JUNK MOTOR
ハーレーダビットソンへのあらゆる質問にお答えします

今日: 昨日: 合計:
  ツリー | タイトル | ログ | TOP 


[914] Re[5]:ツインプラグ化の長所&短所
Name: may
Date: 04/15 00:55
返答ありがとうございます。
やはり、実績もある2のパターンが確実ですね。

90ファットボーイさん、3のパターンもトライ済みとはすごい。モジュールからの出力端子を、左右それぞれに取り付けたコイルに向けて2分岐させたということですね?
並列二個接続だと、モジュールから出る電流は(制御無ければ)単純計算だと倍になるので負担は増えますよね・・ALTMANNはこれの保護制御回路も入っているんでしょうか、すごい。
4のパターンも含めて、分岐させる場合はコイル個体のインピーダンスばらつきでの一次側電流の偏りなどがありそうで、問題なく動かすのは大変そう…プロ知識が要りそうです。

4のコイルはdynatekのサイトでDC6-4を見ると dual plug/single fireとあるので、2のパターンのをさらに一個にパックしているのではないかと思います。そうすると放熱性が劣るのかなと。小さくて良いのでしょうけど。

hanaさんのは国産車用で高評判のようですね。小さいショップの手作り製品らしいですがすごいですね。興味あります。
でも青アルマイトはワタクシの趣味で無いので、コイルだけとしても
ペイントするか、見えにくくするか・・・
王道のdynatekでも小型の出したので(URLにlink)そちらも興味あり。
ALTMANNコイルはあったはずですが、今やカタログやネット検索ではみつかりません..OB在庫のみ?

変な組み合わせは心配というのはもちろんで、せっかくフルトラにしているのに直せないような故障頻発ではポイント式以下ですしね。
近所で膿出し終わってから遠出したいですね♪

ツインプラグに関して追加情報ありましたらまたお願いします。

返信する


関連ツリー
▼-ツインプラグ化の長所&短所 [may] (04/12 23:55)
 ├Re:ツインプラグ化の長所&短所 [stroker-kid] (04/13 08:51)
 └Re:ツインプラグ化の長所&短所 [90ファットボーイ] (04/13 13:34)
  ├Re[2]:ツインプラグ化の長所&短所 [may] (04/14 01:10)
  │├Re[3]:ツインプラグ化の長所&短所 [90ファットボーイ] (04/14 03:38)
  │└Re[3]:ツインプラグ化の長所&短所 [hana] (04/14 03:53)
  │ └Re[4]:ツインプラグ化の長所&短所 [stroker-kid] (04/14 08:46)
  │  └Re[5]:ツインプラグ化の長所&短所 [may] (04/15 00:55)
  └Re[2]:ツインプラグ化の長所&短所 [kita] (04/14 21:33)
   └Re[3]:ツインプラグ化の長所&短所 [stroker-kid] (04/15 08:35)
    └Re[4]:ツインプラグ化の長所&短所 [kita] (04/15 12:36)


Copyright (c) 2002-2004 JUNK MOTOR. All Rights Reserved.