
| ツリー | タイトル | ログ | TOP | 
| No.980に関するツリー ▼-シフト [50FL] (05/23 12:27) └Re:シフト [stroker-kid] (05/23 19:02) └Re[2]:シフト [K] (05/24 08:21) └Re[3]:シフト [stroker-kid] (05/24 08:47) └Re[4]:シフト [50FL] (05/24 15:18) ├Re[5]:シフト [K] (05/24 17:33) └Re[5]:シフト [stroker-kid] (05/24 18:56) └Re[6]:シフト [50FL] (05/24 20:11)  | 
| [980] シフト | 
| Name: 50FL   Date: 05/23 12:27 こんにちは 前にも質問させていただきまして  | 
| [982] Re:シフト | 
| Name: stroker-kid   Date: 05/23 19:02 まだ進角その物を身体に覚えさせていない様ですね。  | 
| [986] Re[2]:シフト | 
| Name: K   Date: 05/24 08:21 手動進角は進めっぱなしがいいのではなく、五感を働かせつつエンジンの回転数とバイクにかかる負荷などの情報を読み取り、それに合わせて絶えず動かすのが本来の使い方ですね。  | 
| [987] Re[3]:シフト | 
| Name: stroker-kid   Date: 05/24 08:47 おゃ こんな時間に書き込んでるのは又 国外からかな。  | 
| [993] Re[4]:シフト | 
| Name: 50FL   Date: 05/24 15:18 お答えありがとうございます  | 
| [994] Re[5]:シフト | 
| Name: K   Date: 05/24 17:33 skさん>はいまた海外っす。  | 
| [996] Re[5]:シフト | 
| Name: stroker-kid   Date: 05/24 18:56 眠っている五感を呼び覚ますしか無いです。会得出来ていない人はダラダラとスロットルのON-OFF を繰り返している為排気音を聞けば直ぐ判ります。E/gブレ−キ状態で乗っていると言った方が判り易いかもですね。  | 
| [998] Re[6]:シフト | 
| Name: 50FL   Date: 05/24 20:11 ありがとうございます  | 
Copyright (c) 2002-2004 JUNK MOTOR. All Rights Reserved.