重量配分、厚さを指定して旧車の場合は半完成 つまり最終加工は日本で行っています。 |
[7440] Re[2]:トルクモンスター |
Name: panhead Date: 02/20 12:45 ありがとうございます。 |
[7441] Re[3]:トルクモンスター |
Name: stroker-kid Date: 02/21 07:50 話が噛み合わない様です。問い掛けの正解はクランク設定なのでこの先は何をしても無駄な努力になるでしょう。 |
[7442] Re[4]:トルクモンスター |
Name: FXR サイドワインダー Date: 02/21 19:03 分かり易い説明で納得してます。自分もネット情報の重いフライホィールがドコドコ感になるのかと信じてましたが重さだけでは駄目な様ですね。 |
[7443] Re[5]:トルクモンスター |
Name: stroker-kid Date: 02/22 08:08 最高速は失われます。重い靴で走るのと同様ですがH-Dに最高速を求める人は限りなく少ないと考えています。 |
[7444] Re[6]:トルクモンスター |
Name: FXR サイドワインダー Date: 02/22 13:12 説明ありがとうございます。凄いですね。自分が前に乗ってたショベルは腰下からゴソッゴソッと異音が酷かったので20年は驚きです。 |
[7445] Re[7]:トルクモンスター |
Name: stroker-kid Date: 02/23 07:49 アイドリングは関係無いです。私の青春時代は大型バイク(輸入車)を運転するのはベテランライダーだけで豪快な走りを見せてました。いつか自分も腕を磨いて重くて寝ない大型車を乗り回したいと誰もが憧れたものでした。 |
[7446] Re[8]:トルクモンスター |
Name: トラッカー Date: 02/23 19:59 直球で胸にひびいたアドバイスです。雑誌の知識で恐縮ですがskさんの言われてる時代はCB750が出始めた頃の事と推測しますがどうでしょうか。 |
[7447] Re[9]:トルクモンスター |
Name: stroker-kid Date: 02/24 07:34 喜んで頂けるならば記憶を振り絞って・・・ CB450が出て数年経た頃でした。トラボンに対抗するにはDOHCを持ってすれば450で充分との触れ込みでしたので飛びつきました。ところが実用回転域では全く歯が立たず回すと今度は立ちが強く曲がりません。それでもトラに乗ってた先輩達はCBを見事に寝かして腕の差を実感しました。フレームが捻れる感覚のトラボンを捻じ伏せて乗りこなすテクニックがベースに有ると気付かされました。 |
[7448] Re[10]:トルクモンスター |
Name: トラッカー Date: 02/24 19:18 貴重な体験のお話、ありがとうございます。四半だと60年代になりますね。 |
[7449] Re[8]:トルクモンスター |
Name: 中条 Date: 02/24 20:44 身につまされる御指摘です。いつもソロで走ってる 76年FXEですがトルクの |
[7450] Re[9]:トルクモンスター |
Name: stroker-kid Date: 02/25 07:32 マイペースの人は恐らく走り易い平坦路の直線を選んでいると想像しますがそれだと合流箇所の渋滞に見舞われる確率が高くてスローペース化します。 |
[7451] Re[10]:トルクモンスター |
Name: 中条 Date: 02/25 16:29 思い当たるフシは確かに有ります。有難うございます。勉強になりました。 |
[7453] Re[11]:トルクモンスター |
Name: stroker-kid Date: 02/26 08:01 イメージを刷り込まれてるのは良く判ります。地平線迄まっすぐ伸びた道路など・・・ しかしそんな環境は日本には有りません。 |
[7452] Re[10]:トルクモンスター |
Name: 86EVO Date: 02/25 21:28 割込み失礼いたします。 |
[7454] Re[10]:トルクモンスター |
Name: Toshi Date: 03/03 18:39 自分もネット情報うのみで重い=低速三拍子と勝手に思ってましたがどうやら重けれりゃ良いとの短絡思考では違うのが分かりました。 |
[7455] Re[11]:トルクモンスター |
Name: stroker-kid Date: 03/04 07:55 その通りです。重いだけでは制御出来ずにOut of balanceで耐久性そのものが失われます。'90sに世界トップのバイクメーカーとして自他共に認める会社がUSAダートラ界の覇権を目指すレースにUSAライダーのトルクが薄いとの声を受けて資金力にもの言わせクランクをタングステン削り出しのレースE/gを出しました。しかしこのプロジェクトも結果を出せず終わってます。 |
[7456] Re[12]:トルクモンスター |
Name: Toshi Date: 03/04 18:15 回答有難うございます。見識の奥深さとスキルの無料開放されてる事に尊敬してます。 |
Copyright (c) 2002-2004 JUNK MOTOR. All Rights Reserved.